2025年11月03日

タチウオ(エサ)
80-105 cm 2-10 本
本日も湾奥!

船長コメント:
★5日(水)はタチウオ船、ショートLTアジorアカメフグ船で予約受付中です!

昨日は壊滅的状況でしたがめげずに湾奥へGO。
開始早々から型を見れ時折アタリも出て昨日よりは雰囲気良好〜!
その後も反応は追い回せて皆様続々とご対面。
アタリだけは多く出せているお客様もいましたが掛けるのは至難の業・・・
今日は中盤チャンスタイムとなりそうな時間帯もあり目標5本クリアーのお客様も多かったですが打率上がればもう一伸びも狙えそうな内容でした。
とりあず序盤の湾奥タチウオの味見が出来ればOKです。
後半は予報通り北風が強まり少し早めの撤収・・・
水温の低下と共に少しずつ口を使い始めることを期待して水曜日のご予約をお待ちしています!

※テーパー仕掛けは必須ですが現在究極に近い状態ですので針の選択、チモトハリスの選択も重要そうです!不安なお客様はフロロ4号ハリスを持参して頂ければ先端ハリス・針の船内販売(1本100円)で簡単に作れます。
是非ご利用ください・・・

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M→1.0-1.5M
天候:晴れ

1762154121-1-6354-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:06 | 釣果

2025年11月03日

LTアジ ショート便
15-30 cm 12-93 匹

船長コメント:
近場は小ぶり主体に安定の食い、昨日・一昨日は移動してズッコケてるので長めに滞在し貯金を。中型の割合が増えればと中盤から本牧方面、こちらでも本船は小ぶり避けられませんでしたが今日はポチポチありつけまして最終結果は93、84、80、65・・12匹! 当店メイン操業海域アジの生態サイクル・自然の摂理には抗えず特に秋~冬はサイズに恵まれない事も多々、ご了承下さいね!

釣り場と水深:
川崎沖他
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1762153597-1-8167-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:05 | 釣果

2025年11月03日

アカメフグ
21-38 cm 1-6 匹

船長コメント:
本日は初心者の方も多くご乗船下さり出船ありました。

序盤から型出しますが数匹見れた程度と空振りも多く大苦戦。
そんなウロチョロしている本船に僚船の大先輩S船長がお声掛け下さり合流。
そこでコモンフグ、アカメフグ共に追加も出来て1時間程お邪魔させて頂き先に繋がりました。
本当にありがとうございます!
中盤からは何とかペース取り戻せポツリポツリと拾え連チャンなどもあり、最後の最後でオデコだった方もアカメフグキャッチ出来ました!
コモンフグ、クサフグ、マダコ、カワハギ、カサゴその他諸々と混じりました。

釣り場と水深:
川崎沖他
10M~15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1762153528-1-9421-ck.jpeg 1762153528-2-2327-ck.jpeg 1762153528-3-8052-ck.jpeg 1762153528-4-318-ck.jpeg 1762153529-5-7100-ck.jpeg 1762153529-6-9402-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:04 | 釣果