2025年07月31日

出船中止


船長コメント:
津波注意報解除されず本日は出船中止です。
1日(金)、2日(土)は台風接近の為出船中止です・・・
3日(日)は出船できそうですのでスライド可能です!
タチウオ2隻、ショートLTアジ船でご予約お待ちしています。
posted by 中山丸 at 12:37 | 釣果

2025年07月30日

未だ津波注意報も解除されず明日31日(木)の出船は見合わせて頂きます・・・
金、土は台風の影響が出て来そうですので2日(土)に予約頂いているお客様は3日(日)へのスライドも可能です。
3日(日)はタチウオ船2隻、ショートLTアジ1隻の準備でお待ちしています!
posted by 中山丸 at 19:10 | 釣果写真

2025年07月30日

PD1-1753854301-2-161.jpg PD1-1753854301-3-503.jpg
本日はタチウオ、ショートLTアジ船に出船!
どちらも順調・好調な状況でしたが津波警報・注意報発令の為、港の安全を確認の後早上がりとさせて頂きました。
今の所被害も無く明日は出船予定ですが解除されない場合は出船中止となる可能性もありますので心配なお客様はお出掛け前に確認下さい・・・
posted by 中山丸 at 14:45 | 釣果写真

2025年07月28日

タチウオ(エサ)
65-110 cm 18-50 本
50本4名様

船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!

本日も出船ありました。
朝の一撃目からアタリバリバリで皆様続々とご対面!トップはアッという間にツ抜け!
その後は猿島〜走水方面へとポイントを移し、こちらも連日の巨大反応で打率と手返し次第で釣り放題。
中盤からは夏タチサイズが主体となってしまい後半戦はサイズ狙いにシフトチェンジ!
こちらはさすがにアタリの出せる人、出せない人と差が出てしまいましたが目当てのマズマズサイズ、良型も何本か確保成功〜。
皆様お土産十分、厳しい暑さで早めの撤収でした!
現在6〜7号全長2mのノーマル仕掛を使用していますが大型・良型狙い1本勝負の場面では全長2m逆テーパー仕掛けの準備があっても良いかもしれません。
準備できるお客様は忍ばせておいて下さい!

釣り場と水深:
猿島〜走水
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753676845-1-952-ck.jpeg 1753676846-2-8592-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:24 | 釣果

2025年07月27日

タチウオ(エサ)
60-118 cm 6-43 本
43本2名様、1桁2名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定です!

本日も猿島〜走水沖です。
前半はポツポツアタリで良型も何本かまじりましたが大きな反応となってからは小振りが優勢ながらアタリ活発!
特に難しい訳でも無く流しっ放しで連日の「お好きなだけぞうぞ!」といった感じで本日も大漁です。
仕掛けは動き重視で全長2mでチャレンジして下さい!
今の時期はフニャフニャ竿よりも少しシッカリした竿の方が掛けやすいかと思います・・・

釣り場と水深:
猿島〜走水沖
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753601580-1-6736-ck.jpeg 1753601581-2-8041-ck.jpeg 1753601585-3-9384-ck.jpeg 1753601586-4-6353-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:27 | 釣果

2025年07月27日

LTアジ ショート便
18-28 cm 3-44 匹

船長コメント:
本日満席で! 何処かしら好食いハマれる僚船いるでしょうが連日キツイです。船長にも釣り人にも生易しくありませんで楽しめる雰囲気なし、今日は港前〜根岸方面まで南下しながら計6ヶ所にてコマセ撒き。手が合う戦闘員のみ間が空きながら少しだけ続くようになった場所3ヶ所。44、37、36、30匹ふたりと上位は苦しいなか何とか格好・・拷問のようなアタリの少なさでお土産になってないお客さま多数でゴメンナサイ。明日のアジは人数揃わずお休みです。

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753601256-1-1596-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:26 | 釣果

2025年07月27日

ショウサイフグ
21-34 cm 0-2 匹
外道 サバフグ多数、カワハギ、マダコ他

船長コメント:
本日も出番頂きました。
反応を探しながらウロチョロと。
数匹型見れてはサバフグの猛攻に。
落ち着けるポイント無く苦戦しました。
トラフグも混じり外道は多彩でしたが本命は撃沈でした。

釣り場と水深:
大貫沖
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753601172-1-4368-ck.jpeg 1753601172-2-7061-ck.jpeg 1753601172-3-2924-ck.jpeg 1753601172-4-5639-ck.jpeg 1753601172-5-2929-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:24 | 釣果

2025年07月26日

タチウオ(エサ)
65-110 cm 20-43 本
8号船 2番手41本
タチウオ(エサ)
65-110 cm 10-45 本
6号船

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ、ショウサイフグ船に確定!タチウオとアジは受付終了、ショウサイフグ船空きございます・・・
★駐車場の混雑が予想されますので車でご来店のお客様は5時30分迄の到着をお願い致します

巨大反応で本日もアタリ活発!
詳細後程

釣り場と水深:
走水沖
40M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753505352-1-2285-ck.jpeg 1753505353-2-372-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:43 | 釣果

2025年07月26日

LTアジ ショート便
18-30 cm 5-41 匹

船長コメント:
近場から順々に見ていきました。
朝イチから型は見れるものの潮がかっとび、しばらくして断念。
速い潮を避けながら転々と行くも型見る程度。
中盤からはアタリも増えていきポツポツ拾え終盤には良型主体でしたが時間となりました。
型は中型、良型主体でした。
反応はあるので明日も期待していきましょう!

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753504849-1-2185-ck.jpeg 1753504849-2-8825-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:37 | 釣果

2025年07月25日

タチウオ(エサ)
70-110 cm 20-50 本

船長コメント:
★明日はタチウオ2隻、ショートLTアジ船に確定全船予約締切です!
★駐車場の混雑が予想されますので5時30分迄の到着をお願い致します・・・

前半は速い潮を避けながら転々と拾い釣り!
中盤からは走水沖で長く流せてアタリ活発!
潮周りが大きいので潮況次第ではオマツリもあります。オモリ、天秤の予備は多めにご準備下さい・・・

釣り場と水深:
走水沖他
40M~50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753433198-1-2774-ck.jpeg 1753433202-2-1079-ck.jpeg 1753433203-3-7942-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:43 | 釣果

2025年07月25日

LTアジ ショート便
18-30 cm 20-71 匹

船長コメント:
最近のヘソ曲がりアジ、癒やされませんから覚悟しましょう! 1投入2ターンのコマセ撒き&タナ取りはアタリ出ようが出まいが必須作業ですけど暑いので無理せずに、またライン引き戦法が有効な場面も。今日は近場1ヶ所・本牧方面1ヶ所・根岸方面1ヶ所にて撒き餌が効いてくると顔拝め船内かろうじで続き始めます、右往左往せず計3ヶ所の落ち着き操業できましたが渋い! 戦闘員の皆さま心折れず終わってみれば71、54、53、50・・20匹と好結果!

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753432995-1-7123-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:42 | 釣果

2025年07月24日

タチウオ(エサ)
60-108 cm 5-43 本
1桁1名様、30本台多数

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船、ショウサイフグ船に確定です!

前半潮速く少し控え目も潮止まり〜上げ潮にかけていつもの調子で活発!
詳細後ほど〜

釣り場と水深:
観音崎〜走水沖
30M~50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753343403-1-7884-ck.jpeg 1753343404-2-7368-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:47 | 釣果

2025年07月24日

LTアジ ショート便
18-28 cm 5-47 匹

船長コメント:
当店のアジ釣りにしては珍しく貸し道具さん・親子連れさん・初心者さんでほぼ揃う極めて珍しいメンバー構成にて満席。渋いなかセンスあり中学生ダントツ47匹に次いで25、20、15・・5匹という結果に。基本的に船長1人で出撃してまして操舵室から動けず釣り中のアシスト全く出来ませんから糸が自分で結べたりオマツリや根掛かり対処が自分で出来ないと厳しいです、またお子さんとご乗船の保護者さんはなるべく竿1本で共同作業にしましょう! 明日は少人数で決定しました、予約なしの飛び入りOK。

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753343256-1-7256-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:46 | 釣果

2025年07月24日

ショウサイフグ
21-34 cm 0-2 匹

船長コメント:
本日は初挑戦の方も多くご乗船頂き出船出来ました。
朝から反応を捜索しながらのスタートでしたが、中々思うような反応も見つけられず、本命の型だけは早々に見れました。
ですが、餌取られたり仕掛けを切られたりと外道含めてのアタリは適当にはありますが中々本命にありつけずに少し動き過ぎてしまい苦戦してしまいました。
明日も出船確定、出番頂きましたので毎日状況も変わると思いますので、仕切り直して行きたいと思います!

釣り場と水深:
大貫沖
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753343064-1-9030-ck.jpeg 1753343064-2-5061-ck.jpeg 1753343064-3-265-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:43 | 釣果

2025年07月23日

タチウオ(エサ)
65-122 cm 10-37 本
37本2名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船、ショウサイフグ船に確定です!

今日は観音崎からのスタート!
反応は朝から広域に確認できてましたが潮も速めで長く流せるエリアを探り探りの展開。
潮止まり〜上げ潮にかけても多少の個人差はでましたがアタリは多めで船内何処かしらでは上がってきていました。
エサの消費も激しくラストは大型狙い!
こいらはさすがに簡単ではありませんでしたがラッキーだったお客様は大型タチウオゲットで20本、30本台のお客様が多数と好調でした。
週末にかけて潮周りが大きいです!不意な高切れもありますのでオモリ、天秤、仕掛けの予備は多めにご準備下さい・・・
現在オモリは60号を使用中です

釣り場と水深:
観音崎〜走水
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1753246767-1-1503-ck.jpeg 1753246768-2-5902-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:56 | 釣果

2025年07月23日

LTアジ ショート便
18-28 cm 50-92 匹

船長コメント:
手馴れさん少人数で出船し今日も近場から順に本牧寄って根岸方面まで南下コースでした、コマセ撒き撒き・寄ってらっしゃいと共に各所で顔は拝めたので我慢大会気味に。基本は間が空きながらの渋チン低活性でしたが幾らか良い場所や良い時間帯もあり終わってみれば92、73、70、51、50匹と豊漁! ジーっとしてるより小さくシャクリながら少しずつリール巻いて誘い上げたほうがアタリ出やすいみたいでしたね!

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753246548-1-7397-ck.jpeg 1753246549-2-911-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:53 | 釣果

2025年07月21日

タチウオ(エサ)
65-112 cm 3-50 本
1桁1名様

船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はタチウオ船に確定!ショートLTアジ、ショウサイフグ予約受付中です。

本日も走水沖です。
朝から反応は確認できていましたが昨日までの爆発的なアタリとはいかず通常運転に戻った感じ!
それでもポツポツ・ポツポツと悪くは無い釣れ具合で手慣れさんはコンスタントにヒットさせていました。
今日は昨日よりも少し潮の流れが出て途中、更に難易度上がる場面もありましたが後半戦は誘って!誘ってバリバリと!
段々と潮周りが大きくなってきますが魚影だけは相変わらずです!
水曜日からのご予約をお待ちしています。

釣り場と水深:
走水沖
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753084907-1-7222-ck.jpeg 1753084911-2-4700-ck.jpeg 1753084914-3-5605-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:57 | 釣果

2025年07月21日

ショウサイフグ
21-34 cm 3-34 匹

船長コメント:
本日、出番頂きました。
朝からフグ船の先輩方々の近くに、お邪魔させて頂き反応も乗る事が出来ました。
開始からポツポツと型見させて頂き、ほとんどの方が早めに型見る事が出来ました!
反応も出たり入ったりでしたが、反応が出ていれば全体的にアタリもありバタバタっとアタる場面も多くありました。
特に上位陣の方は上手くアタリを拾って頂き数伸びましたよ!
時間まで型も見れており移動も少なかったです。
外道も少なめで、白子率も7‐8割と良かったです!
まだチャンスありそうですね!
ご予約お待ちしております!

釣り場と水深:
大貫沖
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753084655-1-6171-ck.jpeg 1753084655-2-1042-ck.jpeg 1753084655-3-6242-ck.jpeg 1753084655-4-5906-ck.jpeg 1753084655-5-2112-ck.jpeg 1753084655-6-3544-ck.jpeg 1753084655-7-1163-ck.jpeg 1753084655-8-7468-ck.jpeg 1753084656-9-5563-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:56 | 釣果

2025年07月21日

LTアジ ショート便
18-30 cm 7-60 匹

船長コメント:
近場〜本牧〜富岡の順に、コマセ撒きと共にどうにか船内アジ続いて落ち着ける場所もあり比較的ウロウロ少な目で済みましたがヘソ曲がり活性。自前道具・貸し道具かかわらず手の合わない方々は残念ながら殆どアタリ出せずゴメンナサイ内容、釣り手により差が激しかったものの基本シッカリ出来てたお客様は間が空きながらも何とかおかずキープ。上位陣は渋く厳しいなりに良い結果で60、56、51、41匹・・と!

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1753084545-1-8475-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:54 | 釣果

2025年07月20日

タチウオ(エサ)
65-115 cm 10-45 本
8号船
タチウオ(エサ)
65-115 cm 12-37 本
6号船 37本2名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショウサイフグ船、ショートLTアジ船に確定!タチウオ船は受付終了です・・・

今日も2隻で走水沖です。
連日の如く朝から大きな反応見れてスタートから活発!
時折良型もまじりでアタリ数は文句無し。
打率次第ではお好きなだけどうぞ!状態でしたが後半戦はここ何日かの中では少し難しくなったかな??
掛ける人はバシバシ掛けていましたがエサだけやられてしまう人もチラホラと・・・
いつまでも、こんな簡単な状況が続くとは思えませんので基本はシッカリとお願い致します!
明日は申し訳ありませんが受付終了しました・・・

釣り場と水深:
走水沖
40M~50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

1752996638-1-322-ck.jpeg 1752996642-2-4251-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:24 | 釣果

2025年07月20日

LTアジ ショート便
18-32 cm 5-82 匹
2番手68尾

船長コメント:
本日は満員御礼での出船でした。
港前で中アジ主体にアタリ好調〜!
貸し竿チャレンジのお客様も多かったですが皆様オカズ分はバッチリ確保できて何よりです。
明日も出船ですがまだ空席ございますので是非!

釣り場と水深:
川崎〜本牧沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

1752995815-1-5058-ck.jpeg 1752995816-2-8270-ck.jpeg 1752995816-3-3583-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:14 | 釣果

2025年07月19日

タチウオ(エサ)
65-118 cm 15-50 本
8号船
タチウオ(エサ)
65-117 cm 10-50 本
6号船 50本2名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定!どちらもご予約締切です
駐車場が混雑しますので5時30分頃までの到着をお願い致します・・・
★21日(月)はタチウオ船、ショウサイフグ船、ショートLTアジ船に確定!

今日は2隻です!
連日の如く走水沖にて朝から大・中・小入り乱れてアタリ活発。
皆様投入の度にアタリが出て「お好きなだけどうぞ!」といった状況でした。
キープサイズ以外のリリースもOKですが、その際は出来る限り魚体に触れず素早くお願い致します・・・
この簡単に釣れる状況も一時のものかと思われますので引き続き仕掛け選びだけは間違えない様にお願い致します。

釣り場と水深:
走水沖
30M~50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752911022-1-9128-ck.jpeg 1752911022-2-5561-ck.jpeg 1752911022-3-4244-ck.jpeg 1752911022-4-5632-ck.jpeg 1752911025-5-9300-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:37 | 釣果

2025年07月19日

LTアジ ショート便
18-32 cm 1-70 匹

船長コメント:
本日は初心者様も多くご乗車!
少し差が出ましたが釣れれば中・良型。
手慣れさんはオカズ分はバッチリ、何とか慣れないお客様方もオツマミ分はゲットできました。
明日はご予約締切となりました。

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752910353-1-7009-ck.jpeg 1752910353-2-7507-ck.jpeg 1752910353-3-7304-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:30 | 釣果

2025年07月18日

タチウオ(エサ)
60-110 cm 17-50 本
40本台6名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻締切、ショートLTアジ船に確定!
★駐車場の混雑が予想されます。5時30分頃には到着をお願い致します・・・

今日は走水沖がメインポイントでした!
朝から反応バッチリ活発なスタート。
小振りも来ますが中型・良型と入り乱れて投入の度にアタリが出ていました。
潮周りも小さいので長時間の大流しとなり「あとはお好きなだけどうぞ!」といった展開となり30本台、40本台のお客様多く文句無しの大漁でした。
そんな中でも仕掛けがイマイチですと打率は半減してしまいます・・・
特に市販品のチモト2重パイプは最後の一口の前に離されてしまいます!また毎年のことですが針先が外へ向いた針やネムリ針は釣りを難しくしてしまうだけですのでお控え下さい。
ここ最近の状況ですと基本的なことさえ出来ていれば簡単に釣れるハズです!

釣り場と水深:
走水沖
20M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752815303-1-7025-ck.jpeg 1752815306-2-1692-ck.jpeg 1752815307-3-4185-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:03 | 釣果

2025年07月18日

LTアジ ショート便
18-33 cm 40-99 匹

船長コメント:
近場バース操業可能だったのでそちらからでポツポツとアタリ繋がり始めるではありませんか(前回は船中で数匹止まりだったのだけどね)。酸素濃度や潮の加減など魚にしか分からない諸々の条件も良かったのでしょう、食い長続きで大きな移動なく本牧〜富岡方面へ南下しなかったのは最近ではかなりレアケースな結果99、78、75、72・・40匹! 場ムラ・日ムラ・人による差も激し過ぎて苦戦する事が多いけど今日は総員お土産穫れて良かったです。当店ショート便は6時45分河岸払い(予約揃うと少し早出し)〜13時頃に桟橋帰着です(終盤の釣れ具合や最終地点により変動あり)。

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752814942-1-3050-ck.jpeg 1752814942-2-7607-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:00 | 釣果

2025年07月17日

タチウオ(エサ)
70-110 cm 21-40 本
2番手35本、総員20本クリアー!

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLT船に確定!ショウサイフグ船は次回21日(月)のご予約受付中です!

久々の出船でした。
朝方は暫しの探索の後、広域に広がる群れを捕らえ釣り開始!
朝から投入の度にアタリが出る活発なスタートとなり皆様続々とゲットし連チャン。
潮も緩めで、その後も長く流せて時折マズマズのサイズもお目見えし早めに保険は確保成功〜。
中盤からは走水方面へとポイントを移し、こちらも広範囲に魚影は確認でき船内ポツポツと一日を通してアタリが途切れることはありませんでした。
後半戦は良型も多めに入ってましたね。
そんな訳で潮も緩く週末3連休は狙い目かと思います。
仕掛けは6号〜7号ノーマル2mを基本に使用して下さい!大型チャンス突入の場面に限り逆テーパーの使用も可ですが仕掛けの動きが重要ですので今の時期は全長2mをオススメ致します・・・
現在オモリは60号をメインに使用しています。

〜3連休タチウオ船の予約状況(17日夕方現在)〜
19日(土)2隻体制、空席多数
20日(日)2隻体制 予約締切
21日(月)現在1隻空席多数
 

釣り場と水深:
観音崎〜走水
40M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1752728310-1-2824-ck.jpeg 1752728313-2-2747-ck.jpeg 1752728316-3-6168-ck.jpeg 1752728319-4-3239-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:54 | 釣果

2025年07月16日

出船中止


船長コメント:
本日も予報悪く出船見合わせました・・・
明日17日(木)から天候も回復しそうですので出船予定です!
皆様のご予約をお待ちしています
posted by 中山丸 at 06:42 | 釣果

2025年07月13日

LTアジ ショート便
18-30 cm 7-41 匹

船長コメント:
★台風接近の為、明日は全船出船中止です・・・
次回水曜日からのご予約をお待ちしています!

近場は船中数匹止まりで本牧〜富岡ウロウロ。戦闘力高めなメンバー構成でしたが本船は好食いハマれず、ちょっとでも顔出そうな場所で渋いアタリ具合を我慢大会しつつ転々と。厳しいなりにどうにかこうにか・やっとのやっと・何とかなったようななってないような結果41匹、40匹、30匹、27匹ふたり・・7匹。苦労して釣ったアジは格別ですね! 20cm未満は少なくてサイズ悪くなかったのだけどそれっぽい盛り上がりが欲しい!

釣り場と水深:
本牧沖他
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752394451-1-3349-ck.jpeg 1752394452-2-4655-ck.jpeg 1752394452-3-3115-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:12 | 釣果

2025年07月13日

ショウサイフグ
21-34 cm 1-5 匹

船長コメント:
本日は初出船出来ました!
フグ船の先輩方々のお近くで、勉強させて頂きながらお邪魔させて頂きました。
開始早々から本命型見れました。
下げ潮が速めで釣り辛かったのですが、外道のアタリを含めアタリ数は端じゃないくらい!
それなりに餌の消費も有りますが、外道に混じって本命も型出しでした。
中盤からはウロチョロと転々としてしまいましたが後半は潮も落ち着きポツリと型見れました。
全員様本命の型見れ外道も沢山釣れたのでお土産にはなりました。
外道は、アカメフグ、サバフグ沢山、特大カワハギ、マダコ、キス、マゴチ、サバ、その他諸々。
オモリは10号ですが、速い潮の場合は15、20号もあると良いと思います。

※数に限りがありますが専用の貸竿のご用意も有りますので興味のあるお客様はご予約時に申し付け下さい
平日は予約揃い次第毎日、土日祭日はスポットでの出船となりますのでカレンダーのチェックをお願いします!

釣り場と水深:
大貫沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752394329-1-2139-ck.jpeg 1752394329-2-7405-ck.jpeg 1752394329-3-83-ck.jpeg 1752394329-4-3218-ck.jpeg 1752394330-5-9302-ck.jpeg 1752394330-6-7631-ck.jpeg 1752394330-7-7382-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:10 | 釣果

2025年07月12日

タチウオ(エサ)
70-112 cm 16-50 本
6号船 2番手47本
タチウオ(エサ)
70-110 cm 6-42 本
8号船 2番手39本、1桁1名様

船長コメント:
★明日はショウサイフグ、ショートLTアジ船に確定!どちらもご予約少な目です・・・
タチウオ船は明日だけ配船の都合でお休みとなります・・・

今日は2隻で出船です!
朝イチは航路内で反応確認も潮が速く走水方面へと撤退・・・
こちらもお昼近くまで潮は速めながらもオマツリは少なく反応も広く出てくれてアタリは活発!
昨日まで同様、夏タチとしてはマズマズのサイズも時折混じり皆様十分にアタリを堪能できたかと思います!
勿体無い状況ですが明日は申し訳ありませんが配船都合で乗合船はお休みとなります・・・
月曜日は台風の動向が気になりますが明日の夕方最終決定致します。

釣り場と水深:
走水沖
30M~50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1752303838-1-8379-ck.jpeg 1752303839-2-4250-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:57 | 釣果

2025年07月12日

LTアジ ショート便
18-32 cm 15-62 匹

船長コメント:
良型多く好調!明日も少人数様ですが確定です!
詳細後ほど・・・

釣り場と水深:
本牧沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1752303415-1-804-ck.jpeg 1752303415-2-5546-ck.jpeg 1752303416-3-2421-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:55 | 釣果

2025年07月11日

タチウオ(エサ)
70-108 cm 12-35 本

船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定!
★13日(日)はショウサイフグ船、ショートLTアジ船に確定!タチウオ船は都合により休船です・・・

久々の北東風で涼しかったですが、ちょっと海悪かったです・・・
タチウオの活性の方は昨日に比べる上々でアタリは多め!
夏タチサイズも多いですが時折マズマズサイズも出て最後までアタリが途切れることはありませんでした。
ほとんどのお客様が20本クリアと内容は良く海もポチャポチャしていたので13時30分の撤収とさせて頂きました。
リリースの際は出来るだけ魚体に触れずに手早くリリースをお願い致します・・・

釣り場と水深:
観音崎〜走水沖
30M~50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1752224075-1-9412-ck.jpeg 1752224079-2-5431-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:49 | 釣果

2025年07月11日

LTアジ ショート便
18-28 cm 20-69 匹

船長コメント:
久々の北東強風、近場のち本牧の波裏エリアを。1ヶ所目はアジに好かれたお客様のみ幾らかアタリが、2ヶ所目は空振り移動、3ヶ所目は顔見れたけど単発なままで移動、4ヶ所目も単発なままに思われましたが折れない方々のコマセ打ち替えに観念したのか船内ポツポツ繋がり始めて帰りまで落ち着けました(見切るか粘るか判断も難しいのです・・)。結果69匹ふたり、62匹、57匹、53匹・・20匹! 今日は釣りしてる時間を長めに取れて良かったです、廻り合わせ悪いと冷や汗かきながらウロウロ彷徨ってばっかで身にならん事も。
明日も頑張ります!

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1752222431-1-3705-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:24 | 釣果

2025年07月10日

タチウオ(エサ)
70-112 cm 5-26 本
2番手23本、1桁1名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!

今日も観音崎〜走水周辺です。
朝の一撃目からメーター級連発で幸先良いスタートかと思いきや後続は地味アタリ・・・
その後も反応だけは広大に確認できていましたが下げ潮の速い時間帯はアタリ控えめで船内たまにポツン位の活性。
上げ潮への変わり始めでようやくアタリ数増え始めペースが上がってきましたがアタリ数の割には少々難しい様子でした。
昨日ほどのサイズ揃いとはいきませんが、この時期としては良型も多く混じっています!
いつのシーズンでも仕掛けは重要ですので現在は6〜7号ハリス2mのストレートタイプを推奨致します・・・
チモトは軸結びならパイプ無しで!環結びであればチューブを1〜2cm程入れてOKですが長過ぎはNGです。
宙層ダナですのでタナ取りは必ず道糸の色分けマーキングでお願い致します・・・

釣り場と水深:
走水〜観音崎
40M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752130621-1-8610-ck.jpeg 1752130624-2-3153-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:49 | 釣果

2025年07月09日

タチウオ(エサ)
70-112 cm 18-46 本
2番手33本、タチウオ開幕しました!

船長コメント:
★明日はタチウオ船確定!13日(日)は配船の都合でタチウオ船お休みとなります・・・オモリは60号をメインに40、80号の準備も!

いよいよ今シーズンのタチウオ船開幕です!
走水沖のタナ30〜40m前後にてアタリ活発!
ビックリしたのは夏タチとしてはアベレージサイズが良くマズマズサイズも多数捕獲!
この先、釣れる日釣れない日色々な日があるかと思いますが今期も魚影は沢山ありそうです。

※シーズンによって仕掛け、誘い方は変わります!夏タチウオはアタリ数重視で誘って誘って喰わす釣り方ですので胴のシッカリした竿に仕掛けはハリス6〜7号全長2mのストレートタイプで挑んで下さい!

万が一大型ばかりの状況のみ逆テーパーに交換下さい・・・

※今シーズンも釣れた釣れないに関係無くジギングの釣果は割愛させて頂きます。

釣り場と水深:
走水沖
30M~50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752042999-1-9550-ck.jpeg 1752043003-2-6602-ck.jpeg 1752043006-3-4022-ck.jpeg 1752043009-4-8867-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:23 | 釣果

2025年07月09日

LTアジ ショート便
20-35 cm 10-47 匹

船長コメント:
近場スタートで転々と、上手くハマれず空振り・単発・彷徨いを繰り返すポンコツ丸。1ヶ所だけ僅かながらに船中で続いた場所が、渋々なキツイ釣れ具合でしたが我慢大会の形を。厳しいなりにアジに好かれ中型主体で何とか47匹GETのお客様いましたが2番手から26匹、24匹ふたり、17匹・・10匹と物足りない内容でした。

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752042172-1-3621-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:21 | 釣果

2025年07月07日

アナゴ
27-47 cm 2-20 本
船中108本

船長コメント:
★9日(水)はタチウオ船に確定!ショウサイフグ、ショートLTアジ予約受付中です!

いよいよ本日最終日!
いつも通りのコースで行ってみましたがマヅメは数本と不発・・・
日没後からは船内ポツン・ポツンと始まり昨日に引き続き終盤戦にしては順調なペースで!
ラストは潮止まりとなり少し失速も総数は3桁達成で有終の美で飾れました!
2週間近く何とか凌いできましたが、ポイント的にそろそろ手詰まりなのが本音・・・
今シーズンはガッツあるお客様が多くメキメキ上達されたお客様も沢山居ましたので来シーズンが楽しみです!
という訳で約2ヶ月半の短いシーズンでしたが大勢のお客様のご来店誠にありがとうございました。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751897380-1-4740-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 22:57 | 釣果

2025年07月06日

アナゴ
27-48 cm 1-17 本
船中92本

船長コメント:
今夜もアナゴ中毒者の方々にお集まり頂き出船できました。
マヅメは勢い無くちょっと心配な感じでしたが日没後からは小移動で地味〜に拾っていけました!
ただ、今夜は少し活性低めか?掛からないアタリや水面ポロリも多く歯がゆいシーンも!
潮も緩く個人差は仕方ありませんが比較的満遍なく廻りそうな感じでした。
泣いても笑っても今シーズンは明日がラスト!
アナゴのお客様とは明日で暫くお別れとなりますので気が向かれた人は是非お待ちしております。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

posted by 中山丸 at 23:13 | 釣果

2025年07月06日

LTアジ ショート便
17-30 cm 9-75 匹
2番手65尾

船長コメント:
★明日はラスト夜アナゴ船に確定!
9日(水)よりタチウオ船、ショウサイフグ船開始です!予約受付中!

本日も朝から良型混じりでポツリポツリと型出しです。
各所、移動しながら貯めていきましたが、手の合う方は終日アタリ出してましたよ!
サイズは中型主体に良型混じりで、後半にも良型混じりでポツポツ拾えました。
海の上とは言え風が無いと厳しい暑さです・・・熱中症対策は万全にお願い致します!

釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751779741-1-5902-ck.jpeg 1751779741-2-4795-ck.jpeg 1751779741-3-3833-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:26 | 釣果

2025年07月05日

アナゴ
27-47 cm 0-12 本
ツ抜け4名様、船中70本

船長コメント:
今シーズン最後の土曜日は風も無くベタ凪!
マヅメは少しスロースタートながら地味〜にポツン!
日没後からは一時、良い感じのアタリとなり連発に持ち込める人もいましたが中盤以降は潮の流れも全く無く失速・・・
何とかあと1名様まで辿り着きましたが残念でした。
いよいよ残すところあと2日となりました。
両日共、ご予約は少な目となっております。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 23:10 | 釣果

2025年07月05日

LTアジ ショート便
17-30 cm 10-72 匹

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴに確定!
★9日(水)よりタチウオ、ショウサイフグ開始!予約受付中です・・・

本日は朝イチからポツリと型見れました。
最初は反応も落ち着かなくてアタリ方にムラありましたが徐々に活性も上がっていきポツポツと。
中盤以降移動してからもポツポツ拾えて、サイズは中型主体に良型も多めに混じりましたね!
明日も期待していきましょう!

釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751699096-1-4558-ck.jpeg 1751699096-2-9159-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:02 | 釣果

2025年07月04日

アナゴ
27-47 cm 4-20 本
2番手19本、3番手14本、船中76本

船長コメント:
今日はガラスカでの出船でした。
昨日と似た様なコースで廻りマヅメからポツン・ポツン!
日没後も悪くは無い感じで小移動で何とか貯めていけました。
残り3日間、お待ちしております。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 22:27 | 釣果

2025年07月03日

アナゴ
27-47 cm 1-12 本
6号船 船中73本
アナゴ
27-47 cm 3-7 本
5号船 船中42本

船長コメント:
今日は予約漏れもあり急遽、2隻での出船でした。
最後の最後までお付き合い頂き有難い限りです!
今シーズン最後のお客様も多かったですが昨日までとは少し様子が変わったのかな?
いつもと逆パターンでマヅメ順調も後半は失速気味となってしまいました。
明日はまだご予約様揃っていませんがお昼までに確定人数に達しなかった場合は出船不成立となります・・・
7日(月)でラストです!

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 22:52 | 釣果

2025年07月03日

LTアジ ショート便
18-32 cm 12-42 匹
2番手40尾2名様

船長コメント:
★明日はショート、夜アナゴ船共に受付中です・・・
9日(水)よりタチウオ船、ショウサイフグ船開始です!

本日出番ありました。
朝から良型主体にジワジワ活性上がり活発とはいきませんが、それなりにアタリはあり!
コマセワークと棚取りをしっかりと出来ていればアタリは出ていたのですが、ただサイズがコロコロと太った良型ですので引きも強くバレも非常に多く数は伸び悩み!

中盤からは移動して後半1時間は中型級主体に活発となり少し数伸ばせましたが、ダブル、トリプルが少なく欲を言えばもうひと声数伸ばしたかったのですが、本日はサイズ良く内容は良かったですよ!

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751521124-1-3974-ck.jpeg 1751521124-2-5140-ck.jpeg 1751521124-3-7943-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:35 | 釣果

2025年07月02日

アナゴ
27-47 cm 4-27 本
2番手16本、船中95本

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴ船に確定!
9日(水)よりタチウオ船、ショウサイフグ船開始です・・・

今夜はガラスカ少人数での出船でした。
水色は澄み中々本命の型は出ませんでしたがシロギスのアタリは多く水質は問題無さそうでしたので、のんびり時合待ち!
日没前からようやくポツ〜ン・ポツ〜ンと型を見れて暗くなってからは今夜もアタリは多め。
小移動の度にポロポロと釣れて前回同様、最盛期を思わせる雰囲気でした。
泣いても笑っても今シーズンは7日(月)がラストです!

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 23:03 | 釣果