2025年04月30日

アナゴ
25-45 cm 0-22 本
8号船 2番手21本 残念賞1名様 船中90本
アナゴ
25-50 cm 2-13 本
5号船 船中63本

船長コメント:
今日は薄く2隻での出船となりました。
夕マヅメの上げ潮期待でしたが昨日よりも流れ緩くポツン・ポツンと釣る人は少し釣れましたが、もう少し全体に廻る様なアタリが欲しいところ!
日没後も相変わらず手慣れ様達はコンスタントに伸びていましたが、ちょっとキツかったお客様も。
中盤以降は下潮も少し速めとなってしまい今夜も後半は失速傾向でした。
段々と上げ潮時間が伸びてくるので上向き期待しましょう!
今夜はこの時期らしい少し小振りちゃんも多めでしたので針はウナギ針をオススメいたします。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 23:03 | 釣果

2025年04月30日

シロギス
12-23 cm 7-51 匹
アナゴ
28-50 cm 2-14 本

船長コメント:
絶滅が懸念された近年のキスですが今季はやはり少しだけど余分な気がしましてツ抜けする方も多く何とか釣り物として成り立つ魚影なのかも知れません、赤クラゲ濃いと手返し悪くなったり強風だとアタリ取りづらい等ありますけどね。今日は50匹台いってしまった敏腕さんに次いで40、36、21・・7匹!
アナゴは竿頭さんから14本、8本、7本ふたり、6本ふたり・・2本という結果で外道にターミヌーター多数!

釣り場と水深:
中ノ瀬
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1746021797-1-4628-ck.jpeg 1746021797-2-4217-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 23:01 | 釣果

2025年04月30日

LTアジ ショート便
16-28 cm 6-34 匹
34尾2名様

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船に確定!夜アナゴ受付中です。

本日は朝から型出しですが、ポツーンと地味なアタリっぷり。
型が良いので地味ながらも粘りましたが我慢しきれず移動。
各所、転々とまわっていき何処も反応だけはあり型も出しますが難易度高め。
その代わりサイズ良く中型クラス多く混じるも数はイマイチのび悩んでしまいました。
反応はあるので期待していきましょう!

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745984593-1-5381-ck.jpeg 1745984593-2-8190-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 12:41 | 釣果

2025年04月29日

アナゴ
28-48 cm 0-13 本
13本2名、ツ抜け5名様、船中101本

船長コメント:
★明日の夜アナゴ船は2隻で出船します!空席多数ですので是非!

連日苦戦中ですが満員御礼で出船できました。
今夜は少しポイントを変えて日没前から船内ポツポツと、ここ最近には無い良いペースで!
約1週間、速い下げ潮での釣りでしたが今夜は中盤までは久々の上げ潮から潮止まりで様子も一転かな?
小移動の度にパラパラと釣れてアナゴ釣りらしい雰囲気でエサのおかわりのお客様も多く好気配!
しかし!!下げ潮と北風が同時に来たタイミングからはアタリ激減・・・
前半の好調ぶりが嘘の様な釣れ具合となってしまい後半は失速。
別海域の僚船も同様の様で、やはりここ1週間下げ潮が悪戯をしていたのか??
そんな訳で前半の貯金は見事に食い潰しましたが数は3桁達成で残念賞のお客様も出てしまいましたが、あと数本でツ抜けのお客様も多く復調の兆しか!?
明日からは上げ潮時間も長くなり潮周りも小さくなってくるので要注意!
明日は現在1隻分のご予約様ですので2隻体制で出船致します。
まだまだ空席ありますので気になるお客様はお待ちしています!

釣り場と水深:
木更津
18M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い→北 ほどほど
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 22:48 | 釣果

2025年04月29日

シロギス
12-22 cm 10-65 匹
アナゴ
28-50 cm 0-15 本

船長コメント:
終始アカクラゲはこの程度ならレベルで済みました。キスは単体〜数匹小隊で薄く広く生息、流れて居るとこも通過すれば居ないとこも通過し手が合うとプルプルっ! 65匹と今季ふたり目のブッ飛びさんが。次いで27匹、22匹、20匹、19匹・・10匹。今日も移動数分でイカリ投下しアナゴに、やはり真っ暗になるとヌタの邪魔が入りながらでした。15名で計77本、2番手10本という結果になり運が良いお客様は白焼きサイズお持ちでしたね!

釣り場と水深:
中ノ瀬
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い→北 ほどほど
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

1745934521-1-9121-ck.jpeg 1745934521-2-552-ck.jpeg 1745934521-3-9910-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 22:47 | 釣果

2025年04月29日

LTアジ ショート便
16-28 cm 15-67 匹
5号船
LTアジ ショート便
16-28 cm 9-78 匹
8号船

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定!各船空席ございます・・・

今日は2隻で小振り多くも好調〜!
詳細後ほど・・・

釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745902597-1-8011-ck.jpeg 1745902597-2-4374-ck.jpeg 1745902597-3-9559-ck.jpeg 1745902597-4-7490-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:54 | 釣果

2025年04月28日

アナゴ
27-52 cm 0-11 本
11本2名様 船中46本

船長コメント:
今日は昨日中盤から幾らか拾えた周辺から行ってみました。
雨陽気に凪!潮も緩めと絶好の条件で開始間も無くポツ〜ン・ポツ〜ンと前半は何とか我慢できる釣れ方でしたが潮止まりから下げ潮にかけて大失速!
小移動で数本のアナゴを見るのがやっとの状況となってしまい前半の僅かな貯金を見事に食い潰してしまいました・・・
昨日、今日とちょっとよろしくない内容です。
速い潮は落ち着いてきましたので明日はポイント変更です!
とは言ってもノープランですが・・・

釣り場と水深:
中ノ瀬
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨

posted by 中山丸 at 22:39 | 釣果

2025年04月28日

シロギス
12-22 cm 2-24 匹
アナゴ
28-50 cm 0-8 本

船長コメント:
両種目とも中ノ瀬にて。キスはドンブラコッコと大きくノンビリ流れて24、20、18、16・・2匹という結果に!
移動3分でターゲット変更し13名で計50本でした。ここ中ノ瀬はアナゴ釣り場の中でもヌタ出没率高め、東京湾熱帯化の影響なのかここ3〜4年で急激に増えました。
昔は約3ヶ月のシーズン通しても姿見るかどうかだったけど海も変わります。明日も決定、座席に余裕ありますので朝のお電話OK! 晴天ナギ予報!

釣り場と水深:
中ノ瀬
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨

1745847583-1-3633-ck.jpeg 1745847583-2-7246-ck.jpeg 1745847583-3-8482-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 22:38 | 釣果

2025年04月28日

LTアジ ショート便
16-28 cm 6-48 匹

船長コメント:
★明日はショートLTアジ2隻、リレー船、夜アナゴに確定です!

朝からポツりポツりと地味ながらも
型出しました。
次第にアタリ数増えていき手が合う方は連発に持ち込めダブルなどもちらほらと。
ですが、アタリっぷりの割にはバレも多く針掛かりが浅い感じになっていき、次第に活性も無くなり移動。
中盤からは転々と中型混じりで拾い釣り。
後半戦になると難易度も高くなっていき型みるのも精一杯で時間となりました。
それでも中型サイズ多く混じり40尾台が3名様でした!
中々シビアな場面も出てきていますので1.5号以下の細ハリスの準備を必ずお願いします・・・

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745831121-1-3164-ck.jpeg 1745831122-2-7137-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 18:03 | 釣果

2025年04月27日

アナゴ
28-52 cm 1-14 本
船中49本

船長コメント:
今夜はゆったり人数様で出船。
昨日最後に少し気配あったポイントから開始も一向に型を出さず3ヶ所不発!
19時半頃まで船中10本手前と冷や冷やでしたが少し移動した先でたま〜にポツン!
小移動の度に何本かずつは拾えますが小突きが甘いとヌタの攻撃も結構あり厄介でした。
そんなんで前半の出遅れが響きイマイチの内容・・・
開始1週間ちょっとが経ちましたが今シーズンは未だにイマイチ掴めず思う様にいきません。
速い潮のピークは落ち着いてきそうですので好転に期待です。

釣り場と水深:
木更津
18M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 23:11 | 釣果

2025年04月27日

LTアジ ショート便
16-28 cm 8-38 匹
5号船 38尾2名様
LTアジ ショート便
16-27 cm 1-35 匹
8号船

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船全船確定!

各所反応あるもアタリ渋々・・・
後半少し盛り返すも差が出ました。

釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1745730203-1-5072-ck.jpeg 1745730203-2-9570-ck.jpeg 1745730203-3-1313-ck.jpeg 1745730203-4-4021-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:00 | 釣果

2025年04月26日

アナゴ
25-50 cm 0-14 本
2番手11本 船中72本

船長コメント:
今夜は満員御礼で出船。
今夜も序盤は速めの潮と赤クラゲに翻弄され船中何処かでたま〜にポツンと勢いの無い釣れ具合・・・
潮先、潮ケツ関係無く特別誰が釣る訳でも無く厳しい状況でした。
後半戦は少しポイントを変え潮も少し落ち着いてクラゲも少な目で何となく本来の穴子釣りらしい雰囲気だけは感じられたので明日に期待しましょう!
 

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

posted by 中山丸 at 22:52 | 釣果

2025年04月26日

シロギス
12-24 cm 3-28 匹
2隻の高低
アナゴ
25-45 cm 0-5 本
2隻の高低

船長コメント:
盛況2隻で! 5号船はキス6〜28匹のアナゴ0〜5本、6号船はキス3〜28匹のアナゴ0〜3本でした。キスはお手々やセンス次第でお土産できるお客様も! アナゴの湧きは薄々お察しの方もいらっしゃるかと思いますが東京湾全体で例年以上に・・な感じが。この2日ブッ飛び潮で条件も最悪、オモリが浮いてはお話になりません!
明日のリレーは催行人数に達せずお休みに。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1745675550-1-6863-ck.jpeg 1745675550-2-2549-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 22:50 | 釣果

2025年04月26日

LTアジ ショート便
16-27 cm 22-77 匹

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴに確定!リレー船予約受付中です・・・

今日も港前からスタート!
小振り〜中アジまじりでポツポツと出足順調。
皆様保険はゲットできた所で富岡方面へと転戦・・・
こちらは潮止まりと重なってしまい再開後は地味アタリでしたが上げ潮の到来と共に再び食い上向き!
ダブルは少なかったですが後半は空振り無しで上がって来ていました。
そんな訳で40尾台、50尾台のお客様が多く数的にはOK。
各所で少し小振りが目立っていますが身も柔らかく脂も乗っていますのでメチャクチャ美味しいです!
漬けタレに漬け込めば日持ちもしますし、ご飯の上に乗せてごま油を少々かけて頂くと絶品ですのでお試し下さい!

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1745646463-1-1871-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:41 | 釣果

2025年04月25日

アナゴ
25-52 cm 0-12 本
2番手11本、3番手10本、船中80本 オデコ1名様

船長コメント:
今夜も速い潮と赤クラゲに翻弄されました・・・
開始直後から速い潮が差し込み赤クラゲが居なければ何とか我慢はできたのでしょうがオモリが浮き上がってきてしまう状況でかなりのタフコンディション!
そんな中でも、たま〜にポツンとは型を出しますが潮が落ち着かないことにはどうにもならず中盤過ぎまでは我慢。
後半戦はようやく潮も緩みペースUPという程でもありませんが、ようやくたま〜には上がって来てくれてせめて最初からこんな感じでやらせて頂きかったです。
厳しい条件ながら皆様頑張ってくれましたが残念ながら川崎のYさんが1人取り残されてしまいました。
古い過去には船宿記録の82本を釣った男ですが相変わらずボロ竿にスピニングナイロンとナメて挑んだので当然か!?
そんな訳で明日も潮は速めかと思いますので道糸は必ずPEライン1号以下(0.8号推奨)でオモリ25号の準備をお願いします。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1745589979-1-5141-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 22:53 | 釣果

2025年04月25日

シロギス
12-22 cm 5-34 匹
アナゴ
25-45 cm 1-12 本

船長コメント:
終始アカクラゲ喰らいました。キスは手が合う合わないや経験値の面も大きい釣り物だけど近年に比べるとほんのちょびっと余計に生息してるような気のせいのような? 今日は34、27、24、20・・5匹。アナゴは激流に加えクラゲに糸が持ってかれて酷い状況ではありましたが薄め人数のせいもあってか総員GET、2番手5本ふたり!
20年前の魚影と違いましてこちらは腕より道具より席より折れない心で1本と向き合う精神が必要か!?
明日のリレーは2隻〆切、打って変わって明後日はご予約揃っておりません。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1745589217-1-3683-ck.jpeg 1745589217-2-3118-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 22:51 | 釣果

2025年04月25日

LTアジ ショート便
17-28 cm 9-80 匹

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴに確定!ショートLTアジ空席あります。
27日(日)のリレー、夜アナゴは予約少な目となっています・・・

本日も朝から食い活発で前半は好調、その後は転々と拾い釣りとなりましたが、渋いながらも中型、良型サイズも混じり時間まで型見れました。

釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1745566341-1-3156-ck.jpeg 1745566341-2-4125-ck.jpeg 1745566341-3-3459-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:55 | 釣果

2025年04月24日

アナゴ
28-50 cm 1-13 本
2番手12本、船中121本 皆様平均に廻りました

船長コメント:
★船宿オリジナル穴子仕掛け出来上がりました。シンプルな1本針と2本針の2種類の販売です
経験の少ないお客様、慣れないお客様は無理せず釣具屋さんで購入せず船宿での購入をお勧め致します・・・

今夜も凪でアナゴ日和!
スタートから思ったより潮速めで赤クラゲ多めも手伝ってちょっと釣り難い状況で・・・
肝心のアナゴも小移動の度に数本ずつは、すぐに型を出しますが持続力が全く無くちょっと物足りない感じで中盤以降は大きくポイントを移動!
こちらは、クラゲも少な目だった分何本かは余計に上がってきて船内たまに何処かでポツ〜ンと。
終盤も近くなり潮止まりと重なり今夜はこれまでか?と思われましたが最後の最後は若干上げ潮気配で少し雰囲気出てきそうな感じでしたがタイムアップ・・・
今夜は右潮先のO山様が早々にリールのトラブルで大ゴケかましてくれたお陰で皆様に満遍なく魚が廻りトップの数は今期最低ですが船中総数は今期最高!
オデコも消えてオツマミ位は各自確保できたのでOKです。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 23:05 | 釣果

2025年04月24日

シロギス
12-22 cm 6-60 匹
アナゴ
25-45 cm 1-21 本

船長コメント:
今季初は盛況で! キスは小型メインに60、33、25、20、16・・6匹。年に何回もやらないお客様は天秤仕掛けのほうが顔だけでも見れる傾向あります。
10分ほど走っての後半アナゴ部門は濃密な赤クラゲがお出迎え、何とか総員GET叶い2番手12本。前日までにご予約揃えば毎日体制、13時45分出船・釣り物切り替え18時頃・現場撤収21時頃となります。両種目2本竿まで使用可、また船に電気ポット搭載してますのでお湯が欲しければ声掛けて下さいね。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745503353-1-9227-ck.jpeg 1745503353-2-5582-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 23:00 | 釣果

2025年04月24日

LTアジ ショート便
17-28 cm 7-93 匹
80尾台5名様

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ全船確定です!

本日は朝から食い気あり、手練れの方はダブル、トリプルなど多数あり。
数カ所周り中型混じりで全体的に数のびました。
小ぶりサイズは脂もあり、先ずは刺身で食べてみて下さい! あなどれませんよ!

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745473575-1-7459-ck.jpeg 1745473575-2-5918-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:43 | 釣果

2025年04月23日

出船中止


船長コメント:
本日は全船中止とさせて頂きました。
いよいよGW目前ですが明日から穏やかな日が続きそうですね。
今年のGWは今のところご予約もまばらとなっています!
posted by 中山丸 at 05:44 | 釣果

2025年04月21日

アナゴ
28-42 cm 0-25 本
船中109本、残念賞2名様

船長コメント:
開幕以来1番の凪!
昨夜の異常な速い潮も皆無で楽々小突き成立。
1ヶ所目はちょっと時間が早かったせいか?2ヶ所目から船内ポツン・ポツンと皆様続々ご対面!
その後も小移動の度に地味にポツ〜ン・ポツ〜ンと拾っていく展開で最後まで同じペースで・・・
昨年のバタバタ感には今のところ巡り逢えていませんが欲を言えば全体でもうあと20本、30本余計に欲しい所ですね。
今後に期待していきましょう〜!

※水曜日は予報が良くありません。明日の夕方以降に決定したいと思います・・・その先は穏やかな日並が続きそうです。

釣り場と水深:
木更津
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 22:56 | 釣果

2025年04月21日

LTアジ ショート便
17-28 cm 20-85 匹
2番手80尾

船長コメント:
中アジ好調〜!
詳細後ほど!

釣り場と水深:
川崎沖他
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745206336-1-3390-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 12:31 | 釣果

2025年04月20日

アナゴ
28-42 cm 0-11 本
船中45本 潮ぶっ飛びで苦戦

船長コメント:
今夜はまたしても南西風強めでしたが場所に着いてしまえば!
昨夜の周辺からスタートも日中からの風に押されてか?上げ潮ぶっ飛んで釣りにならず少しでも楽な浅い方へとポイントを移してみました。
しかし、大抵の場合は速い潮の影響を回避できる様なポイントに関わらず同様のキツイ潮で型を見るのが精一杯・・・
釣り難い中を転々と探り後半は若干潮も落ち着いてきたせいか?何本かずつは見れる様になってきましたが時既に遅し。
今日程の潮を喰らうことも滅多に無いので明日から仕切り直しです!

釣り場と水深:
木更津
13M~15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 強い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 22:58 | 釣果

2025年04月20日

LTアジ ショート便
16-27 cm 8-75 匹

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴに確定!24日(木)よりリレー船開始!

反応を見ながら転々と探っていきました。
前半は中型サイズでしたが活性イマイチで型は見れるものの長続きせず。
風も吹いていたので波の影響の少ない場所へと移動していきました。
何処でも型は見れますがパッとせず、ですが中盤以降はアタリ数も増えていき、やや小ぶり優勢でしたが数のびました。
明日も出船確定です!
反応はいっぱいあるので期待していきましょう!

釣り場と水深:
川崎沖他
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1745131387-1-4221-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:41 | 釣果

2025年04月19日

アナゴ
28-50 cm 0-22 本
8号船 2番手19本 船中101本
アナゴ
28-50 cm 0-29 本
6号船 船中87本

船長コメント:
今日も2隻で出船でした。
風も弱くようやくアナゴ日和!
2隻同じ様なポイント選定でスタートからポツン・ポツンと船内何処かでたまに上がって来る感じでした。
小移動で少し余計に釣れたりイマイチだったりと拾いながらでしたが例年の如く釣る人は釣るといった状況でした。
昨年のスタートの様な爆発力はまだありませんので、とりあえずはオツマミゲットを目標にチャレンジして下さい!
明日はまたしても南西風が少し強めの予報となっています・・・
出船予定ですが慣れないお客様は凪の日に遊びに来て下さい!

釣り場と水深:
木更津
15M~18M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 23:05 | 釣果

2025年04月19日

LTアジ ショート便
16-28 cm 6-67 匹

船長コメント:
満員御礼で近場のちフラフラしながら気づけば今春お初の富岡方面まで南下しとりました。両ポイントともどうにか船にアジが取り込まれる状態には持ち込めましたがかなりヘソ曲がり、手の合ったお客様は何とかアタリ続いたけど激しく差がつきました。67匹、50匹、46匹、38匹、30匹ふたり・・お土産にならない方も多数出てしまいました。なお動画などで「ライン引き」を予習してくると必殺技になる時が!

釣り場と水深:
川崎沖他
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745042206-1-798-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:55 | 釣果

2025年04月19日

トラフグ
1.2-2.8 kg 0-4 匹
2番手3尾

船長コメント:
明日は予約様無く本日で今シーズンのトラフグ船は終了なります。
1年生にも関わらず皆様のチャレンジありがとうございした!
また来シーズンも宜しくお願い致します・・・

釣り場と水深:
富浦沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1745038253-1-4927-ck.jpeg 1745038253-2-7536-ck.jpeg 1745038253-3-626-ck.jpeg 1745038253-4-6028-ck.jpeg 1745038253-5-4281-ck.jpeg 1745038253-6-6408-ck.jpeg 1745038253-7-722-ck.jpeg 1745038253-8-4543-ck.jpeg 1745038254-9-9794-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:49 | 釣果

2025年04月18日

アナゴ
25-42 cm 1-22 本
6号船 船中68本
アナゴ
25-48 cm 2-14 本
8号船 船中73本 14本2名様

船長コメント:
開幕初日は2隻で出船でした。
スタートは2隻揃って同じポイントで地味〜なスロースタート・・・
小移動直後は数本ずつ型を出しますが時期にヌタの猛攻となってしまい8号船は大きくポイント移動し別行動。
こちらもやはり同様の感じで我慢して、たま〜にポツン!位で明日からの探索が必要な内容でした。
何処かホットスポットがあると期待して頑張ってみましょう〜

釣り場と水深:
木更津
16M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 23:14 | 釣果

2025年04月18日

LTアジ ショート便
16-28 cm 55-99 匹

船長コメント:
★明日はトラフグ、ショートLTアジ、夜アナゴに確定です!

手馴れた方々で出船し近場周辺にて。終盤の立ち廻り下手こいてポンコツ沖あがりで申し訳なかったですが総員50匹以上と結果的には豊漁!

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744965576-1-5436-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:37 | 釣果

2025年04月17日

トラフグ
1.0-3.1 kg 0-4 匹
2番手3匹

船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴ船に確定!トラフグ20日(日)ラストです!

本日も夢ある一匹を求めて富浦沖でした。
反応バッチリ、空振りはあるものの終日アタリに恵まれ時間まで型見れてました。
割り当ても良く半数以上の方が型を見れ、船中18匹。

釣り場と水深:
富浦沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1744875919-1-8424-ck.jpeg 1744875920-2-9755-ck.jpeg 1744875920-3-6937-ck.jpeg 1744875920-4-8370-ck.jpeg 1744875920-5-6375-ck.jpeg 1744875920-6-2303-ck.jpeg 1744875920-7-8573-ck.jpeg 1744875920-8-826-ck.jpeg 1744875921-9-6946-ck.jpeg 1744875921-10-5139-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:43 | 釣果

2025年04月17日

LTアジ ショート便
16-28 cm 12-74 匹

船長コメント:
序盤〜前半は久々に中型メインありつけましたが渋めでもうちょいアタリが欲しいところ。少し移動して顔出しからしつこく辛抱してると後半は小ぶり目立つもアジ釣りらしい食いに発展してくれ纏まりました。結果74、70、62、55、52・・12匹! 明日もご予約揃いました、朝のお電話もOK!

釣り場と水深:
川崎沖他
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744875782-1-2300-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:42 | 釣果

2025年04月16日

LTアジ ショート便
16-26 cm 30-73 匹

船長コメント:
★明日はトラフグ船、ショートLTアジ船に確定!
★18日より夜アナゴ、23日よりキスアナゴリレー開始です!

川崎〜本牧の計5地点でコマセ撒きでした、何処も小ぶりちゃん目立ち引き味は少し物足りなさが残りますがアジ釣りっぽくなった場所もあり総員30匹以上に。2番手から63、56、55、50匹・・と続きました! 産地や個体差もあるでしょうが20cm未満もひとくち刺し身でトロっとしてました!

釣り場と水深:
川崎〜本牧
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744785197-1-382-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:31 | 釣果

2025年04月13日

トラフグ
1.1-3.7 kg 0-3 匹
3尾2名様

船長コメント:
★明日は強風予報で出船中止です・・・水曜日はトラフグ船、ショートLTアジ船に予約受付中!18日(金)より夜アナゴ開始!

本日も夢ある一匹を求めて富浦沖でした。
朝から二枚潮キツくオマツリも酷く単発で型見れる程度でしたが、全体的にアタリ多くあり良い流しでは5人同時ヒットなどもありました。
まだまだ反応ありますが明日はシケで中止です・・・
次の釣り物の都合で来週末位で終了の予定ですので水曜日からのご予約をお待ちしています!

釣り場と水深:
富浦沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:雨

1744533294-1-8405-ck.jpeg 1744533294-2-7145-ck.jpeg 1744533294-3-1040-ck.jpeg 1744533294-4-6079-ck.jpeg 1744533294-5-4904-ck.jpeg 1744533294-6-9998-ck.jpeg 1744533294-7-814-ck.jpeg 1744533295-8-7706-ck.jpeg 1744533295-9-1644-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:30 | 釣果

2025年04月13日

LTアジ ショート便
16-28 cm 15-74 匹

船長コメント:
今日は近場のち横浜のち本牧各所メイン、それっぽい船内になるような場所ハマれず少人数の割りに高配当も効かず苦戦模様。アジに好かれた毎週さんおひとり74匹と良い釣果になったのだけど差が激しく2番手から37匹、33匹、30匹、27匹・・15匹と全体的にはおかず位でした。例年だとこれから本格的な産卵期を迎えヘソ曲がり場面も多発する傾向ですが脂に期待が持てますよ!
細ハリスの準備もお願い致します・・・

釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨

1744532987-1-4235-ck.jpeg 1744532988-2-6081-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:28 | 釣果

2025年04月12日

トラフグ
1.8-2.7 kg 0-2 匹
5号船
トラフグ
1.2-2.7 kg 0-2 匹
8号船 2尾4名様、女性陣は全員安打!

船長コメント:
★明日はトラフグ船、ショートLTアジ船に確定!どちらも空席あります!

本日は2隻で夢ある一匹を求め富浦沖でした。

反応は広域に困らないくらいありました。
アタリも出ていましたがバレも多発してしまい打率半分以下となってしまい、タイミング合えばバリッと食ってくれそうな雰囲気です!

明日も出船確定です。
空きは沢山あリますのでご予約お待ちしております。
明日も期待していきましょう!

釣り場と水深:
富浦沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744446375-1-4874-ck.jpeg 1744446375-2-7286-ck.jpeg 1744446375-3-9429-ck.jpeg 1744446375-4-5062-ck.jpeg 1744446375-5-9357-ck.jpeg 1744446375-6-1255-ck.jpeg 1744446376-7-5103-ck.jpeg 1744446376-8-923-ck.jpeg 1744446376-9-119-ck.jpeg 1744446376-10-3675-ck.jpeg 1744446376-11-8014-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:23 | 釣果

2025年04月12日

LTアジ ショート便
16-28 cm 4-70 匹

船長コメント:
満員御礼で近場スタート、湾内LTレギュラーサイズの(?)20cm凸凹メインに船内で適当にはアタリ繋がるようになり長らく粘る。顔出なくなって終盤はポイント移動しコマセ効いてくると小ぶり優勢でポツポツ追加でした。結果70匹、66匹、60匹ふたり、58匹・・4匹。
明日も予約少なめですが出船確定しています!

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744445852-1-9950-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:16 | 釣果

2025年04月11日

トラフグ
1.4-4.2 kg 0-6 匹
2番手5匹2名様、残念賞2名様

船長コメント:
★明日はトラフグ船2隻、ショートLTアジ船に確定!12日(日)まだまだ空席ございます!
駐車場が混雑します!5時30分までの集合をお願い致します・・・満車時はコインパーキングへの案内となります

朝から反応はアチコチに確認でき一投目からモーニングサービス!
2人、3人、4人巻きと忙しいスタートで皆様続々とご対面。
その後も空振りは少なく度々チャンスタイムが訪れ雰囲気良好でした。
相変わらずバラシが非常〜に多いですがバラす人は何度もバラしてしまう様子でした。
残念賞の2名様もヒットは2度、3度あっただけに勿体無い・・・
明日も要注意な感じですので期待して行きましょう〜!
仕掛けはカットウ無しで準備をお願い致します。

※ご予約様はキャンセルの無い様お願い致します・・・日曜日はまだ空席多数です!
 

釣り場と水深:
富浦沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1744346346-1-4349-ck.jpeg 1744346347-2-5063-ck.jpeg 1744346348-3-8581-ck.jpeg 1744346351-4-4959-ck.jpeg 1744346354-5-9015-ck.jpeg 1744346355-6-6594-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:20 | 釣果

2025年04月10日

LTアジ ショート便
18-28 cm 18-95 匹

船長コメント:
★明日はトラフグ船に確定です!18日(金)より夜アナゴ開始です!

今日は近場メインで終盤に本牧方面、両ポイントともちょい小ぶりにまぁまぁの絡みで船内ポツポツ安定でした。手の合う方々はおかず以上(?)の量産で95、80、72、70、59・・18匹。明日のアジはご予約揃っておりません、明後日は決定しました!

釣り場と水深:
川崎〜本牧沖
20M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ→曇り

1744270633-1-2172-ck.jpeg 1744270633-2-9587-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:35 | 釣果

2025年04月09日

トラフグ
1.2-2.7 kg 0-2 匹

船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定!トラフグ予約受付中です・・・
★18日(金)より夜アナゴス・24日(木)よりキス・アナゴリレー船スタートです!

本日も夢ある一匹を求めて富浦沖でした。
やはり、反応は点在しており序盤から何かしらのアタリは感じられるも数流し目にようやく型出しでした。
活性も低めなのか掛け損じもちょこちょこあり途中での巻バレも何回かありましたが、ここぞという場面ではしっかりと決めてもらい何とか拾っていけました。
本日は全体的にアタリあり、もう少し反応が出てくればチャンス有りかと思います。
今後に期待していきましょう!

釣り場と水深:
富浦沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744178943-1-4892-ck.jpeg 1744178943-2-1130-ck.jpeg 1744178943-3-2250-ck.jpeg 1744178943-4-5284-ck.jpeg 1744178943-5-882-ck.jpeg 1744178944-6-2756-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:04 | 釣果

2025年04月09日

LTアジ ショート便
18-28 cm 30-99 匹

船長コメント:
近場から!やるとこ悪いみたいで顔だけ。お次は横浜、暫く粘るも活性低いまま今イチ貯まっていかず久々に本牧方面へ進出してみるとポツポツありつけ好結果に。刺し身向きな20cmあるかなしかのちょい小ぶり主体に時々まぁまぁのまじりで2番手から80、71、65、60・・30匹! 産卵体制に入ってる子も現れ始めて美味しいと評判です! これから本格的なスポーニング期でヘソ曲がり場面も増える傾向、ハリスは1.5号で如何でしょう。

釣り場と水深:
川崎〜本牧沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744178665-1-4432-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:03 | 釣果

2025年04月07日

LTアジ ショート便
18-28 cm 43-99 匹

船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はトラフグ、ショートLTアジ船に予約受付中です!

今日はお揃いあり近場3点でコマセ撒きとなりました。20cm級メインにそれより少しちっこいの来たり少し大きいの来たりでポツポツ釣れて総員お土産バッチリに! 2番手から72匹ふたり、66匹、62匹と続いて・・43匹と豊漁!
丸々した美味しそう中アジ揃いでした。

釣り場と水深:
川崎沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744006710-1-8876-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:16 | 釣果

2025年04月06日

トラフグ
1.2-2.5 kg 0-2 匹

船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定!トラフグ予約受付中です!

本日も夢ある一匹を求めて富浦沖でした。
開始から空振りスタートとなってしまいました。
ですが、4−5流し目くらいに良い反応にありつけ早々にGET!
そのまま大流ししていき間が空きながらもポツリとヒット、掛ける人は掛けていきますが、どうにも途中でバレてしまう人も出てしまい打率半分以下となってしまいました。
この、ひと流しで4匹GET出来ました。
その後も、追加はあるものの南西風も強めに吹いてきてしまい雨の寒さもあり少しだけ早めに切り上げました。

釣り場と水深:
富浦沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:曇り→雨

1743923034-1-8529-ck.jpeg 1743923034-2-5063-ck.jpeg 1743923034-3-1503-ck.jpeg 1743923035-4-6600-ck.jpeg 1743923035-5-1054-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:02 | 釣果

2025年04月05日

トラフグ
1.8-2.3 kg 0-1 匹
6号船
トラフグ
1.8-1.8 kg 0-1 匹
5号船

船長コメント:
★明日はトラフグ船に確定!タチウオ船終了です・・・

本日も夢ある一匹を求め2隻共に富浦沖でした。

反応は広く点在しており5号船は反応に当て変えながら前半は攻めていきました。
ですが、中々活性ある反応にありつけず前半は動き過ぎてしまい型見れたのが中盤頃でした。
その後も、ダブルヒット等も出ましたが食い浅いせいか途中でバレてしまい追加出来ませんでした。

6号船は雰囲気ある所でじっくり流し込みで攻めていき、たまーにヒットもやはり食い浅く途中でバレてしまったりで中盤頃に型出しでした。
その後も、バレなどもある中で追加もありました。
明日も出船確定です。
気を取り直して頑張っていきます!

釣り場と水深:
富浦沖
70M~90M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1743838434-1-5979-ck.jpeg 1743838434-2-8699-ck.jpeg 1743838435-3-337-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:31 | 釣果

2025年04月05日

タチウオ(エサ)
60-90 cm 1-12 本
本日にて今シーズンのタチウオ船は終了します

船長コメント:
今日は久々の出船でした。
観音崎からじっくり探索、小さな反応でスタートし一投目から型を見れその後もしつこく同じ反応を当て当て何匹かずつを拾って頂きました。
ただ釣れてくるサイズは今まで釣っていた魚体とは一転、小振りサイズでいよいよシーズンの1サイクルを終えた感じで・・・
下げ潮が少し速まるとだいぶアタリもペースダウンしてしまい後半戦は厳しい内容でした。
そんな訳で明日以降、予約も無く今日で今シーズンのタチウオ船は本日で終了とさせて頂きます。
大勢のお客様のご来店誠にありがとうございました。また次回7月中旬の夏タチウオで再開予定です!

釣り場と水深:
観音崎〜走水沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 16:22 | 釣果

2025年04月04日

トラフグ
1.3-3.2 kg 0-1 匹

船長コメント:
★明日はトラフグ船2隻、タチウオ船に確定!どちらも空席ございます・・・

本日も夢ある一匹を求めて富浦沖でした。
開始一撃目からダブルヒット!
幸先良く型見れました。
空振り空振りの中、良い反応に当たるとダブルヒット!
ですが、反応は点在してあるものの活性が低いのか? ここぞという反応でも空振りだったり、ようやくアタリ出てもバレてしまったりと中々そう上手くはいかず。
後半にひと流しだけ、4‐5人ヒットするチャンスの流しがありましたが型見れたのは2匹だけと掛けるのに難しい感じでした。
明日も出船確定です、2隻での出船となります!
期待していきましょう!

釣り場と水深:
富浦沖
70M~90M

海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1743752358-1-9065-ck.jpeg 1743752358-2-5915-ck.jpeg 1743752358-3-1577-ck.jpeg 1743752358-4-8742-ck.jpeg 1743752358-5-7707-ck.jpeg 1743752358-6-8438-ck.jpeg 1743752358-7-4021-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:36 | 釣果

2025年04月04日

LTアジ ショート便
16-30 cm 12-93 匹

船長コメント:
穏やかな良い日並みで近場のち横浜方面にてコマセ撒き。安定して顔拝めて好結果、お土産になりました! 93、90、63、61、60・・12匹! 明日のアジは配船の都合でお休み、明後日はご予約が揃っておりません・・・

釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1743752185-1-1644-ck.jpeg 1743752185-2-7830-ck.jpeg 1743752185-3-9047-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:34 | 釣果

2025年04月03日

トラフグ
1.6-4.2 kg 0-3 匹
2番手2匹

船長コメント:
★明日はトラフグ船、ショートLTアジ船に確定!タチウオ船はお休みです・・・

本日も夢ある一匹を求めて富浦沖でした。
反応も点在しており少し潮の流れも感じたので大流ししていき、ひと流し目から型だけは見れました。
ですが反応の割にはたまーに餌取り程度で、粘っていきバレもあり追加も出来ましたが、それ以上の事は無し。
中盤からは反応に当て変えながら、ようやく少し拾えるようにはなりましたが全体的には気難しい内容も、誘いの合う方はアタリも出し追加していけました。
明日も出船確定ですので期待していきましょう!

釣り場と水深:
富浦沖
70M~80M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨

1743660665-1-5267-ck.jpeg 1743660665-2-1858-ck.jpeg 1743660665-3-1566-ck.jpeg 1743660665-4-1821-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:09 | 釣果