タチウオ(エサ)
75-115 cm 1-30 本
8号船 2番手25本、強風で12時迄
タチウオ(エサ)
75-115 cm 1-21 本
6号船
船長コメント:
★本年も大勢のお客様のご来店ありがとうございました。来る年も宜しくお願い致します・・・
★新年2日からスタートですが、お正月中駐車場の混雑が予想されます。満車の際はコインパーキングへの案内となります(お正月料金最大1600円、当店受付にて500円キャッシュバック)ので、お早目の集合をお願いします
今年の大晦日は久々の風予報!
早めにオカズ分確保目標で観音崎からスタートも既に大きなウネリが入り潮も少し速め・・・
いつもに増して良型揃いで釣れるには釣れますがオマツリも目立ち一時、走水方面へと避難。
こちらは海も穏やかで潮も緩めでしたが潮の落ち着いたタイミングで再び観音崎へとチャレンジ!
やはり、大きなウネリを嫌ってか?アタリ数自体はいつもの半分程でしたが釣る人は順調に拾ってくれました。
予報通り風も吹き込み本年の最終日は12時30分撤収とさせて頂きました。
依然として大きな反応は見えていますので新年2日からに期待しましょう!
引き続きオモリは80号をメインに60号の準備もお願い致します。今季の第一弾はタナが少し深いので不意な高切れもあります!オモリ、天秤、仕掛けの予備は多めに準備をお願い致します・・・
釣り場と水深:
観音崎〜走水沖
60M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:西 弱い
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ

2024年12月30日
タチウオ(エサ)
75-110 cm 8-36 本
8号船 30本台6名様
タチウオ(エサ)
75-110 cm 3-26 本
6号船 1桁1名様 20本台多数
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定です!次第に風予報となっていますので通常より早めの納竿となります・・・
今日はエサ2隻、ルアー1隻で出船でした。
観音崎沖にて朝からアタリ活発!
前半の活性は昨日よりも良く落とせば即アタリ!
掛ける人はバシバシと引っ掛けてくれて今日も安泰・・・
中盤も少しペースは落ちたものの好調と言える状況で本日もお土産はバッチリ!
道糸での正確なタナ取りが出来なければチャンスを台無しにしてしまいますので特に普段タチウオ釣りをやらないお客様も道糸だけは10mごとの色分けと1mごとのマーキングの入ったできるだけ新しい糸を目一杯巻いてチャレンジをお願いします・・・
明日は大晦日に加えて次第に風予報となっておりますのでお昼過ぎの納竿を予定しております!
釣り場と水深:
観音崎
70M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
75-110 cm 8-36 本
8号船 30本台6名様
タチウオ(エサ)
75-110 cm 3-26 本
6号船 1桁1名様 20本台多数
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定です!次第に風予報となっていますので通常より早めの納竿となります・・・
今日はエサ2隻、ルアー1隻で出船でした。
観音崎沖にて朝からアタリ活発!
前半の活性は昨日よりも良く落とせば即アタリ!
掛ける人はバシバシと引っ掛けてくれて今日も安泰・・・
中盤も少しペースは落ちたものの好調と言える状況で本日もお土産はバッチリ!
道糸での正確なタナ取りが出来なければチャンスを台無しにしてしまいますので特に普段タチウオ釣りをやらないお客様も道糸だけは10mごとの色分けと1mごとのマーキングの入ったできるだけ新しい糸を目一杯巻いてチャレンジをお願いします・・・
明日は大晦日に加えて次第に風予報となっておりますのでお昼過ぎの納竿を予定しております!
釣り場と水深:
観音崎
70M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 17:01
| 釣果
2024年12月29日
タチウオ(エサ)
75-110 cm 7-36 本
8号船 2番手35本、3番手34本、1桁1名様
タチウオ(エサ)
75-110 cm 9-35 本
6号船 2番手33本、1桁1名様
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!年内31日(火)のタチウオ船まで営業です!
★年末年始、駐車場が混雑します!駐車場に限りがございすので早めの集合をお願い致します・・・
船宿駐車場満車の際はコインパーキングへの案内となります(年末年始料金最大1600円 当店500円負担)
今日も2隻で観音崎沖です。
朝から依然として反応健在!
前半は若干2枚潮気味でしたが昨日程では無く大きく流れて船内ポツ・ポツと今日も1日好調〜!
まだまだ冬タチらしからぬ底難易度ですが明日もこの調子でお願いしたいです。
タナが深めですので不意な高切れも時折あります・・・
ラインは目一杯巻いて準備の上、リールのスペアもあると安心です。オモリ、天秤、仕掛けの予備は多めに準備をお願い致します!
釣り場と水深:
観音崎
70M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
75-110 cm 7-36 本
8号船 2番手35本、3番手34本、1桁1名様
タチウオ(エサ)
75-110 cm 9-35 本
6号船 2番手33本、1桁1名様
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!年内31日(火)のタチウオ船まで営業です!
★年末年始、駐車場が混雑します!駐車場に限りがございすので早めの集合をお願い致します・・・
船宿駐車場満車の際はコインパーキングへの案内となります(年末年始料金最大1600円 当店500円負担)
今日も2隻で観音崎沖です。
朝から依然として反応健在!
前半は若干2枚潮気味でしたが昨日程では無く大きく流れて船内ポツ・ポツと今日も1日好調〜!
まだまだ冬タチらしからぬ底難易度ですが明日もこの調子でお願いしたいです。
タナが深めですので不意な高切れも時折あります・・・
ラインは目一杯巻いて準備の上、リールのスペアもあると安心です。オモリ、天秤、仕掛けの予備は多めに準備をお願い致します!
釣り場と水深:
観音崎
70M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:13
| 釣果
2024年12月29日
2024年12月28日
タチウオ(エサ)
75-110 cm 2-54 本
6号船
タチウオ(エサ)
75-110 cm 15-40 本
8号船 2番手38本
船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定!
★6時前迄の集合をお願いします・・・
30、31日はまだまだ空席多数です!
今日は2隻で観音崎です。
朝から反応はガッツリで投入開始直後から順調にヒット!
前半は少し2枚潮気味でオマツリのストレスがありましたが中盤以降は落ち着きタナさえ間違わなければ即アタリと冬タチらしからぬ簡単なタチウオ釣り。
あとはお客様の打率次第で幾らでもどうぞ!といった状況でした。が、エサ釣りを横目にルアーはちょっと苦戦・・・
こんな状況がいつまで続くかは分かりませんが少しタナが深めとなっているので高切れの被害もチラホラとあります。
ラインは目一杯巻いてスペアーのリールもあると安心です。
オモリ、天秤、仕掛けの予備は多めに持参下さい!
またいつ浅場を狙うか分かりませんので80号の他に60号の準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
観音崎
70M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 -
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
75-110 cm 2-54 本
6号船
タチウオ(エサ)
75-110 cm 15-40 本
8号船 2番手38本
船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定!
★6時前迄の集合をお願いします・・・
30、31日はまだまだ空席多数です!
今日は2隻で観音崎です。
朝から反応はガッツリで投入開始直後から順調にヒット!
前半は少し2枚潮気味でオマツリのストレスがありましたが中盤以降は落ち着きタナさえ間違わなければ即アタリと冬タチらしからぬ簡単なタチウオ釣り。
あとはお客様の打率次第で幾らでもどうぞ!といった状況でした。が、エサ釣りを横目にルアーはちょっと苦戦・・・
こんな状況がいつまで続くかは分かりませんが少しタナが深めとなっているので高切れの被害もチラホラとあります。
ラインは目一杯巻いてスペアーのリールもあると安心です。
オモリ、天秤、仕掛けの予備は多めに持参下さい!
またいつ浅場を狙うか分かりませんので80号の他に60号の準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
観音崎
70M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 -
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:14
| 釣果
2024年12月27日
タチウオ(エサ)
70-110 cm 10-38 本
2番手35本2名様、4番手34本
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ショートLTアジ船はお休みとなります
今日も観音崎沖です!
日に日に反応もパワーアップしいよいよ第一弾でしょうか?
良型も多く朝から落とせば即アタリと夢の様な活性!
仕掛けと正確なタナ取りさえ間違わなければ終日アタリ途切れることなく最後まで好調でした。
そんな訳で楽々20本クリアのお客様がほとんどで多めに持ってきた予備エサも底を付き少しお裾分けを頂く位使いました。
いつまでこの海域で続くかは分かりませんが浅場での第二弾、第三弾の可能性もありますので引き続きオモリは80号と60号の準備をお願い致します。
オモリ、天秤、仕掛けの予備は多めにお持ち下さい・・・
年末年始は29日(日)を除き予約様多ければ2隻、3隻体制でお待ちしております!
釣り場と水深:
観音崎
70M~75M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
70-110 cm 10-38 本
2番手35本2名様、4番手34本
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ショートLTアジ船はお休みとなります
今日も観音崎沖です!
日に日に反応もパワーアップしいよいよ第一弾でしょうか?
良型も多く朝から落とせば即アタリと夢の様な活性!
仕掛けと正確なタナ取りさえ間違わなければ終日アタリ途切れることなく最後まで好調でした。
そんな訳で楽々20本クリアのお客様がほとんどで多めに持ってきた予備エサも底を付き少しお裾分けを頂く位使いました。
いつまでこの海域で続くかは分かりませんが浅場での第二弾、第三弾の可能性もありますので引き続きオモリは80号と60号の準備をお願い致します。
オモリ、天秤、仕掛けの予備は多めにお持ち下さい・・・
年末年始は29日(日)を除き予約様多ければ2隻、3隻体制でお待ちしております!
釣り場と水深:
観音崎
70M~75M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 14:20
| 釣果
2024年12月26日
2024年12月26日
2024年12月25日
2024年12月23日
タチウオ(エサ)
75-110 cm 8-19 本
今日も湾奥〜深場です
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はタチウオ船に確定!
年内31日まで営業(タチウオ船のみ)まだまだ年末年始のご予約は少な目となっております・・・
今日も湾奥から探索!
昨日同様、細切れ反応は転々と見られますがエサへの反応悪く難易度はS級・・・
せめて投入直後のアタリだけでも出てくれれば張り合いがあるのですが中々思う様にいきません。
それでも何とかもう少しで全員ゲット間近でしたがギブアップで中盤以降は走水方面へと大移動。
こちらは再会直後からポツ・ポツと順調なアタリ!
皆様前半の浅場で集中力が研ぎ澄まされていたこともあって短時間ながらも上手に引っ掛けてくれました。
そんな訳で今日もやっつけ感満載でオカズ分は確保!
湾奥方面の群れ集結に期待ですが引き続きオモリ60号、80号で深場タックルの準備も必ずお願い致します・・・
釣り場と水深:
湾奥〜走水
20M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
75-110 cm 8-19 本
今日も湾奥〜深場です
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はタチウオ船に確定!
年内31日まで営業(タチウオ船のみ)まだまだ年末年始のご予約は少な目となっております・・・
今日も湾奥から探索!
昨日同様、細切れ反応は転々と見られますがエサへの反応悪く難易度はS級・・・
せめて投入直後のアタリだけでも出てくれれば張り合いがあるのですが中々思う様にいきません。
それでも何とかもう少しで全員ゲット間近でしたがギブアップで中盤以降は走水方面へと大移動。
こちらは再会直後からポツ・ポツと順調なアタリ!
皆様前半の浅場で集中力が研ぎ澄まされていたこともあって短時間ながらも上手に引っ掛けてくれました。
そんな訳で今日もやっつけ感満載でオカズ分は確保!
湾奥方面の群れ集結に期待ですが引き続きオモリ60号、80号で深場タックルの準備も必ずお願い致します・・・
釣り場と水深:
湾奥〜走水
20M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:39
| 釣果
2024年12月23日
2024年12月22日
タチウオ(エサ)
75-112 cm 2-17 本
今日は浅場〜深場でした
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!
今日は風向きも変わり湾奥捜索からスタートでした。
前回よりも更に反応は増えた感じで開始から何本か型を見れましたが、まだ簡単にアタリが出る感じでは無く・・・
細切れの反応は各所に出ていて反応には困りませんがあとはタチウオのヤル気待ち!
運良く極上タチウオをゲットできたお客様もいましたが残念ながら皆様には廻らず今日も中盤からは走水方面の深場の力を借りることに・・・
こちらも短時間で簡単に釣れる様なことはありませんが流れてポツ・ポツと!
今日は個人差が結構出てしまいましたが何とか皆様オカズ分位はゲットできました。
湾奥方面はだいぶ反応が増え始めてますので、そろそろ群れ固まって口を使いだして欲しい所です。
魚体は肉厚のパツパツの冬タチウオですので、この魚で始まってくれれば!
明日も浅場から探索の予定です・・・
釣り場と水深:
湾奥〜走水
20M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ→曇り
75-112 cm 2-17 本
今日は浅場〜深場でした
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!
今日は風向きも変わり湾奥捜索からスタートでした。
前回よりも更に反応は増えた感じで開始から何本か型を見れましたが、まだ簡単にアタリが出る感じでは無く・・・
細切れの反応は各所に出ていて反応には困りませんがあとはタチウオのヤル気待ち!
運良く極上タチウオをゲットできたお客様もいましたが残念ながら皆様には廻らず今日も中盤からは走水方面の深場の力を借りることに・・・
こちらも短時間で簡単に釣れる様なことはありませんが流れてポツ・ポツと!
今日は個人差が結構出てしまいましたが何とか皆様オカズ分位はゲットできました。
湾奥方面はだいぶ反応が増え始めてますので、そろそろ群れ固まって口を使いだして欲しい所です。
魚体は肉厚のパツパツの冬タチウオですので、この魚で始まってくれれば!
明日も浅場から探索の予定です・・・
釣り場と水深:
湾奥〜走水
20M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ→曇り
posted by 中山丸 at 15:59
| 釣果
2024年12月22日
2024年12月21日
タチウオ(エサ)
70-105 cm 9-23 本
2番手21本、1桁1名様 今日は風予報で深場のみです
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です!
今日は後に西風が強まる予報で浅場の肉厚タチウオ捜索はカット、久々に朝から走水方面を狙いました。
反応はソコソコ広〜く、薄〜くといった状況で派手さなくとも船内ポツン・ポツンとのんびり流して順調。
掛ける人は中々の高打率で後半戦はもう一段アタリ数も増えてきましたが予報通りの強風が届いてしまい13時30分撤収となりました。
平均内容はマズマズで15本前後のお客様が多数でしたが!!!明日は北風に変わるので浅場の肉厚狙いから行きます!
何とか1本でも2本でも極上タチウオをゲットして頂きたいので中盤までは捜索、心が折れたら深場の予定でいて下さい・・・
オモリは60、80号の準備でお願い致します!
とにかく数を釣りたいお客様は今だけは走水・観音崎専門船へのご乗船をお勧め致します。
釣り場と水深:
走水沖
70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 強い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
70-105 cm 9-23 本
2番手21本、1桁1名様 今日は風予報で深場のみです
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です!
今日は後に西風が強まる予報で浅場の肉厚タチウオ捜索はカット、久々に朝から走水方面を狙いました。
反応はソコソコ広〜く、薄〜くといった状況で派手さなくとも船内ポツン・ポツンとのんびり流して順調。
掛ける人は中々の高打率で後半戦はもう一段アタリ数も増えてきましたが予報通りの強風が届いてしまい13時30分撤収となりました。
平均内容はマズマズで15本前後のお客様が多数でしたが!!!明日は北風に変わるので浅場の肉厚狙いから行きます!
何とか1本でも2本でも極上タチウオをゲットして頂きたいので中盤までは捜索、心が折れたら深場の予定でいて下さい・・・
オモリは60、80号の準備でお願い致します!
とにかく数を釣りたいお客様は今だけは走水・観音崎専門船へのご乗船をお勧め致します。
釣り場と水深:
走水沖
70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 強い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:17
| 釣果
2024年12月21日
2024年12月20日
タチウオ(エサ)
75-108 cm 7-14 本
2番手13本2名様、湾奥経由深場でした
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です
今日は朝から絶好の凪!
久々に湾奥方面の様子見がてら捜索してみました。
反応になり切らない細切れ反応はかなり広範囲に出ている様子ですが、まだ本調子では無いのか?アタリは渋めで突然ヒットしてもハリス切れも多くかなり手強いタチウオで・・・
釣れればパツン・パツンの文句の付けようの無い魚体でしたので皆様2、3本ずつでもゲット出来ればとの思いでしたが中盤に差し掛かった所で今日はギブアップ。
お昼前からは走水方面で大きく流れて地味ながらも船内ポツ〜ン・ポツ〜ンと!
皆様お上手でオカズ分以上は短時間ながらもキッチリゲットしてくれました。
今期は少し遅れているのか?湾奥方面の浅場には冬タチ本隊となる魚影が潜んでいると踏んでいます!
これからドカドカ入荷を期待していますので今後も凪良ければ捜索を織り交ぜながら攻めていく予定です。
明日は風予報ですので風裏の走水方面がメインとなりますので深場準備をお願い致します・・・
釣り場と水深:
湾奥〜走水
20M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
75-108 cm 7-14 本
2番手13本2名様、湾奥経由深場でした
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です
今日は朝から絶好の凪!
久々に湾奥方面の様子見がてら捜索してみました。
反応になり切らない細切れ反応はかなり広範囲に出ている様子ですが、まだ本調子では無いのか?アタリは渋めで突然ヒットしてもハリス切れも多くかなり手強いタチウオで・・・
釣れればパツン・パツンの文句の付けようの無い魚体でしたので皆様2、3本ずつでもゲット出来ればとの思いでしたが中盤に差し掛かった所で今日はギブアップ。
お昼前からは走水方面で大きく流れて地味ながらも船内ポツ〜ン・ポツ〜ンと!
皆様お上手でオカズ分以上は短時間ながらもキッチリゲットしてくれました。
今期は少し遅れているのか?湾奥方面の浅場には冬タチ本隊となる魚影が潜んでいると踏んでいます!
これからドカドカ入荷を期待していますので今後も凪良ければ捜索を織り交ぜながら攻めていく予定です。
明日は風予報ですので風裏の走水方面がメインとなりますので深場準備をお願い致します・・・
釣り場と水深:
湾奥〜走水
20M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 17:41
| 釣果
2024年12月19日
タチウオ(エサ)
70-105 cm 2-16 本
今日は深場でした
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!
今日も手前から順でしたが思ったより北東風が強めで風向きも悪く海もゴチョゴチョしてました。
とりあえず細切れ反応でアタリだけは出ましたが捜索には面倒な状況でしたので久々にオモリ80号にチェンジで走水方面へと南下させて頂きました。
こちらはタナ取り、仕掛け、誘いと大きく間違ったことさえやっていなければ何とかアタリは出る状況で船内ポツ〜ン・ポツ〜ンと!
簡単にバクバク食いつく活性ではありませんが掛ける人は順調にヒットさせていました。
明日も近場から捜索ですが心が折れたら深場の可能性もありますのでオモリは60、80号を準備の上深場タックルもお願い致します・・・
釣り場と水深:
川崎〜走水沖
40M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
70-105 cm 2-16 本
今日は深場でした
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!
今日も手前から順でしたが思ったより北東風が強めで風向きも悪く海もゴチョゴチョしてました。
とりあえず細切れ反応でアタリだけは出ましたが捜索には面倒な状況でしたので久々にオモリ80号にチェンジで走水方面へと南下させて頂きました。
こちらはタナ取り、仕掛け、誘いと大きく間違ったことさえやっていなければ何とかアタリは出る状況で船内ポツ〜ン・ポツ〜ンと!
簡単にバクバク食いつく活性ではありませんが掛ける人は順調にヒットさせていました。
明日も近場から捜索ですが心が折れたら深場の可能性もありますのでオモリは60、80号を準備の上深場タックルもお願い致します・・・
釣り場と水深:
川崎〜走水沖
40M~70M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:43
| 釣果
2024年12月19日
2024年12月18日
タチウオ(エサ)
75-110 cm 0-8 本
2隻の高低 オデコ1名様 今日は苦戦
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です
今日は大勢のお客様にご来店頂き2隻で出船でした。
結果としては皆様を騙す形となってしまい申し訳無い・・・
いつも通りに港前から探索、前回までの周辺に魚影は感じられましたがバラバラとなってしまっている様でアタリも悪く厳しいスタート。
その後も好転を期待して我慢・探索の繰り返し、中盤に少し始まりそうな気配も出たのですが後続無く今日は不発となってしまいました。
アタリが少ない分サイズは良いのが8割〜9割でしたが冬タチ開幕が再び少し遠ざかってしまった内容です。
明日は如何なものか?60号主体に念の為80号オモリの準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
川崎沖他
30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
75-110 cm 0-8 本
2隻の高低 オデコ1名様 今日は苦戦
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です
今日は大勢のお客様にご来店頂き2隻で出船でした。
結果としては皆様を騙す形となってしまい申し訳無い・・・
いつも通りに港前から探索、前回までの周辺に魚影は感じられましたがバラバラとなってしまっている様でアタリも悪く厳しいスタート。
その後も好転を期待して我慢・探索の繰り返し、中盤に少し始まりそうな気配も出たのですが後続無く今日は不発となってしまいました。
アタリが少ない分サイズは良いのが8割〜9割でしたが冬タチ開幕が再び少し遠ざかってしまった内容です。
明日は如何なものか?60号主体に念の為80号オモリの準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
川崎沖他
30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:14
| 釣果
2024年12月16日
タチウオ(エサ)
75-115 cm 7-28 本
2番手20本、今日も浅場の肉厚1本勝負です
船長コメント:
★明日は定休日。水曜日はタチウオ船、ショートLTアジ船共に受付中です!
少しずつ肉厚冬タチの気配を感じてきましたが今日も開始間もなくポツン・ポツンと型を見れ始めます。
アタリだけは空振り無く出る様な時間帯もありますが掛けるのは中々難しい感じでまさに冬タチウオ・・・
大きいヤツほどアタリは小さいので全神経を穂先に集中して下さい!
お昼頃には釣果的にも十分となり後半は別群れの様子を探りに探索。
まだまだ固まった群れとしては確認できませんが浅場各所で先週までのスカスカとは違ってだいぶ気配だけは感じる様になってきました!
いよいよ冬タチ本格始動目前かも知れませんので今後は要注意な状況です!
食べても脂の乗りは最高潮の魚体で焼き物では油バチバチでした。
明後日も肉厚の美味しいタチウオ狙いですので皆様のご予約をお待ちしておまりす!
※現在オモリ60号をメインに使用しております!このまま冬タチシーズンインでしたら暫く60号となりそうですが念の為、心が折れた時用の80号の準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
川崎沖他
30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
75-115 cm 7-28 本
2番手20本、今日も浅場の肉厚1本勝負です
船長コメント:
★明日は定休日。水曜日はタチウオ船、ショートLTアジ船共に受付中です!
少しずつ肉厚冬タチの気配を感じてきましたが今日も開始間もなくポツン・ポツンと型を見れ始めます。
アタリだけは空振り無く出る様な時間帯もありますが掛けるのは中々難しい感じでまさに冬タチウオ・・・
大きいヤツほどアタリは小さいので全神経を穂先に集中して下さい!
お昼頃には釣果的にも十分となり後半は別群れの様子を探りに探索。
まだまだ固まった群れとしては確認できませんが浅場各所で先週までのスカスカとは違ってだいぶ気配だけは感じる様になってきました!
いよいよ冬タチ本格始動目前かも知れませんので今後は要注意な状況です!
食べても脂の乗りは最高潮の魚体で焼き物では油バチバチでした。
明後日も肉厚の美味しいタチウオ狙いですので皆様のご予約をお待ちしておまりす!
※現在オモリ60号をメインに使用しております!このまま冬タチシーズンインでしたら暫く60号となりそうですが念の為、心が折れた時用の80号の準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
川崎沖他
30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:24
| 釣果
2024年12月15日
タチウオ(エサ)
70-112 cm 6-20 本
ツ抜け10名様 肉厚1本勝負でした
船長コメント:
★明日はご予約ガラスカでタチウオ船に確定です
今日もいつものルーティン?港前から順の捜索です。
昨日と同海域で細切れ反応を捕らえ始めスタート!
流し替えの度に何本かずつの地味な出足でしたが段々と反応も落ち着き連発に持ち込めるシーンもあり中盤は良い時間帯もありました。
後半は再び難易度上がってしまいましたが最後まで空振りは無くコツコツと拾って格好の付く釣果となりました!
そんな訳で今日も深場に頼らず試合成立。
日に日に上向いてくれるといいのですが依然としてXデー待ちです。
明日は17時現在1名様保留中となっております・・・
釣り場と水深:
川崎沖
30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
70-112 cm 6-20 本
ツ抜け10名様 肉厚1本勝負でした
船長コメント:
★明日はご予約ガラスカでタチウオ船に確定です
今日もいつものルーティン?港前から順の捜索です。
昨日と同海域で細切れ反応を捕らえ始めスタート!
流し替えの度に何本かずつの地味な出足でしたが段々と反応も落ち着き連発に持ち込めるシーンもあり中盤は良い時間帯もありました。
後半は再び難易度上がってしまいましたが最後まで空振りは無くコツコツと拾って格好の付く釣果となりました!
そんな訳で今日も深場に頼らず試合成立。
日に日に上向いてくれるといいのですが依然としてXデー待ちです。
明日は17時現在1名様保留中となっております・・・
釣り場と水深:
川崎沖
30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 14:51
| 釣果
2024年12月15日
2024年12月14日
タチウオ(エサ)
75-116 cm 2-16 本
2番手13本、ツ抜け4名様 肉厚1本勝負でした
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!ご予約少な目です・・・
今日は一日北風が強く悪条件。
いつも通り港前からジックリ探索、昨日に引き続きタチウオらしき反応は広域に捕らえスタートも間違って口を使った魚が釣れたのか?数本は見れましたがアタリが出る訳でも無く爆発待ちです・・・
その後は少し南下し細切れ反応ながらも、ここ最近の中では多く見られ簡単に釣れませんが試合成立!
地味にポツ〜ン、ポツ〜ンを貯めて頂きアタリが出せる人は究極タチウオを楽しめたみたいです。
ただ極先調子の硬めの竿で仕掛けを動かし過ぎてしまったお客様はアタリもロクに出ない状況でホント、ちょっとした加減で難しいです。
そんな訳で今日は80号オモリの誘惑に負けずやり切れ厳しいなりにも何とか格好は付きました。
小振りは間違って数本混じった程度で身のシッカリした美味しそうなタチウオです!
明日も期待したい所ですが心が折れた時の為に60号の他に80号の準備も一応お願いします・・・
釣り場と水深:
川崎沖
30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 強い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
75-116 cm 2-16 本
2番手13本、ツ抜け4名様 肉厚1本勝負でした
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!ご予約少な目です・・・
今日は一日北風が強く悪条件。
いつも通り港前からジックリ探索、昨日に引き続きタチウオらしき反応は広域に捕らえスタートも間違って口を使った魚が釣れたのか?数本は見れましたがアタリが出る訳でも無く爆発待ちです・・・
その後は少し南下し細切れ反応ながらも、ここ最近の中では多く見られ簡単に釣れませんが試合成立!
地味にポツ〜ン、ポツ〜ンを貯めて頂きアタリが出せる人は究極タチウオを楽しめたみたいです。
ただ極先調子の硬めの竿で仕掛けを動かし過ぎてしまったお客様はアタリもロクに出ない状況でホント、ちょっとした加減で難しいです。
そんな訳で今日は80号オモリの誘惑に負けずやり切れ厳しいなりにも何とか格好は付きました。
小振りは間違って数本混じった程度で身のシッカリした美味しそうなタチウオです!
明日も期待したい所ですが心が折れた時の為に60号の他に80号の準備も一応お願いします・・・
釣り場と水深:
川崎沖
30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 強い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:40
| 釣果
2024年12月13日
タチウオ(エサ)
65-122 cm 4-10 本
10本2名様
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ショートLTアジ船予約受付中です
今日も港前から順に探索。
タチウオらしき?反応は広く見られましたが食わないのか?タチウオではないのか?型を見ただけで湾奥大捜索!
大型含みで何本かは見れましたが何処も後続が無く流石に心が折れてしまいオモリ80号に手が出てしまいました・・・
こちらは僚船のサポートもあり長く流せて船内ポツン・ポツンと!小振りが主体ですが大型も何本か入って2時間程狙い最低限のオカズは各自確保。
ラストは再び浅場の肉厚にトライし、相変わらずの難易度でしたが複数本追加できたお客様も!
冬タチ開幕待ちとなっておりますが明日も捜索をまじえながら心が折れた時の為にオモリ80号の準備も念の為お願い致します・・・
釣り場と水深:
湾奥〜観音崎
15M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
65-122 cm 4-10 本
10本2名様
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ショートLTアジ船予約受付中です
今日も港前から順に探索。
タチウオらしき?反応は広く見られましたが食わないのか?タチウオではないのか?型を見ただけで湾奥大捜索!
大型含みで何本かは見れましたが何処も後続が無く流石に心が折れてしまいオモリ80号に手が出てしまいました・・・
こちらは僚船のサポートもあり長く流せて船内ポツン・ポツンと!小振りが主体ですが大型も何本か入って2時間程狙い最低限のオカズは各自確保。
ラストは再び浅場の肉厚にトライし、相変わらずの難易度でしたが複数本追加できたお客様も!
冬タチ開幕待ちとなっておりますが明日も捜索をまじえながら心が折れた時の為にオモリ80号の準備も念の為お願い致します・・・
釣り場と水深:
湾奥〜観音崎
15M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:17
| 釣果
2024年12月11日
タチウオ(エサ)
85-121 cm 4-11 本
ツ抜け3名様、小振りは無し!
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!
今日も肉厚良型1本勝負です。
前回の出船でアテ込んだポイントは見事に振られてしまい午前中は走りっ放し・・・
お昼が近づくにつれて、ようやくタチウオの気配を感じ始め流し変える度に型を出す様になってきました。
後半戦はようやく反応も落ち着き船内ポツン・ポツンと簡単ではありませんが午前中のダメ時間を少し取り返せツ抜けが3名様!
あと数本でツ抜け成功のお客様が多く、もう少し上手く立ち回れていたら・・・
毎度毎度、100点満点には程遠いポイント選択となってしまっていますが釣れればパツパツの完成された肉厚タチウオです!
勿論、明日も釣れても釣れなくても肉厚1本勝負ですので覚悟の決まったお客様はお待ちしております!
釣り場と水深:
川崎沖他
20M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
85-121 cm 4-11 本
ツ抜け3名様、小振りは無し!
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!
今日も肉厚良型1本勝負です。
前回の出船でアテ込んだポイントは見事に振られてしまい午前中は走りっ放し・・・
お昼が近づくにつれて、ようやくタチウオの気配を感じ始め流し変える度に型を出す様になってきました。
後半戦はようやく反応も落ち着き船内ポツン・ポツンと簡単ではありませんが午前中のダメ時間を少し取り返せツ抜けが3名様!
あと数本でツ抜け成功のお客様が多く、もう少し上手く立ち回れていたら・・・
毎度毎度、100点満点には程遠いポイント選択となってしまっていますが釣れればパツパツの完成された肉厚タチウオです!
勿論、明日も釣れても釣れなくても肉厚1本勝負ですので覚悟の決まったお客様はお待ちしております!
釣り場と水深:
川崎沖他
20M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:44
| 釣果
2024年12月11日
2024年12月09日
タチウオ(エサ)
90-117 cm 1-8 本
8本2名様、3番手7本 肉厚狙いでした
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はショートLTアジに確定!タチウオ船予約受付中
今日は予告通り深場はカット!肉厚良型タチウオ1本勝負でした。
細切れ反応に当てながら朝方は少し活性もあり流し変える度に船中数本ずつ拾え厳しいながらも順調か?と思われましたが潮の流れが無くなってしまった頃からは完全に失速・・・
中盤からは別群れを捜索!
海の悪い中、暫くの探索となってしまいましたが何とかお目当ての良型、大型の小隊を捕らえ難易度高めながらもアタリはたまに出ていました。
悔しいチモトハリス切れも何度かあって上手く拾い切れればツ抜けも夢ではありませんでしたが、あと一声!
小振りは一切混じらずアベレージサイズはメータークラスで、ここ最近では1番揃った感じです。
何とか5本はクリアのお客様が多く欲張らなければオカズにはなります。
厳しい状況が続きますが冬タチ開幕に備え引き続き捜索していきます!
そんな訳で、水曜日も出船あれば深場の小振りは狙わず頑張る予定です・・・
オモリは40、60号の準備をお願い致します
釣り場と水深:
湾奥
20M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
90-117 cm 1-8 本
8本2名様、3番手7本 肉厚狙いでした
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はショートLTアジに確定!タチウオ船予約受付中
今日は予告通り深場はカット!肉厚良型タチウオ1本勝負でした。
細切れ反応に当てながら朝方は少し活性もあり流し変える度に船中数本ずつ拾え厳しいながらも順調か?と思われましたが潮の流れが無くなってしまった頃からは完全に失速・・・
中盤からは別群れを捜索!
海の悪い中、暫くの探索となってしまいましたが何とかお目当ての良型、大型の小隊を捕らえ難易度高めながらもアタリはたまに出ていました。
悔しいチモトハリス切れも何度かあって上手く拾い切れればツ抜けも夢ではありませんでしたが、あと一声!
小振りは一切混じらずアベレージサイズはメータークラスで、ここ最近では1番揃った感じです。
何とか5本はクリアのお客様が多く欲張らなければオカズにはなります。
厳しい状況が続きますが冬タチ開幕に備え引き続き捜索していきます!
そんな訳で、水曜日も出船あれば深場の小振りは狙わず頑張る予定です・・・
オモリは40、60号の準備をお願い致します
釣り場と水深:
湾奥
20M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 17:02
| 釣果
2024年12月08日
タチウオ(エサ)
65-108 cm 6-20 本
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!明日は頑張れる限り肉厚1本勝負の予定です
今日も肉厚捜索から開始!
ちょっと手間取りましたが昨日、一昨日よりも随分と極小反応は確認できアタリも少し出る様になった雰囲気。反応に当て替える度に数本ずつは拾えましたが、もう少しまとまりが出てくれば何とか勝負になりそうな気配!
中盤からは今日も深場のお世話になりました。
到着後は昨日の様な簡単な活性はありませんでしが後半にかけてはアタリも増えて今日もやっつけ仕事・・・
湾奥方面もまだ群れが抜けた訳ではありませんので引き続き要注意な状況です!
明日は頑張れる限り湾奥の肉厚1本勝負の予定です!
釣り場と水深:
湾奥〜観音崎
30M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
65-108 cm 6-20 本
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!明日は頑張れる限り肉厚1本勝負の予定です
今日も肉厚捜索から開始!
ちょっと手間取りましたが昨日、一昨日よりも随分と極小反応は確認できアタリも少し出る様になった雰囲気。反応に当て替える度に数本ずつは拾えましたが、もう少しまとまりが出てくれば何とか勝負になりそうな気配!
中盤からは今日も深場のお世話になりました。
到着後は昨日の様な簡単な活性はありませんでしが後半にかけてはアタリも増えて今日もやっつけ仕事・・・
湾奥方面もまだ群れが抜けた訳ではありませんので引き続き要注意な状況です!
明日は頑張れる限り湾奥の肉厚1本勝負の予定です!
釣り場と水深:
湾奥〜観音崎
30M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:51
| 釣果
2024年12月08日
2024年12月07日
タチウオ(エサ)
65-105 cm 3-15 本
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!タチウオはオモリ60、80号の準備をお願いします
今日も冬タチ開幕の会場探しに港前からの捜索!
相変わらずバラバラに散らかってしまっているのか?
何となく要注意の気配のある様なポイントもありましたが型を見るか?見ないか?の厳しいスタート。
前半は捜索にお付き合い頂き中盤は一旦、走水・観音崎方面の深場に合流させて頂きました。
こちらは前評判通りのアタリ数で約2時間半3回の流し替えで船内ポツポツと!釣果の格好は短時間で付きましたが、どうやら冬タチと呼べる魚群では無く湾奥にいた群れとは別物の様です・・・
後半戦は再び北上し港前を狙うも型見た程度。
数釣れればOKといった時期ではありませんので明日も冬タチの捜索を織り交ぜながらの操業の予定です。
あまり釣果に拘らずお付き合い頂けるお客様はお待ちしております!
釣り場と水深:
川崎周辺〜走水・観音崎
20M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
65-105 cm 3-15 本
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!タチウオはオモリ60、80号の準備をお願いします
今日も冬タチ開幕の会場探しに港前からの捜索!
相変わらずバラバラに散らかってしまっているのか?
何となく要注意の気配のある様なポイントもありましたが型を見るか?見ないか?の厳しいスタート。
前半は捜索にお付き合い頂き中盤は一旦、走水・観音崎方面の深場に合流させて頂きました。
こちらは前評判通りのアタリ数で約2時間半3回の流し替えで船内ポツポツと!釣果の格好は短時間で付きましたが、どうやら冬タチと呼べる魚群では無く湾奥にいた群れとは別物の様です・・・
後半戦は再び北上し港前を狙うも型見た程度。
数釣れればOKといった時期ではありませんので明日も冬タチの捜索を織り交ぜながらの操業の予定です。
あまり釣果に拘らずお付き合い頂けるお客様はお待ちしております!
釣り場と水深:
川崎周辺〜走水・観音崎
20M~80M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:52
| 釣果
2024年12月07日
posted by 中山丸 at 15:50
| 釣果
2024年12月06日
posted by 中山丸 at 15:19
| 釣果
2024年12月06日
2024年12月05日
タチウオ(エサ)
80-105 cm 0-4 本
本日も撃沈・・・
船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定です!タチウオ船は次回、土曜日からです
今日も港前から探索。
間もなくまとまった魚影をキャッチしスタートも中々アタリが出ずガッカリ・・・
何本かは見れましたが粘る価値無く今日も活性のあるタチウオを求めて放浪の旅。
細切れ反応からガッツリ広範囲な反応まで叩いたつもりですが何処も食い気無くお手上げ!
余計釣れなくても、たまにアタリ位出てくれればジックリ我慢も効くのですが引き続きXデー待ちです・・・
今後も厳しくても肉厚の冬タチウオの会場を捜索予定です!
とても「釣って下さい!」と言える状況ではありませんが一緒に捜索お付き合いして下さるお客様はお待ちしています。
釣り場と水深:
湾奥他
15M~40M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
80-105 cm 0-4 本
本日も撃沈・・・
船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定です!タチウオ船は次回、土曜日からです
今日も港前から探索。
間もなくまとまった魚影をキャッチしスタートも中々アタリが出ずガッカリ・・・
何本かは見れましたが粘る価値無く今日も活性のあるタチウオを求めて放浪の旅。
細切れ反応からガッツリ広範囲な反応まで叩いたつもりですが何処も食い気無くお手上げ!
余計釣れなくても、たまにアタリ位出てくれればジックリ我慢も効くのですが引き続きXデー待ちです・・・
今後も厳しくても肉厚の冬タチウオの会場を捜索予定です!
とても「釣って下さい!」と言える状況ではありませんが一緒に捜索お付き合いして下さるお客様はお待ちしています。
釣り場と水深:
湾奥他
15M~40M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:49
| 釣果
2024年12月05日
2024年12月04日
2024年12月02日
タチウオ(エサ)
80-108 cm 0-13 本
残念、本日も1名様・・・
船長コメント:
★明日は定休日です・・・
今日も港前から順に探索。
湾奥方面でようやくストップ、釣り開始!
前半は昨日よりは少し雰囲気ある感じでしたが相変わらず簡単にはアタってくれず奇跡的に出たアタリを如何に打率良く拾うか?拾わないか?
タックルの選定を間違ってしまうとアタリすらロクに出せない位シビアな状況でしたが中盤以降は更に難易度上がってしまった感じでした。
後半戦は逆コースで転々と船中数本ずつの拾い釣り・・・
ラストはまとまった反応を捕らえることができ出っ放しとなりましたが、やはり攻略が非常〜に難しかったです。
ツ抜け成功の猛者もいましたが5本釣れれば合格といった内容でした!
そんな訳で引き続き何処の海域も激渋状態となっております。
口を使わない魚を無理矢理引きずり出す感じですので、それなりの備えが大前提です!
いつもの深場のつりもりで準備をしてしまうと大火傷の可能性も!?
引き続き竿は穂先は柔らか目でエサを離されない様な物を準備下さい・・・
逆テーパー仕掛けも結び方、針、ハリスを間違えてしまうと全く機能しませんのでご注意ください!
冬タチ開幕までの数週間は例年1番キツい時期ですが修行のつもりでチャレンジできるお客様はお待ちしております!
逆に今のタチウオをある程度攻略できれば冬タチ攻略は楽勝かと思います。
釣り場と水深:
湾奥
20M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
80-108 cm 0-13 本
残念、本日も1名様・・・
船長コメント:
★明日は定休日です・・・
今日も港前から順に探索。
湾奥方面でようやくストップ、釣り開始!
前半は昨日よりは少し雰囲気ある感じでしたが相変わらず簡単にはアタってくれず奇跡的に出たアタリを如何に打率良く拾うか?拾わないか?
タックルの選定を間違ってしまうとアタリすらロクに出せない位シビアな状況でしたが中盤以降は更に難易度上がってしまった感じでした。
後半戦は逆コースで転々と船中数本ずつの拾い釣り・・・
ラストはまとまった反応を捕らえることができ出っ放しとなりましたが、やはり攻略が非常〜に難しかったです。
ツ抜け成功の猛者もいましたが5本釣れれば合格といった内容でした!
そんな訳で引き続き何処の海域も激渋状態となっております。
口を使わない魚を無理矢理引きずり出す感じですので、それなりの備えが大前提です!
いつもの深場のつりもりで準備をしてしまうと大火傷の可能性も!?
引き続き竿は穂先は柔らか目でエサを離されない様な物を準備下さい・・・
逆テーパー仕掛けも結び方、針、ハリスを間違えてしまうと全く機能しませんのでご注意ください!
冬タチ開幕までの数週間は例年1番キツい時期ですが修行のつもりでチャレンジできるお客様はお待ちしております!
逆に今のタチウオをある程度攻略できれば冬タチ攻略は楽勝かと思います。
釣り場と水深:
湾奥
20M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:35
| 釣果
2024年12月01日
タチウオ(エサ)
80-105 cm 0-10 本
8号船 残念オデコ1名様
タチウオ(エサ)
80-105 cm 0-9 本
6号船 こちらもオデコ1名様
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ご予約少な目です・・・オモリは40号と60号の準備をお願い致します!
今日は大勢のお客様にご来店頂き2隻で出船でした。
シケ前の余韻でご来店頂いたお客様も多かったかと思いますが昨日に引き続き厳しい状況でした。
反応は各所に広〜く薄〜く確認できていましたが、どれもこれも渋々で難攻不落!
次々と別群れを狙い捜索時間も長めとなってしまいましたが中々落ち着ける場所は無くチャンスタイムを迎えないまま終了となってしまいました。
魚影だけは確認できていますが復調待ちか!?
例年通りですと次の復調のタイミングが冬タチ開幕の合図となるハズです!
明日も少人数様ながら出船確定ですのでオカズ分目標で頑張れるお客様はお待ちしております!
釣り場と水深:
湾奥
20M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
80-105 cm 0-10 本
8号船 残念オデコ1名様
タチウオ(エサ)
80-105 cm 0-9 本
6号船 こちらもオデコ1名様
船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ご予約少な目です・・・オモリは40号と60号の準備をお願い致します!
今日は大勢のお客様にご来店頂き2隻で出船でした。
シケ前の余韻でご来店頂いたお客様も多かったかと思いますが昨日に引き続き厳しい状況でした。
反応は各所に広〜く薄〜く確認できていましたが、どれもこれも渋々で難攻不落!
次々と別群れを狙い捜索時間も長めとなってしまいましたが中々落ち着ける場所は無くチャンスタイムを迎えないまま終了となってしまいました。
魚影だけは確認できていますが復調待ちか!?
例年通りですと次の復調のタイミングが冬タチ開幕の合図となるハズです!
明日も少人数様ながら出船確定ですのでオカズ分目標で頑張れるお客様はお待ちしております!
釣り場と水深:
湾奥
20M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:31
| 釣果