2024年11月30日

タチウオ(エサ)
80-108 cm 0-10 本
残念オデコ1名様 

船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻で出船です!少しタナが深くなりそうです。オモリ60号の準備もお願い致します・・・

今日は朝からベタ凪のつもりで出船しましたが南西風とウネリが残り昨日、一昨日のシケの余韻の中での釣りでした。
さすがに今まで狙っていた本隊は見当たらず広範囲にバラバラに散らかってしまった様子となってしまいました。
風の少し落ち着いた時間帯には何とか船内ポツン・ポツンと釣れる時間帯もあったのですが再び海がゴチョゴチョしてくるとアタリも減ってしまいシケの後遺症が出た1日となってしまいました。
細切れながら反応だけは最後まで見れていましたので風向きが変わって海の中が落ち着けば再び要注意な状況です!
少し狙う水深が深くなってきそうですのでオモリ60号の準備も必ずお願い致します・・・

釣り場と水深:
湾奥
20M~30M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 15:58 | 釣果

2024年11月30日

LTアジ ショート便
20-30 cm 20-76 匹

船長コメント:
今朝の港前は珍しく小ぶりなしで中型、タンカー入港まで良い感じ! 後半は本牧フラフラ、ポンコツ自船は好場所ありつけずサイズ悪くなかったけど単発気味と空振りを連発して終了(今季こんな事ばっかで不甲斐ない・・)。貯金を使い切った形に近いけど70匹台5名、スソのお客様20匹とお土産に! 
申し訳ありませんが明日は配船の都合でお休みとなります・・・

釣り場と水深:
川崎〜本牧
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1732949919-1-7259-ck.jpeg 1732949919-2-6368-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:56 | 釣果

2024年11月30日

1日(日)のタチウオ船は2隻体制での出船です!
配船の都合によりショートLTアジ船は休船となります・・・
posted by 中山丸 at 10:15 | 釣果写真

2024年11月28日

出船中止


船長コメント:
本日は強風の為、全船出船中止です。
明日の前半まで風が残りそうな予報ですので明日も中止とさせて頂き次回、土曜日からの再開となります・・・
posted by 中山丸 at 16:49 | 釣果

2024年11月27日

タチウオ(エサ)
80-108 cm 3-13 本

船長コメント:
★明日は強風予報で全船中止です!金曜日も風予報となっております。明日の予報で判断致します・・・

今日も朝から反応は確認できていましたが昨夜の雨が影響してか?何か気に入らない様子で底付近で反応の立ち上がり悪くアタリ少なめ・・・
中々、掛けるのも難しく久々に苦戦模様。
そんな厳しい中でも皆様根気良く頑張ってくれてオデコは無く7、8本ゲットのお客様が多数で何とかオカズ分には!
ここ最近からすると物足りない内容となってしまいましたが反応はあるにはありますのでシケ後の復調に期待しましょう〜。
予報では土曜日の明け方まで強風となってしまう予報ですので次回出船は土曜日となってしまいそうかな?
金曜日の出船は明日の判断となります・・・

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南西 ほどほど
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 17:22 | 釣果

2024年11月25日

タチウオ(エサ)
80-112 cm 5-21 本
2番手19本

船長コメント:
★明日は定休日です!水曜日はタチウオ船、ショートLTアジ船に予約受付中です

今日も朝から反応は大きく捕らえられ朝から簡単ではありませんが程よいムズ面白さで船内ポツン・ポツンと!
タックル・仕掛けが間違っていなかったお客様は何とかアタリは順調に出せている様子でしたが、ちょっと準備不足だったお客様もチラホラで・・・
午前いっぱいは何とか拾って頂きたい状況でしたが後半戦は意味不明にアタリを出すのが困難なレベルに変貌してしまい失速気味に。
ちょっと怪しい終わり方となってしまいましたが今日の状況ですとツ抜けできれば合格点!
浅場は特にですが掛けられそうな時間帯に如何に打率良く掛けるか?が勝負です。
難しい時は誰が狙っても歯が立ちませんので!
で、毎度のことですが深場用タックルの流用では現在の浅場に不向きです!
40号オモリを背負って少し曲がる位の竿でお願い致します。
狙う水深が深くなりオモリ60号を使うまでは少し柔らか目の竿でお願い致します・・・
また針の種類一つで大きく差が出ます!使って欲しくない針の種類は沢山ありますが、ここ数年は「オーナー様のサーベルフックX 2/0」を推していますので参考までに・・・
 

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ

1732519656-1-9513-ck.jpeg 1732519657-2-8411-ck.jpeg 1732519661-3-6228-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:15 | 釣果

2024年11月25日

LTアジ ショート便
15-27 cm 60-99 匹

船長コメント:
小ぶり主体でちょっと物足りないですが好活性。今日は貸し道具のお客様メイン、基本キッチリで沢山釣りましたね! またご予約集えば出船します。

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732518917-1-965-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:14 | 釣果

2024年11月24日

タチウオ(エサ)
80-105 cm 9-40 本
2番手34本 1桁2名様

船長コメント:
昨日と一転!本日は凪で朝からやらせて頂けました。
シケ後も魚影の固まりは良く朝からアタリ多めで皆様早めのご対面!
今日はいつもにも増して群れは大きく大流しで船内ポツン・ポツンとアタリは途切れることありませんでした。
大勢のお客様にご来店頂きました1桁は2名様で20本クリアのお客様は多数!
竿頭は胴の間のお客様ですがとにかく連日釣り座に関係無く釣る人は釣っている状況です。
例年のこの時期はシーズンの中でも1番苦しむ時期ですので引き続き欲張らず先ずオカズゲット目標で頑張って下さい・・・

※打率の高低は針の種類とチモトハリスの種類が関係していそうです!一見、上手に作られている仕掛けでもチモトハリスの張りが強いと最後の一口目前の離されている様子です。声を掛けて頂ければチモトハリスを切り分けしますので自作したいお客様は申して下さい・・・
先端替え針の船内販売もありますのでイマイチ打率の上がらないお客様はお試し下さい。
連日深場用のガチガチタックルは論外となっております・・・
 

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732424739-1-7033-ck.jpeg 1732424742-2-621-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:01 | 釣果

2024年11月24日

LTアジ ショート便
15-27 cm 30-99 匹

船長コメント:
日曜とは思えぬ少人数、朝イチ近場にて小ぶり活発! 90分ほどで格好ついたので気分転換とあわよくば中型の気持ちで本牧調査しカラブリ挟みつつ久々にこちら方面でもポツポツありつけました、残念ながら特にサイズUPした感じありませんでしたが気の利いたのまじらなくもなかったかな。99、80、58・・30匹!

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732423467-1-5575-ck.jpeg 1732423467-2-7787-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 13:39 | 釣果

2024年11月23日

タチウオ(エサ)
80-105 cm 2-20 本
2番手17本3名様 海悪く13時撤収

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です!アジ船ご予約ガラスカです・・・

今日は北風強風予報でしたが現場到着直後から予報通りの強風となってしまい風向きも悪く海況は非常に悪かったです。
群れの固まり具合は上々で動きも比較的落ち着いてジックリ狙うことはできましたが波も高くいつもにも増して個人差が出てしまった感じです。
深場用のガチガチ竿ではアタリは全て弾かれてしまった様子でした。
キス悪条件出したがツ抜けできれば合格といった内容!
海悪く13時撤収とさせて頂きました。
明日も少し吹きそうな予報ですが今日よりはマシかな?

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ

1732347601-1-9368-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:33 | 釣果

2024年11月23日

LTアジ ショート便
15-27 cm 10-70 匹

船長コメント:
序盤ポイントで地味には顔拝めて手の合うお客様15匹凸凹、オデコ消えたかどうか位? その後ウロウロと空振りの繰り返し、10時半に場が空いたので急行し帰りまでの残り2時間ほどポツポツ! 結果70匹3名、64匹、55匹、50匹4名・・10匹!

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1732347210-1-4835-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:32 | 釣果

2024年11月22日

タチウオ(エサ)
80-103 cm 1-27 本
2番手23本

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船共に予約〆切です・・・ 

今週は雨や風や寒さで修行の様な陽気が続きましたが今日は朝からベタ凪快晴!
相変わらず魚影は広範囲に確認できていましたがベイト反応も多めで群れの動きがあり難易度もここ最近では高め・・・
上手くアタリが出せる人は適度にムズ面白い位で楽しめましたが、イマイチ掴み切れなかったお客様も・・・
湾奥浅場初挑戦のお客様も何名様かいらっしゃいましたがツ抜けのお客様がほとんどで20本クリアのお客様も何名様か!
残念なお客様も出てしまいましたが、これでも例年の今時期に比べれば天国な状況です。
明日も欲張らずオカズ分ゲット目標で頑張りましょう〜!

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732262337-1-9368-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:52 | 釣果

2024年11月22日

LTアジ ショート便
15-30 cm 30-99 匹

船長コメント:
程々に盛況で! 港前メイン、今日も裏切られず高活性に恵まれ殆どの方々が50匹突破の豊作! 頼みの綱ポイント2ヶ所ともタンカー入港につき明日は別ルート、本船は時間内に顔出る場所が見つけられるのかヤバそうなニオイも漂います・・。動きまくりになってしまうかも知れませんので覚悟しときましょう、満席〆切です!

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732261964-1-1081-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:51 | 釣果

2024年11月21日

タチウオ(エサ)
80-105 cm 7-32 本
1桁2名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です!


天候の回復が遅れお昼近くまで小雨と風もやや強めで海もポチャポチャとしていました。
朝からイワシ等のベイトが多めで群れの動きが少しありましたがアタリは上々!
要所・要所で連発に持ち込めたお客様はいい感じに数も伸びて半数以上のお客様が20本クリア!
伸び悩みのお客様は仕掛けがイマイチ合っていなかったのかな?

※釣り具屋さん市販の逆テーパーも船長的にはイマイチな感じですので先ずは船宿オリジナルをお試し下さい・・・
一応、悪いものは使っていないつもりです!
針の種類、ハリスの種類だけでも大きな差となることもありますのでご注意下さい!
毎度のことですが通常の深場用のタックルは現在の釣り場では不向きです

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:雨→曇り

1732179013-1-468-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:40 | 釣果

2024年11月21日

LTアジ ショート便
15-27 cm 28-99 匹

船長コメント:
今日はご予約揃いました、操業時間中は小雨パラつき北風が身に染みる! 1ヶ所目ポチポチ長らく、2ヶ所目と3ヶ所目は1投目から数名ヒットしそうな反応でしたが食わない鯵なのか他魚種なのかしばしコマセて船中なーんも釣れません(残念ながら船長さんにはサイズと共に判別機能搭載しとりません)。終盤の4ヶ所目またポチポチでお寒くならず帰れました!

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:雨→曇り

1732178420-1-8981-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:38 | 釣果

2024年11月20日

タチウオ(エサ)
80-108 cm 14-32 本
32本2名様

船長コメント:
寒かったですが今日もアタリ活発!
ほとんどのお客様が20本クリア!
詳細後ほど〜

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨

1732079201-1-4132-ck.jpeg 1732079204-2-2738-ck.jpeg 1732079205-3-5105-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:03 | 釣果

2024年11月18日

タチウオ(エサ)
80-108 cm 3-31 本

船長コメント:
★明日は定休日です!水曜日はタチウオ船確定ですが天気予報のチェックをお願いします・・・

今日は朝から北東風が少し強めで肌寒さも手伝い良い条件ではありませんでした。
ベイトの反応も多く細切れ反応に乗せ替え乗せ替えながらの拾い釣り・・・
前半はアタリも渋めで難しい釣りでしたが中盤から特に後半にかけては反応も段々と落ち着いて連発に持ち込めたお客様も!
何とか釣果の格好は付きましたが昨日に引き続きお客様の準備してきたタックルと仕掛けで明暗はハッキリ分かれてしまいました。

※毎度のことですが通常の電動の深場道具の流用では戦闘不能に近いです・・・
現在40号オモリでタナは水面下15m程ですので天秤タチウオ専用竿でしたらM〜ML、または少し硬めのLTアジ竿がベストです。
また理由は不明ですが手巻リールのお客様の方が断然好成績を残しております。
細かい所では取り込みではロッドキーパーよりも竿休めの方が水面バラシも減りますので少しでも余計な物は除いてチャレンジをお願い致します・・・
釣り場と釣り方にあった道具でなければ楽しめませんので参考にして下さい・・・
今のタチウオが攻略できれば冬タチは楽勝になります!是非、皆様今のうちに腕を磨いて下さい!

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1731914938-1-5276-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:13 | 釣果

2024年11月17日

タチウオ(エサ)
80-103 cm 3-27 本
2番手25本

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定です!

ここ数日絶好調なポイント周辺はタチウオのエサとなるベイトが山盛りで、そちらに夢中か?動きも速く昨日までに比べて切り身エサへの反応がイマイチで難易度高めでした。
それでも上手くアタリが出せる人は出せていましたが深場タックルで挑んでしまったお客様は手痛い洗練を受けてしまい、お客様によって明暗がハッキリと分かれてしまった感じです。
後半戦は徐々にですがご機嫌を取り戻し午前中よりは皆様にアタリが廻る様になりアタリだけは投入の度に出ているお客様もいました。
毎度のことですが釣果だけに騙されて通常の深場のつもりで挑んでしまうと痛い目に逢います!
タックルもそうですが特に仕掛けだけは1番重要となりますので2.5mの逆テーパーを必ず準備下さい!
チモトのパイプや飾り等、余計な物は一切不要ですので湾奥経験の無いお客様は先ずは船宿オリジナル仕掛けをお試し下さい・・・
また、タナは20mより浅いですので手巻きリールのお客様の方が好成績です。竿を40号オモリを背負って曲がらない様な竿ではアタリだけで終わってしまいますのでご注意下さい。

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731828048-1-3826-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:08 | 釣果

2024年11月17日

LTアジ ショート便
15-30 cm 35-99 匹

船長コメント:
取り敢えず現着して直ぐポツポツありつけ序盤1時間ほどは中型揃いで! 段々と小ぶり率が増してきましたが昨日は(も?)も移動後は大きい小さい言ってられなくなったので「さぁ、型狙い!」はやめてしがみつき、食いも持続しました。朝イチ以降も水面からタナ取って宙層を探れたお客様はサイズ割合マシだったような気も。

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731827295-1-9922-ck.jpeg 1731827295-2-7980-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:06 | 釣果

2024年11月16日

タチウオ(エサ)
80-103 cm 10-37 本
2番手35本

船長コメント:
★明日のタチウオ船は予約締切です・・・ショートLTアジ船は空席ございます

今日も湾奥です!
昨日はたまたまと思っていましたが本日も朝から群れの固まり具合は上々で活発なスタート。
中盤少し動きがある時間帯もありましたが昨日とほぼ変わらずアタリは出続けて仕掛け・誘い方さえ間違っていなければ十分過ぎる位、遊ばせて頂ける状況でした。
そんな訳でほとんどのお客様が20本クリア!30本クリアもチラホラで餌はメチャクチャ使いました!
40号オモリを背負って全く曲がらない様な竿ではアタリは出ても掛けるのは困難です。
タックル選びも重要ですので少し柔らかめの天秤タチウオ専用竿、少し硬めのLTアジ竿位がベストかと思います。
仕掛けは全長2.5mの逆テーパー仕掛け必須ですが結び目が悪かったり使用する針、チモトハリスが良くないと逆効果となりますので迷ってしまったお客様は先ずは船宿オリジナルを参考にしてみて下さい・・・
替え針の船内販売もございますのでご利用下さい。

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:曇り

1731743589-1-134-ck.jpeg 1731743593-2-1199-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:45 | 釣果

2024年11月16日

LTアジ ショート便
15-27 cm 9-69 匹

船長コメント:
近場バースからで1脚目・2脚目シーン。今日はとうとうダメかと思いきや3脚目でポツポツ、やはり暫くすると小型のみに。今年は動くと酷い事になるの分かっちゃいますがアチコチ迷走してしまい後半追加は船中2匹・・。状況変化も起きずこんな日ばっかで泣けてきます、いつか良くなるのを願うしか! 上記は豆アジ込みで実質2時間の釣果となっており2番手63匹の3番手51匹!

釣り場と水深:
川崎沖他
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731743118-1-9236-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:44 | 釣果

2024年11月15日

タチウオ(エサ)
80-110 cm 25-44 本
2番手40本 13時30分撤収

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です!

今日は雨予報もあってか少人数様で出船。
お客様の戦闘能力は高めな上に朝から反応爆裂で入れアタリ状態・・・
いつもは速い動きに翻弄される場面もありますが今日は動きも落ち着いて流しっ放しで早くもクーラー満タンのお客様も!!
結果としては湾奥に通って以来1番の内容となりました。
流石に毎日こんな感じとは行かないかと思いますが魚が沢山いるのは事実!明日からも期待しましょう〜!

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731650001-1-4990-ck.jpeg 1731650005-2-8962-ck.jpeg 1731650008-3-3973-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:51 | 釣果

2024年11月14日

タチウオ(エサ)
80-105 cm 3-19 本

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ご予約ガラガラです・・・オモリは40号をメインに念の為60号の準備もお願いします

今日も大勢のお客様にご来店頂きありがとうございます。
湾奥は今日も反応健在!朝からポツン・ポツンと型は出しますが少し移動が速めか?入れ替えも多く中々、長い時間流せる展開に持ち込めませんでした。
今日は船頭の性能もイマイチで取りこぼしも多く反省です・・・
魚は多く確認できていたので、また明日からに期待しましょう〜!
明日はご予約ガラスカスです・・・

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731568543-1-9060-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:11 | 釣果

2024年11月14日

LTアジ ショート便
15-42 cm 20-85 匹

船長コメント:
朝の内ポツポツありつけ! 序盤は中型、時間の経過と共に南蛮漬け君が増え出すパターンでした。こんな時は水面からタナ取って宙層を探れるとサイズ変わる事もあります。格好ついたので後半は型物実績のテクニカル根周りへ、上げ潮ブッ飛んで難しく食いも単発であまり追加できず終了してしまいましたがデカいの獲れたお客様も。85、48、32、30・・20匹!

釣り場と水深:
川崎沖他
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731568263-1-7747-ck.jpeg 1731568263-2-5729-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:10 | 釣果

2024年11月13日

タチウオ(エサ)
80-105 cm 1-27 本
2番手23本、3番手20本2名様

船長コメント:
★明日もタチウオ船、ショートLTアジに確定!

本日は満員御礼で出船!
先発の師匠から反応アリとの朗報を頂き朝の一撃目からポツン・ポツンと出足はマズマズ!
少し動きがある感じでしたが乗せ直しながら拾って拾って上手くアタリが出せて掛けられるお客様は地道に貯めることができました。
ただ、今日は深場のタックルのまま挑んでしまったお客様もチラホラで硬めの竿で餌付け係となってしまった人もいたりで個人差がかなり出てしまいました。
湾奥浅場タチウオは走水方面の深場の感覚とは別物と思ってチャレンジをお願いします!

※竿は少し柔らかめ、仕掛けは2.5mの逆テーパーですがチモトは柔らかめのナイロンを使用下さい。
張りのあるフロロカーボンは不向きです・・・
針の選択、結び方も重要ですので不安なお客様は船宿販売をご利用下さい!

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ

1731476022-1-4548-ck.jpeg 1731476025-2-5729-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:29 | 釣果

2024年11月13日

LTアジ ショート便
15-33 cm 29-99 匹

船長コメント:
今日はご予約揃いました。近場でポツポツありつけるもタンカー入港で退散、本船は連日ここ離れると地獄になる事が殆どで参ってますが後半は本牧で好活性ありつけ久々に安定して顔出る状態に(たまたまか)。北東風やや強く波立ち、船酔い途中ダウンのお客さま以外50匹オーバーの大漁に!

釣り場と水深:
川崎沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731475743-1-8084-ck.jpeg 1731475744-2-9329-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:26 | 釣果

2024年11月11日

タチウオ(エサ)
80-102 cm 1-12 本

船長コメント:
★明日は定休日です・・・水曜日はタチウオ船、ショートLTアジ船に予約受付中

今日は代打で金子船長です
昨日から少し様子が怪し気でしたが朝から反応は広域にバラバラ気味で移動も速く中々拾えない拾い釣りの展開・・・
それでも後半は群れも固まりそうな雰囲気があったみたいなので次回、水曜日からに期待しましょう!

※現在オモリ40号使用中です。仕掛けは全長2.5mの逆テーパー仕掛使用で先調子竿は不向きです・・・
少し柔らかめの専用竿、少し硬めのLTアジ竿がオススメです

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り→晴れ

posted by 中山丸 at 15:54 | 釣果

2024年11月10日

タチウオ(エサ)
80-102 cm 4-21 本
2番手20本3名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定です・・・

今日も湾奥です。
昨日までに比べ反応は少しバラけて散ってしまった感じでアタリ方もだいぶ難易度上昇。
これが本来のムズ面白さですがポツン・ポツンと地道に貯めて頂きました。
勝負処で連発に持ち込めたお客様は20本突破で今日は決して簡単な釣りではありませんでしたが15本前後のお客様が多く悪くは無い内容です!
仕掛け・釣り方を間違ってしまうと間違いすら起きない状況ですので逆テーパー仕掛けの準備は万全にお願い致します。
今の湾奥で修行を積んだお客様は冬タチ攻略がとても楽になりますので結果に拘らずチャンレンジしてみて下さい!

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731222573-1-126-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:01 | 釣果

2024年11月10日

LTアジ ショート便
15-28 cm 31-99 匹

船長コメント:
近場にてコマセ効くと顔出し、徐々に寄りついて食いも安定しひと息。カン悪い本船は他ポイント廻って悲劇になる事が多発、特に沈静化しなかった事もあり帰りまで粘って大漁に! 今日は南蛮漬け級まみれにならず普通サイズと混合、なお豆アジは秋〜冬にかけての時季モンで完全に避けて狙うのは困難ですからご勘弁を!

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1731222084-1-9954-ck.jpeg 1731222084-2-6840-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:00 | 釣果

2024年11月09日

タチウオ(エサ)
80-103 cm 5-32 本
2番手30本 1桁2名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!

今日も湾奥反応健在!
朝の一撃目から船内ポツポツ・ポツポツのモーニングサービス!
早めに皆様ご対面でき釣る人は早くも連発突入でしたが間もなくアタリもひと段落・・・
中盤以降も反応に困ることはありませんがジワジワと個人差が出て掛ける人、掛けられない人の差が少し出てしまいました。
秋〜冬場の浅場はいかに長い時間、エサを離されずに咥えさせておくのがコツですのでカチカチの先調子竿は不向きです!
少し柔らかめのタチウオ竿、LTアジ竿がオススメです!
仕掛けは全長2.5mの逆テーパー必須です。

連日釣れ過ぎな感じですが例年ですと、この時期はツ抜け出来れば十分!
食べては味が濃く甘味のある食味ですので大事にお持ち帰り下さい・・・

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731141099-1-9889-ck.jpeg 1731141103-2-7973-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:25 | 釣果

2024年11月09日

LTアジ ショート便
15-28 cm 12-70 匹

船長コメント:
満席近くで出船。近場は裏切られず、まずは助かり! ただ今日は次第にオール小型化。纏まってるお客様いたみたいだし後半アチコチ、また微妙にコース変えつつ廻りましたが毎度の如く釣れる場所が見つけられず移動ごと船で数匹出るかどうかの悪夢に陥りサイズUPどこではありませんでした。ほぼ9時半までの結果で70、55、44、42・・12匹!

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731140701-1-2930-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:23 | 釣果

2024年11月08日

タチウオ(エサ)
80-102 cm 6-33 本
2番手32本、3番手30本、1桁1名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です
★只今、5号船エンジン換装中の為2隻目のご予約が受付出来ません。釣行予定のお客様はお早めのご予約をお願い致します・・・

今日は凪で勿論絶好調の湾奥狙い!
朝から魚影だけは多く見れて一安心も前半は少し難易度高めか?船内何処かでたま〜にポツンと上がる程度。
しかし、中盤から反応のまとまりも段々と良くなりアタリ数も増えてきました。
後半戦にかけては昨日の様な感じでアタリだけは、ほぼ空振り無く打率の個人差は出ましたが20本台のお客様が多く十分な内容でした。
しかし、今日もエサを良く使いました。
明日も期待しましょう〜!

※現在オモリ40号を使用中です。水深も浅く手巻きリールが有利です!
仕掛けは全長2.5mの逆テーパーの準備をお願い致します・・・

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731051341-1-2943-ck.jpeg 1731051344-2-4047-ck.jpeg 1731051347-3-1165-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:28 | 釣果

2024年11月08日

LTアジ ショート便
15-40 cm 14-72 匹

船長コメント:
前半は近場でポツポツ! 食い衰えてフラフラ、何時も通りか釣れる場所ハマれず各所で船中2〜3匹が関の山と代わり映えなく不調。微妙にコース変えながら廻ってもちっとも良い日なく今季は萎えてきます。終盤は本牧の根周りにて飽きない程度にアタリ出せたお客様とノーピクのお客様と分かれてしまう渋い内容でしたが顔出ただけマシか。結果72、68、44、41・・14匹!

釣り場と水深:
川崎沖
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731050876-1-2779-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:26 | 釣果

2024年11月07日

タチウオ(エサ)
80-103 cm 10-37 本
2番手30本 エサ切れ13時30分撤収

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!

今日は迷いなく湾奥へGO!
北風が強めで海は良くありませんでしたが探索間も無く細切れ反応でポツン・ポツンとスタート。
釣れるに釣れますがイマイチ反応の固まり悪く別群れを求め更に捜索範囲を広げ本隊の反応をキャッチ!
打率の個人差は別として落とせば、ほぼ空振り無くアタリは出て掛ける人はバシバシと引っ掛けていました。
日中にかけても活性は変わらず多めに積み込んで来た予備エサもほぼ底を付き13時30分に撤収・・・
湾奥としては釣れ過ぎな釣果となっておりますが例年ですとツ抜けできれば上出来な時期!
引き続き欲張り過ぎずチャレンジをお願い致します!

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1730956628-1-2351-ck.jpeg 1730956632-2-5701-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:13 | 釣果

2024年11月06日

LTアジ ショート便
15-44 cm 20-88 匹

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!

朝イチから近場バースにて豆〜中のミックスで安定した食いにありつけ! タンカー入港が迫り、終盤は自船ここのとこ良い思いしない本牧方面を何点か調査。貯金が無いと耐えられない単発アタリでしたが今日は顔出ただけマシ、ヒットすれば30〜40cm級の玉網が欲しいサイズで手の合うお客様や運が良かったお客様はそんなの複数GETで撤収。結果88、81、65、60、59・・20匹!

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730879350-1-8249-ck.jpeg 1730879350-2-9625-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:47 | 釣果

2024年11月06日

臨時休業


船長コメント:
本日は配船の都合でタチウオ船はお休みとさせて頂きました・・・
明日からは通常通り毎日出船体制ですので湾奥極上タチウオ狙いで頑張っていきます!
オモリは40号、60号の準備で手巻きタックルがオススメ!
準備できるお客様は小型水中ライト(赤)orケミホタルレギュラーをご持参頂けるとお護りになるかも!?
posted by 中山丸 at 16:44 | 釣果

2024年11月04日

タチウオ(エサ)
80-105 cm 5-19 本
2番手18本、3番手17本3名 湾奥第一弾!

船長コメント:
★明日は定休日です・・・水曜日はショートLTアジ船に確定!タチウオ船は配船の都合で休船、次回木曜日からとなります

今日も昨日の周辺からスタートも状況は変わらず天気も良いしダメ元で湾奥捜索してみました。
暫くの捜索の後、湾奥としてはここ数年に無い大きな反応を捕らえスタート!
ぶっ込みから型を出し大きく流せて船内ポツン・ポツンとようやくホッと一息付けました。
決して簡単に釣れる魚ではありませんが仕掛け・釣り方さえ間違っていなければアタリは適度に出て釣れれば湾奥名物の肉厚極上タチウオ!
5本釣れればOKの魚体ですが今日は最後までアタリが途切れることは無く、ほとんどのお客様がツ抜け成功〜!
湾奥部に結構な群れの入荷は確認できました!
この先は山あり谷ありでしょうが毎年恒例のムズ面白いタチウオ釣りにお付き合いして頂けるお客様はお待ちしております。
水曜日は配船の都合でお休みですので次回、木曜日からのご予約をお待ちしています。


※仕掛け、釣り方を間違ってしまうとアタリすら出ません!市販品ではお話になりませんので2.5mの逆テーパーの自作をお願い致します。船宿オリジナルの販売もございますのでご利用下さい・・・
竿は少し柔らかめのタチウオ竿or少し硬めのLTアジ竿で手巻きがオススメです。

釣り場と水深:
湾奥
20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 無風
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1730705749-1-3530-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:34 | 釣果

2024年11月04日

LTアジ ショート便
15-28 cm 10-99 匹

船長コメント:
朝イチからポツポツありつけました。今日は珍しく食い衰えなかったのでジックリ粘り釣り、顔見れず動き回る事もあればこんな日もありますね!
サイズ不揃いながら殆どのお客さまが50匹突破の豊漁に! ようやく海の中も秋めいてきたのか、ここのとこ季節商品の南蛮漬け級も目につくようになりました。明日は定休日、明後日はご予約揃いました。

釣り場と水深:
川崎沖
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1730704830-1-1131-ck.jpeg 1730704830-2-6582-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:19 | 釣果

2024年11月03日

タチウオ(エサ)
70-105 cm 0-8 本
オデコ1名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!タチウオ、オモリ40・60号の準備をお願いします

夏タチからの猿島〜走水方面はいよいよ一旦終了の気配で今日はこれから固まるであろう?浅場を終日狙ってみました。
前回より魚影だけは多く感じられジックリ狙うことはできましたが予報よりも北風が強めなことも影響してか?アタリ悪っ!
エサだけは続けて盗られる様な場面もありましたが針に掛けるのは至難の業でした。
明日以降も今後を見据えて浅場各所を探索していきますので釣れなくても、ひとまず深場はお休みです!オモリは40、60号の準備で手巻きタックルがオススメです。
結果が伴わないので偉そうなことは言えませんが秋〜冬場の浅場の竿は少し柔らか目の竿をオススメ致します・・・
仕掛けは全長2.5mの逆テーパーでお願いします。
湾奥開幕まで修行の日々が続きそうですが結果を恐れずチャレンジして頂けるお客様はお待ちしています、

釣り場と水深:
浅場
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ

1730622355-1-8761-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:23 | 釣果

2024年11月03日

LTアジ ショート便
15-28 cm 6-85 匹

船長コメント:
満席出船し序盤は近場でポツポツ! 1時間ちょっとで終息を迎え木更津方面と思ったけど船が多くて場に入るの難しいとの報。そんな訳で昨日とコース変え何時も廻らないようなとこを転々と、空振り少なかったが単発苦戦。終盤どうにかでプチ延長し手が合うお客様は獲るべき時に獲った形で85、62、60、55、50、44・・残念ながら波に乗れない方々はお土産になりませんでしたが獲るべき時があっただけ良かった! 今年は顔出たのこの一角だけとかって事が多く厳しいけど頑張ろう!

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1730620015-1-8476-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:45 | 釣果

2024年11月02日

LTアジ ショート便
15-28 cm 10-59 匹

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です!

中盤まで近場にて小ぶりと普通サイズまじりで顔出る! 食い終了して動くと本船は釣れるとこ見つけられず悲惨、別魚種なのか断食アジの反応なのか本牧〜富岡を数ヶ所やって船中2匹の追加で終了・・。西海域の厳しい現実でしょうか。10時半までの貯金で59、58、54、42、40・・10匹と何とかなってましたが危なっかし過ぎますので場広く釣れそうな僚船情報なら千葉方面も? 明日も頑張りましょう!

釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨

1730525092-1-2256-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 14:23 | 釣果

2024年11月01日

タチウオ(エサ)
70-105 cm 2-10 本

船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定!タチウオ船は出船中止です・・・

今日も朝イチは走水方面から。
日に日に反応は少なくなっている感じですが底付きの小さい反応で前半は地味に拾い釣り・・・
良い人でツ抜けまでは早かったのですが、その後はアタリ悪くなってしまい早めに浅場探索へ!
しかし、こちらも甘くは無く今日はアタリも悪かったことも手伝い空振り・空振りの連続で何本か釣れるシーンもありましたがダメダメでした。
湾奥開幕までいよいよ厳しいシーズンに突入しそうですが次回は走水方面の残党狙いか?湾奥捜索か?
明日1日お休みを頂き考えさせて下さい・・・

釣り場と水深:
走水〜浅場
15M~70M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

posted by 中山丸 at 15:37 | 釣果

2024年11月01日

LTアジ ショート便
17-43 cm 27-62 匹

船長コメント:
スカスカながらご予約揃い久々、近場〜本牧まで小移動しながら転々と。ニセモノ反応なのか食わないアジ反応なのか船中0、1、2匹ばっかでしたが何とか顔出る場所2ヶ所しがみつけて各自お土産は確保でき62、45、41、32、27匹! チビ少な目で概ね中型でした、湾内LTでは珍しい40cm台も複数本! 今年は操船側にもお客さま側にも手強い事が多いけどおかずなるよう頑張りましょう!

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730443017-1-2879-ck.jpeg 1730443017-2-9978-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:35 | 釣果