2024年09月29日

タチウオ(エサ)
65-118 cm 10-37 本
2番手35本、3番手33本、4番手30本

船長コメント:
今日も昨日のコースで航路内からスタート!
前半は連日のヘンテコな上っ潮は無く一投目から久々の高活性。船内ポツポツ・ポツポツと上げ潮が差し込むまではモーニングサービスとなり、ひとまず保険は十分に確保。
中盤以降は今日は走水方面へと転戦し後半戦にかけては宙層反応でマズマズサイズが多くまじり再び高気配!
ここの所イマイチ、スッキリしない日々が続いていましたが今日は内容も良くホッと一息つけました・・・
季節の変わり目となり若干、不安定さはありますが引き続き浅場、深場どちらでも攻められ準備をお願い致します!

釣り場と水深:
観音崎〜走水
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1727594780-1-9354-ck.jpeg 1727594781-2-2870-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:20 | 釣果

2024年09月29日

LTアジ ショート便
18-33 cm 10-77 匹

船長コメント:
北東強めの予報でしたが心配してたほど風の力なく特に問題ありませんでした。前半は近場にて船内ポツポツ続く! 序盤2〜3点目あたりまでにこれにありつけると良いですよね〜。衰えて後半は本牧方面、タナ取りやアタリ待つ間合い等々あり難しめですが手が合うお客様は帰りまで順調に追加! 77匹、75匹、50匹ふたり、46匹・・10匹。

釣り場と水深:
川崎〜本牧
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1727594435-1-1074-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:19 | 釣果

2024年09月28日

タチウオ(エサ)
65-102 cm 0-21 本
8号船
タチウオ(エサ)
65-100 cm 1-13 本
5号船 13本3名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!どちらも空席多数です・・・

雨予報も無くなり2隻での出船でした。
走水方面のタチウオのポイント周辺は相変わらずの変な上っ潮と海中の汚れで広域に散っているのか?ガッチリとした派手な魚影は中々見当たらず地道な拾い釣り。
終始二枚潮気味で釣り難い中、我慢してみましたが午後からは久々に浅場へと展開!
しばしの探索の後、ルアー船に合流させて頂き簡単ではありませんが反応はチラチラと見受けられ何本かは追加できましたが大幅な釣果UPとはいきませんでした。
イマイチ、スッキリしない日々が続いていますが少しずつ群れも動く時期です。
今後はワンポイントの浅場狙いの可能性もありますので40号タックルのご準備もお願い致します・・・
明日は空席多数です。

釣り場と水深:
観音崎〜浅場
20M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1727509362-1-7218-ck.jpeg 1727509366-2-4452-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:31 | 釣果

2024年09月28日

LTアジ ショート便
16-33 cm 4-45 匹

船長コメント:
前半は近場にて気が遠くなる食い。中盤から根周りへ、こちら若干マシか選ばれし者がどうにかの渋々でしたが船にアジが取り込まれる状態が続き我慢大会。「もっとアタリあるとこ探してくれよ」だけど帰りまで粘って手が合うお客様のみ幾らか纏まり45匹、44匹ふたり、26匹、25匹・・お土産にならなかった方々ゴメンナサイ。今日もほぼ中型でした! 明日は波裏が少ない北東風強めの予報、この向きは勘弁して下さいよぉ〜。

釣り場と水深:
川崎〜本牧
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1727508702-1-9828-ck.jpeg 1727508702-2-2191-ck.jpeg 1727508702-3-8663-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:30 | 釣果

2024年09月26日

タチウオ(エサ)
65-105 cm 5-15 本

船長コメント:
今日も走水方面で一日過ごしました。
昨日に引き続き潮周りは小さいのですが変な上っ側の潮が流れているせいか?魚影だけは広域に確認できるもアタリ渋く落ち着き無く・・・
入れ替え入れ替えで何本かずつは拾えますが中々ジックリ狙える展開にならず上手くいきませんでした。
アタリが出せる人はそれなりにアタリ数はあった様ですが掛けるのも難しく今日はゴメンナサイの内容・・・
北風が続き少しずつ魚も動き始める時期となってきましたのでオモリは80号の他にボチボチ浅場40号の準備を念の為お願い致します!
 

釣り場と水深:
走水沖
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 16:11 | 釣果

2024年09月26日

LTアジ ショート便
20-33 cm 3-35 匹

船長コメント:
釣れる・釣れ始める場所にご案内できずキッツかった・・。あちこちウロウロ、殆ど空振りか船で1匹。渋いながら少しアタリ出るようになった(お客様がいた)の1ヶ所、そんなんでも続けば我慢大会だけど食い沈黙が早めで長く粘れずまたウロウロでした。手の合った方々のみ形だけで35、30、21、20・・3匹。本船サイズ構ってられる状態で無かったが今日は中型揃い!

釣り場と水深:
横浜〜本牧
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 16:10 | 釣果

2024年09月25日

タチウオ(エサ)
65-108 cm 6-24 本
2番手21本、3番手20本2名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です


月曜日から吹きっ放しの北風が今日も強め・・・
現場は海悪く悪条件。
潮周りも小さいのですが下げ潮の上層流だけ少し速めで群れの固まり具合はもう今一つで派手さ無くポツン・ポツン、ダラダラと型は出ていました。
サイズの方は少し小振り〜中型がメインで海も悪く大きいだ小さいだ贅沢を言ってられる状況では無く13時に撤収とさせて頂きました。
明日はようやく海も落ち着く予報でので、のんびりできるかな!?
期待してみましょう〜!

釣り場と水深:
走水沖
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 強い
波高:1.0-1.5M
天候:曇り

posted by 中山丸 at 16:49 | 釣果

2024年09月25日

LTアジ ショート便
17-27 cm 50-68 匹

船長コメント:
北風強し。少人数で出船し前半は近場バース周辺にて普通サイズ主体に各自おかず位なら穫れたかな。後半は横浜方面で今日は小ぶり目立ってしまいましたが終わってみれば68匹、55匹、50匹ふたりと数にはなりました! 両ポイントとも久々にサバ攻撃を受けました。

釣り場と水深:
横浜沖
15M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 強い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1727250377-1-5478-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:45 | 釣果

2024年09月23日

タチウオ(エサ)
70-113 cm 2-37 本
2隻の高低

船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はタチウオ船、ショートLTアジ船に予約受付中!

今日は2隻で出船です。
東寄りの風が少し強めで波もポチャポチャとちょっと悪条件・・・
潮止まりスタートということもあり航路内から捜索がビンゴ!
前半は緩い潮の中でアタリは多め!
10時過ぎまで順調な感じで過ごせましたが下げ潮の上層流と共にオマツリも目立ち活性も低下・・・
中盤以降は走水方面へ移動となりましたが、こちらも派手さ無くともアタリを出せるお客様は全くダメになることも無く順調!
トップは少しダントツ気味で個人差は出てしまいましたがアタリ数だけはここ最近の中では多い方だったかと思います・・・
定休日明けは更に潮も小さくなるので期待しましょう〜

釣り場と水深:
走水沖他
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1727081277-1-7795-ck.jpeg 1727081277-2-5196-ck.jpeg 1727081278-3-8933-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:51 | 釣果

2024年09月23日

LTアジ ショート便
17-27 cm 20-99 匹

船長コメント:
予報通り強めの北東風、上記は船酔い者を除く釣果です。近場から、程なくお顔拝見のち安定化で4時間近く長続きは珍しい! 終盤は横浜方面、コマセと共に段々とで追加でき半数以上の方々が70匹突破の豊漁! たかが1匹のアジを追い求めて何時間も苦労する事もあればこんな日も。バチコンは2名で30匹&20匹! 当店は6時45分出船(揃うとちょい早出し)〜現場撤収12時30分頃のショート便です。午前船より少し時間に余裕、1日釣りは長いな〜って方は如何かな?

釣り場と水深:
川崎〜横浜
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1727077838-1-1672-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:49 | 釣果

2024年09月21日

タチウオ(エサ)
70-118 cm 1-15 本
8号船 15本2名様
タチウオ(エサ)
70-121 cm 3-15 本
6号船

船長コメント:
★明日は荒天の為、中止です・・・ 23日(月)はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!

今日は2隻で走水沖です。
南風が少し強めで下げ潮も速めとタチウオのご機嫌はイマイチ・・・
それでも中盤までの下げ潮の流れのあるうちは何となく船内何処かで上がってきてくれましたが潮の緩んだタイミングからは中々アタリも出にくい状況に!
終盤戦は攻略不能に近い状態となってしまい盛り上がりに欠ける一日となってしまいました。
それでも何とかツ抜けのお客様が多く皆様頑張ってくれました!
明日は雨風予報で出船中止です。月曜日のご予約をお待ちしています。

釣り場と水深:
走水沖
-

1726912623-1-5939-ck.jpeg 1726912623-2-2486-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:39 | 釣果

2024年09月21日

LTアジ ショート便
17-27 cm 4-78 匹

船長コメント:
序盤ハマれず(多少なりとも釣れる場所に連れて行けずウロウロする事、アジに於いて特にこれとの戦いかと)。3ヶ所やって船中1匹のち8時半過ぎに投下したとこはコマセ効いてくるとポツポツ始まり帰りまで! おひとり手が合わず4匹と残念でしたが他の方々は30匹以上! 2番手から75匹、72匹、70匹・・と続きました。明日は中止級の強風でお休みとなります。

釣り場と水深:
川崎〜本牧沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ→曇り

1726903865-1-4256-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:29 | 釣果

2024年09月20日

タチウオ(エサ)
70-116 cm 7-23 本

船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定です・・・

今日も走水沖です。
昨日と一転、再び濁り潮となり潮も速め・・・
開始から少し難易度は高めながらも地味に船内ポツン、ポツンと型を出し始めます。
本日は皆様、棚取り仕掛け共に万全の準備をしてくれたお陰で中盤まではアタリもソコソコ出て拾ってくれました。
昨日に引き続き潮の変わり目ではアタリ数もひと段落してしまいましたが後半は上げ潮で再び上昇気配!
昨日に比べて良型も多く地味ながらも何とか1日遊ばせてもらえました。
一頃より大分難易度が上がっていますが間違ったことさえしていなければ、それなりにアタリは出るかと思います。
特に仕掛けは重要ですので迷ってしまったお客様は船宿オリジナル仕掛けをオススメ致します・・・
で、明日なんですがゆったり2隻の予定です。
明後日、日曜日の予報がかなり悪くなってしまったので振り替え可能なお客様はご検討下さい。

釣り場と水深:
走水沖
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726817401-1-2677-ck.jpeg 1726817405-2-4167-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:29 | 釣果

2024年09月20日

LTアジ ショート便
17-30 cm 40-81 匹

船長コメント:
お揃いあり近場〜本牧間5ヶ所でコマセ撒きでした。1ヶ所目カラブリ、2ヶ所目ポツポツ、3ヶ所目は船中1匹止まり、4ヶ所目は船中3匹止まり、5ヶ所目ポツポツ! 今日は割りと廻り合わせ良かったかな! 何で毎回こういかないのだろうか、難しい・・。総員お土産バッチリの81、77、57、53・・40匹! 明日・明後日と南西強風です、波影限定コースになるかも知れませんから予めご了承ください。

釣り場と水深:
川崎〜本牧
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:-
天候:晴れ

1726816799-1-3751-ck.jpeg 1726816800-2-9905-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:18 | 釣果

2024年09月20日


タチウオ、アジ船共に出船確定しておりますが22日(日)は雨風予報となってしまいました・・・
ショートLTアジ船の方は風裏で出船予定ですがタチウオ船は微妙な予報となっております。
21日(土)、23日(月)への振り替えもまだまだ可能ですのでご予約頂いているお客様はご検討下さい・・・
posted by 中山丸 at 11:10 | 釣果写真

2024年09月19日

タチウオ(エサ)
70-113 cm 2-24 本
2番手22本

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ショートLTアジ予約受付中です!

今日も走水沖です。
相変わらずの速い潮でしたが昨日の様な上層流は無く、その分アタリも昨日より多め!
下げ潮のうちはポツポツと上手くアタリを出せる人は順調なペースでしたが潮の変わり目からは難易度上がり失速・・・
その分サイズの方は良型の気配濃厚でしたが心が折れてしまったお客様もチラホラで少々早めの撤収とさせて頂きました。
今日も人によって釣果にかなり差が出てしまいましたが間違った仕掛けや誘い方さえしていなければ何とかアタリは出ていたハズ!?
慣れるより習ってしまった方が釣れることもありますので困ったお客様は遠慮せずに聞いて下さい!
明日からはもう少し潮も落ち着くかな?魚は沢山居ますので期待しましょう!

釣り場と水深:
走水沖
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726728553-1-2663-ck.jpeg 1726728557-2-2650-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:42 | 釣果

2024年09月19日

LTアジ ショート便
18-33 cm 7-44 匹

船長コメント:
近場〜横浜〜本牧をウロウロ7ヶ所! カン悪く上手くいかず、何とか船中で顔出るようになったの4ヶ所目だけ。他はらしき魚影に投下してコマセては空振りか型のみとハマれず苦戦でゴメンナサイ(しつこく撒いてれば釣れ始めたのかは誰にもワカリマセンが)。幾らか纏まってた方とそうでない方と少人数の割りに差も出てしまい44、31、20、7匹。中型主体でした!

釣り場と水深:
横浜〜本牧
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726728123-1-6626-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:41 | 釣果

2024年09月18日

タチウオ(エサ)
70-112 cm 2-14 本
2番手13本

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!

大潮周りとなり反応は広域に確認できていましたが速い潮に乗せて少ないアタリを拾う我慢の展開・・・
お昼近くになり、ようやく潮が落ち着いたのも束の間折り返しの上げ潮も速めで厳しい一日となってしまいました。
後半は大型の気配もありましたがハリス切れで中々船に入らず残念!
潮の速いうちはバタバタしても仕方無いので明日もジックリ最後まで頑張れるお客様はお待ちしております・・・

釣り場と水深:
走水沖
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726645113-1-3652-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:33 | 釣果

2024年09月18日

LTアジ ショート便
18-33 cm 20-69 匹

船長コメント:
本日お揃いあり! 前半は近場〜横浜方面を数点やって単発&空振りでキッツい、中盤から本牧根周りにて手返し不要な渋めの食いながらどうにか船中ポツリポツリは続いたので帰りまで我慢大会になりました。チリも積もれば・終わってみればお土産GETでき69匹、59匹、57匹、55匹・・20匹! バチコン熟練者2名さま挑戦で74匹&50匹!

釣り場と水深:
川崎〜本牧沖
15M~25M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726644779-1-7294-ck.jpeg 1726644779-2-7693-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:32 | 釣果

2024年09月16日

タチウオ(エサ)
75-126 cm 2-16 本
8号船 良型主体!
タチウオ(エサ)
75-128 cm 8-24 本
5号船 2番手22本、1桁1名 良型主体!

船長コメント:
★明日は定休日です・・・水曜日はタチウオ船に確定!ショートLTアジ予約受付中です!

今日もスケベ根性を出して2隻揃って良型に的を絞って攻めてみました。
朝イチから思惑通りのサイズ揃いで船内ポツ・ポツと比較的早めにご対面成功〜!
その後は段々と難易度上がり小さな前アタリを感じられるお客様は何とかチャンスをモノにしていけましたが前アタリを感じられないお客様には少々キツい展開・・・
大型のタチウオほど前アタリは小さいので全神経集中でお願い致します。
中盤以降も魚探反応は出っ放しで大流しとなりましたが結構個人差が出てしまいました。
そんな中、2隻目は20本越えの強者が2名で1桁は1名様と上々の内容!
小振りはほとんど混じらずメーター前後〜以上が主体でしたので10本も釣れば十分な魚でした。
水曜日も出船確定しております・・・

釣り場と水深:
走水沖
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1726469958-1-481-ck.jpeg 1726469962-2-3252-ck.jpeg 1726469965-3-8307-ck.jpeg 1726469966-4-7843-ck.jpeg 1726469969-5-2179-ck.jpeg 1726469969-6-8627-ck.jpeg 1726469969-7-8891-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:49 | 釣果

2024年09月15日

タチウオ(エサ)
70-131 cm 5-20 本
8号船、2番手19本、3番手18本 大型多数!
タチウオ(エサ)
70-126 cm 1-18 本
6号船 18本2名様、こちらも大型多数

船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻確定!バリバスカップエントリーよお客様は5時30分より受付開始です!


今日は2隻で猿島〜走水方面です!
朝から少し難易度高めながらも大型率高くジックリ狙ってみました。
昨日同様、仕掛け、誘い方をかなり選んでくる感じですが上手くハマったお客様はメーターオーバーを連発!連発!と気の抜けない展開!
悔しいチモトハリス切れも多々ありますがアタリを全く出せないよりは全然OKですので前向きに考えて下さい。
後半はスケベ根性を出して昨日の活発なアタリを期待して移動も今日は不発・・・
2隻共に数の方は少し控えめに見えますがサイズが良く10本も釣ればボリューム満点でした。
明日も狙えれば狙っていきますが少しコツがあります!
正確なタナ取りと2.5mの逆テーパー仕掛けは必須ですが仕掛けの組み方が悪かったり使用する針が悪いとアタリが無くなります・・・
船宿オリジナル仕掛けが昨日も今日も良い感じですので釣具屋さんの市販品を無理して購入せず受付時か船内でのご購入をオススメ致します。
先端の替え針も100円で販売していますので切られて仕掛けを何枚も取り替えるより経済的かと思います。
竿はシーズン初期に使った先調子竿よりも少し胴に入る通常の天秤タチウオ専用竿をオススメ致します・・・

釣り場と水深:
猿島〜走水沖
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1726385195-1-2538-ck.jpeg 1726385199-2-9454-ck.jpeg 1726385199-3-4813-ck.jpeg 1726385199-4-9434-ck.jpeg 1726385202-5-6953-ck.jpeg 1726385205-6-2360-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:11 | 釣果

2024年09月15日

LTアジ ショート便
17-27 cm 7-80 匹

船長コメント:
本日は親子連れグループさんまじりで満員御礼ありがとうございます。
横浜沖で特に朝方はアタリ活発で皆様に満遍なくアタリが廻りました!
中盤からは少々難易度上がりましたが宙層ダナを攻略できたお客様はアタリ途切れず内容良く終われました。

釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726384248-1-4898-ck.jpeg 1726384248-2-1193-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:04 | 釣果

2024年09月14日

タチウオ(エサ)
70-115 cm 7-31 本
31本2名様、1桁1名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定!16日(月)は空席多数です・・・
★駐車場が混雑しますので6時迄の集合でお願い致します・・・

今日も走水前からのスタート!
昨日よりは魚探反応は良く高難度ながらも船内ポツ〜ン・ポツ〜ンと型を出します。
中々型を見れないお客様はタナボケ、仕掛けの不具合を修正しながらようやく全員様ご対面!
その後も中盤までは良型まじりで釣る人は地道に数を重ねていましたが個人差がかなり出ていました。
それでも何とか昨日よりは数の方もまとまり後半は航路内でバシバシと誘って引っ掛ける簡単な夏タチバージョンでアタリ活発!
昨日よりも内容良く終われました。
釣り場や時間帯によって誘い方が大きく変わります!
特にここ数日は簡単な夏タチとは一転の場面も多々出てきましたので仕掛けは重要です。
2.5mの逆テーパー仕掛けは必須ですので無理して市販品を購入せず船宿オリジナルをオススメ致します。
仕掛けが合っていないとアタリすら出ない状況もございます!
ムズ面白いタチウオ釣りを楽しみたい熟練者様方にとっては、いよいよ面白いシーズンの到来です!

釣り場と水深:
走水沖
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726297153-1-619-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:56 | 釣果

2024年09月14日

LTアジ ショート便
17-27 cm 8-52 匹

船長コメント:
横浜方面の浅場をウロチョロ数ヶ所でした、浮き棚につき渋いと言うか難しいと言うか! こんな時は小シャクリとチョイ巻きで上へと探るライン引きが有効ですよ。のんびりジーッと待ってるだけだと・・でしたがどうにかこうにか52匹、40匹、38匹、33匹おふたり、30匹、27匹・・8匹! バチコン挑戦者おひとり様で57匹GET!

釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1726297001-1-6396-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 15:55 | 釣果

2024年09月13日

タチウオ(エサ)
70-128 cm 2-19 本
2番手18本

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!まだ空席あります!
15日(日)はタチウオ船、ショートLTアジ共に予約締切、16日は空席多数です・・・

今日も昨日のアタリを期待して現場到着も朝から少し様子がおかしい様で、いつも通り魚探反応は広域に捕らえていましたがアタリ渋め・・・
中盤までば全くダメでは無いのですがアタリ少なめで好転を期待してネチネチと攻めみました。
中盤以降も反応に困ることはありませんでしたが今日は見せ場無く一日ダラダラとした釣れ具合で物足りなかったお客様も・・・
アタリの多い少ないは仕掛けの差が大きかった様で2mのノーマル仕掛けではかなりキツかったみたいです。
依然として大型の気配はあり、やっとアタッてからのハリス切れも目立ちましたがアタリが出ないより全然良いかと思います。
釣れる時はどんな仕掛けでも釣れますが渋い時程仕掛けはシッカリとお願い致します・・・
船宿オリジナル逆テーパー仕掛けの販売もありますので、慣れないお客様はそちらをオススメ致します。

釣り場と水深:
走水〜猿島
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

posted by 中山丸 at 15:51 | 釣果

2024年09月12日

タチウオ(エサ)
75-135 cm 10-31 本
2番手28本

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!

今日も走水〜猿島沖1本勝負です。
朝から反応良くマズマズサイズ多く混じりポツポツ順調に!
中盤からはもう一段サイズUPで今日は特大サイズ率も高く仕掛け、動かし方がハマったお客様はアタリも多く出ていました。
タチウオ釣り初挑戦のお客様もオリジナル船宿仕掛けで奮闘!20本以上ゲットされたお客様も何名かいらっしゃいました。
大型狙いは仕掛けと動かし方次第です!
2.5mの逆テーパー仕掛けは必須ですが針の選択ミス、作り方や余計な装飾、接続方法を誤るとアタリ激減ですのでなるべく我流で突き進むのは避けた方が良いかと思います・・・
作り方がわからないお客様は遠慮無く聞いて下さい!
潮も緩く明日も引き続き狙い目です!

釣り場と水深:
走水〜猿島沖
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726125713-1-6375-ck.jpeg 1726125714-2-2379-ck.jpeg 1726125718-3-6263-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:15 | 釣果

2024年09月12日

LTアジ ショート便
18-33 cm 10-53 匹

船長コメント:
本船は連日キツいアジ釣り、なかなかスカっと快調ありつけませんで受難の相です。近場バースは小サバのみで横浜方面へ、コマセ効くと反応バッチリ纏まるも誰かがたまにでお土産なるのに日が暮れそう。辛抱し切れず後半は本牧チャレンジ、根周りにて若干マシな活性か良型絡みで幾らかアタリ出るお客様いたので帰りまで粘り込み! 終わってみればどうにかこうにかで結果53、43、30、25・・10匹でした。晩のおかずも怪しい状態だけど裏切らないお味です!

釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726125294-1-6731-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:12 | 釣果

2024年09月11日

タチウオ(エサ)
75-122 cm 12-36 本
2番手33本

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です!

朝から潮も緩く予定通り走水〜猿島沖でアタリ多く順調な釣れ具合!
ペラペラの小振りは殆ど混じらずアベレージサイズも良く大型狙い打ちのお客様にはナイスサイズも多く混じり文句無しの内容だったかと思います。
今週末にかけて潮周りも小さく狙い目です!
仕掛けはノーマル仕掛けの他にサイズ狙いの場面では2.5mの逆テーパー仕掛けを準備下さい。

釣り場と水深:
走水〜猿島沖
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726042620-1-203-ck.jpeg 1726042623-2-6120-ck.jpeg 1726042627-3-3500-ck.jpeg 1726042630-4-2603-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:11 | 釣果

2024年09月11日

LTアジ ショート便
17-27 cm 25-63 匹

船長コメント:
近場スタートで単発、その後は横浜方面にて。間が空きながらの地味な食いでしたが何とか続きました! 本船はアッチだコッチだ顔出るとこに巡り会えない事が多発する近況ですのでエリア変更なしで踏ん張りました。渋々なりに終わってみれば63匹、40匹2名、25匹2名とお土産キープ!

釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1726042223-1-3550-ck.jpeg 1726042224-2-3862-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:08 | 釣果

2024年09月09日

タチウオ(エサ)
70-121 cm 11-34 本
2番手30本2名様

船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はタチウオ船、ショートLTアジ船に予約受付中!

台風明けから苦しめられた汚い濁り潮がようやく取れて連日苦しめられた速めの上層潮も無く今日は朝イチから群れの固まり良く好調なスタート!
早い時間帯にオカズ分は十分に確保でき猿島方面へと展開!
こちらも水色良好で潮緩く大型チャンスの雰囲気濃厚。
思惑通りアベレージサイズも昨日までより数段良くアタリも多めでジックリ狙えて最後まで楽しませてもらえました!
再び潮周りも小さくなり暫く釣りやすい日々が続くのかな??
サイズの方も狙い目となってきそうですので定休日明けも期待しましょう!

※オモリは60号、80号の準備で仕掛けは2mノーマル仕掛けと2.5m逆テーパー仕掛けを準備下さい!
船宿販売のオリジナルもございますので釣り具屋さんの市販品よりも船宿での購入をオススメ致します・・・

釣り場と水深:
猿島〜走水
50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1725868736-1-6300-ck.jpeg 1725868737-2-9113-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:50 | 釣果

2024年09月08日

タチウオ(エサ)
70-118 cm 1-20 本

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定です

今日も昨日のコースで!
朝イチからイマイチ勢いは無いですが船内ポツ〜ン・ポツ〜ンの地味なスタート。
相変わらず各所に広〜く薄〜く魚影がある中で出来るだけ濃そうな場所を流しますが潮も速めで中々キープが難しくペースは変わらないまま・・・
一日の中でもチャンスタイムとなる場面が大概あるのですが今日は潮時も悪く盛り上がりのないまま終了となってしまいました。
サイズはマズマズのものが多く終盤戦は特大の雰囲気も濃厚でした。

釣り場と水深:
走水沖周辺
40M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1725780781-1-876-ck.jpeg 1725780781-2-67-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:28 | 釣果

2024年09月08日

LTアジ ショート便
17-27 cm 4-40 匹

船長コメント:
手前から徘徊も止まれず横浜沖スタート。低速ペースで貯まっていかずシビレを切らし、本船ここのとこ良い思いしない本牧フラフラで「今日は」に期待です。久々にこちら方面にてアジの姿を複数匹は見れたけど誰かがたまにの単発でほぼ失敗、ツ抜け数名とヤラカシあぶれ状態のまま終盤は横浜沖リターン。底潮の加減なのか朝より少し余計、手が合う方々は幾らか続いたのでプチ延長して帰りまして40、36、32、30、28・・1ケタさん4名。

釣り場と水深:
横浜沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1725780470-1-6398-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:26 | 釣果

2024年09月07日

LTアジ ショート便
17-27 cm 15-53 匹

船長コメント:
序盤〜前半にかけて型のみや単発アタリで移動ばっか。僚船の手助けあり9時過ぎからどうにか本船もポツリポツリあやかれ! 活発と言えず「アジ釣りでこれじゃ物足りないよ〜」と思われてしまえばそれまでだけど粘り強く踏ん張りまして渋めのなかお客様も飽きずに終了まで頑張った結果53、40、39、33、31・・15匹!

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1725698003-1-8285-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:32 | 釣果

2024年09月07日

タチウオ(エサ)
65-112 cm 5-31 本
8号船 2番手26本
タチウオ(エサ)
65-120 cm 4-15 本
6号船

船長コメント:
今日は2隻です。
前半は航路内の中層反応で何とか船内ポツ・ポツと!
相変わらず濁りも強めで広範囲にバラけている感じで大きく流しての拾い釣り。
中盤からは走水方面へと展開し難易度は高めながらも昨日よりは良型も多めで地味ポツン・ポツンと追加!
人によって釣果に差が出ましたが一日を通してアタリだけはソコソコ出ていました。
誰でも簡単に釣れる夏タチはそろそろ終盤となり釣らせる方も釣る方もいい加減は通用しなくなってきたか!?
誘いも色々なバリエーションが無ければ1日アタリを出し続けるのが難しくなってきました。
針や仕掛けも選ぶ様になってきていますのでキチっとした準備でトライ下さい・・・

釣り場と水深:
走水沖他
60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1725694338-1-2973-ck.jpeg 1725694339-2-5960-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:25 | 釣果

2024年09月06日

タチウオ(エサ)
65-108 cm 6-32 本

船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定!6時迄の集合をお願いします!

今日も第二海堡からスタート予定でしたが反応散らかって走水方面で1日過ごしました。
メチャメチャ速い潮ではありませんでしたが今日はタナも落ち着かず不安定な状況でアタリはあれど少し難易度は高め・・・
良型サイズのご機嫌も少々悪かった様で中型〜ちょい小振りが主体でここ最近の中では少し混じりが悪かったです。
数の方は順調と言えば順調でしたがサイズ的には欲言えばもう一声!
魚は居ますので明日に期待しましょう。
まだ少し潮が速めですのでオモリ、天秤、仕掛けの予備は多めに準備下さい・・・

釣り場と水深:
走水沖
40M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1725610617-1-5323-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:05 | 釣果

2024年09月06日

LTアジ ショート便
18-28 cm 23-52 匹

船長コメント:
今日もお揃いありました。中盤まで船内ポツポツと、食いが終わってきてフレッシュポイント求めウロウロすると後半〜終盤は上手くハマれず丸に・・。空振りと単発でシラケてしまい、やっちまった感じ満載。でも52、50、45、40・・23匹と総員お土産には! 今日も場により20cm級の小サバ攻撃、一応サバなので調理法次第でおかずになるのかならないのか興味あればTAKEOUTして賞味してみては?

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1725609926-1-3331-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 17:03 | 釣果

2024年09月05日

タチウオ(エサ)
65-118 cm 6-27 本
2番手26本

船長コメント:
アタリ多く順調!
詳細後ほど

1725521960-1-2241-ck.jpeg 1725521963-2-600-ck.jpeg 1725521966-3-5248-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:38 | 釣果

2024年09月05日

LTアジ ショート便
17-27 cm 9-37 匹

船長コメント:
今日は満席で。毎度の如くか、昨日の場所はアテになりません・・。カン悪くアッチだコッチだ彷徨ってるだけのポンコツ丸、なかなか止まれない上に3ヶ所やって船中ゼロと全然ハマれないまま前半消化は焦ります。9時半過ぎにやっとご対面、後続もうひと声〜ふた声欲しい食いで一発逆転といきませんが帰りまでジックリと。小サバの邪魔が激しいなか何とか本船の最低ノルマ位は穫れた方々も出て37匹、35匹、33匹、30匹4名・・8匹! 南下したり北上したり立ち廻りも悪くて反省です。

釣り場と水深:

15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1725521667-1-7541-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:33 | 釣果

2024年09月04日

タチウオ(エサ)
65-115 cm 12-22 本
22本3名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定です

台風明け久々の出船でした。
大潮周りに雨水・濁り潮と重なって上層潮は速め・・・
タナ20〜40mと浮いて広範囲に魚影はバッチリと捕らえていましたが少し難易度は高め。
潮の緩くなるタイミングを待って我慢・我慢の展開・・・
潮の速い時間帯もアタリだけは多く出ていましたが打率は低めでお昼頃の潮の変わり目からは少しずつ打率UP!
後半戦は良型も時折まじり皆様平均した釣果となりました。
潮周りが大きいのでオモリ、天秤の予備は多めに準備をお願い致します・・・
オモリは60と80号を使い分けます。

釣り場と水深:
走水沖
20M~40M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り→晴れ

1725435172-1-9415-ck.jpeg 1725435176-2-8681-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:17 | 釣果

2024年09月04日

LTアジ ショート便
17-27 cm 25-99 匹

船長コメント:
何日ぶりか、手馴れさんメインで出船。景色が変わる移動1回と変わらない移動1回、小サバ攻撃が邪魔くさかったですがアジも頑張ってくれて半数の方々が90匹オーバーの爆釣に! 我らが大衆魚は飽きのこない安定のおアジ、釣ってどうのこうのより食味に魅せられたファン多く! そろそろ時期だけど今現在はジンタも気にならないし如何でしょう?
明日も出船確定しております。

釣り場と水深:
川崎沖他
15M~20M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1725434260-1-6111-ck.jpeg
posted by 中山丸 at 16:16 | 釣果

2024年09月02日

出船中止


船長コメント:
台風通過に伴い本日まで休船中です・・・
明日は定休日ですので4日(水)より通常通り出船致します。
皆様のご予約をお待ちしています!
posted by 中山丸 at 13:22 | 釣果