LTアジ ショート便
18-30 cm 10-51 匹
51尾2名様
船長コメント:
★明日は臨時休業です・・・明日はお電話が繋がりにくい場合がございますのでご了承下さい
次回、水曜日ショートLTアジ受付中!11日(木)よりタチウオ船開始です
今日も富岡方面をメインに!
前半は連日の感じでアタリ順調〜。早めに皆様保険はゲットできましたが中盤以降は反応あるものの久々の高難度・・・
南風も強まり少し早めの撤収とさせて頂きました!
明日、明後日と連休を頂き次回水曜日からのご予約をお待ちしております!
釣り場と水深:
富岡沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

2024年06月29日
アナゴ
28-52 cm 0-9 本
船中39本
船長コメント:
★明日はシケ予報ですので本日を持ちまして今シーズンのリレー船、夜アナゴ船は終了となります・・・大勢のお客様のご来店誠にありがとうございました!
今日も小突き納めのお客様達で出船しました。
前回は思いの外好調で少しだけ期待してしまいましたが様子は急変してしまい散々たる内容です。
オデコだけは何とかあと1名まで漕ぎ着けましたがラストに相応しく今期最低を記録・・・
もうどうにも出来ない状況でして逆に後腐れ無く終えることができました!
明日はシケ予報ですので1日早く終了となりますがゴールデンウィーク前のスタートから大勢のお客様のご来店本当にありがとうございました。
皆様のお陰で無事、全日程を終えることが出来感謝しかありません・・・
また来シーズンもリレー船共々、宜しくお願い致します!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28-52 cm 0-9 本
船中39本
船長コメント:
★明日はシケ予報ですので本日を持ちまして今シーズンのリレー船、夜アナゴ船は終了となります・・・大勢のお客様のご来店誠にありがとうございました!
今日も小突き納めのお客様達で出船しました。
前回は思いの外好調で少しだけ期待してしまいましたが様子は急変してしまい散々たる内容です。
オデコだけは何とかあと1名まで漕ぎ着けましたがラストに相応しく今期最低を記録・・・
もうどうにも出来ない状況でして逆に後腐れ無く終えることができました!
明日はシケ予報ですので1日早く終了となりますがゴールデンウィーク前のスタートから大勢のお客様のご来店本当にありがとうございました。
皆様のお陰で無事、全日程を終えることが出来感謝しかありません・・・
また来シーズンもリレー船共々、宜しくお願い致します!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:54
| 釣果
2024年06月29日
posted by 中山丸 at 14:53
| 釣果
2024年06月28日
2024年06月27日
アナゴ
28-50 cm 3-21 本
8号船 2番手19本 ツ抜け7名 船中117本
アナゴ
28-50 cm 1-14 本
5号船 船中61本
船長コメント:
今日は今シーズンの小突き納めのオールスターメンバー様で、ゆったり2隻で出船でした。
出足は遅めで地味〜にポツン!程度で中盤までは昨夜の方がまだ余計に釣れた感がありましたが8号船は中盤にビンゴ!
船内ポツ・ポツと良いペースで上がってくる時間帯もあり巻き返し成功!
5号船の方もすぐ近くに合流もポイントが狭いのか?たまたま少し居る場所に当たったのか?は謎ですが同様には行かず、やはり最後まで意味不明な釣りです・・・
明日は大雨予報で出船中止ですので残すは週末2日のみ!
引き続き甘くはありませんので覚悟をしてチャレンジお願いします・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 無風
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28-50 cm 3-21 本
8号船 2番手19本 ツ抜け7名 船中117本
アナゴ
28-50 cm 1-14 本
5号船 船中61本
船長コメント:
今日は今シーズンの小突き納めのオールスターメンバー様で、ゆったり2隻で出船でした。
出足は遅めで地味〜にポツン!程度で中盤までは昨夜の方がまだ余計に釣れた感がありましたが8号船は中盤にビンゴ!
船内ポツ・ポツと良いペースで上がってくる時間帯もあり巻き返し成功!
5号船の方もすぐ近くに合流もポイントが狭いのか?たまたま少し居る場所に当たったのか?は謎ですが同様には行かず、やはり最後まで意味不明な釣りです・・・
明日は大雨予報で出船中止ですので残すは週末2日のみ!
引き続き甘くはありませんので覚悟をしてチャレンジお願いします・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 無風
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:56
| 釣果
2024年06月27日
2024年06月26日
アナゴ
28-48 cm 0-11 本
ツ抜け3名様、オデコ1名様 船中86本
船長コメント:
今夜も前回マズマズだった周辺へ!
スタートは前回より早めでしたが日没後は小移動後のポツポツ程度で中々後続が無く厳しい拾い釣り・・・
そんな中でも今シーズン通い詰めたお客様はツ抜け〜あと数本でツ抜け!位には持っていけましたが初チャレンジのお客様には相当な試練でした。
今シーズンも残すところ数回となりましたが現状では慣れないお客様にはハードルが高さ過ぎます・・・
釣り座もここ最近は潮先、潮ケツ関係無く釣る人が少し釣っている感じでまさに実力勝負です!
明日も船中90本前後の取り合いとなりそうな予感ですが小突き納めのつもりでチャレンジ出来るお客様はお待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28-48 cm 0-11 本
ツ抜け3名様、オデコ1名様 船中86本
船長コメント:
今夜も前回マズマズだった周辺へ!
スタートは前回より早めでしたが日没後は小移動後のポツポツ程度で中々後続が無く厳しい拾い釣り・・・
そんな中でも今シーズン通い詰めたお客様はツ抜け〜あと数本でツ抜け!位には持っていけましたが初チャレンジのお客様には相当な試練でした。
今シーズンも残すところ数回となりましたが現状では慣れないお客様にはハードルが高さ過ぎます・・・
釣り座もここ最近は潮先、潮ケツ関係無く釣る人が少し釣っている感じでまさに実力勝負です!
明日も船中90本前後の取り合いとなりそうな予感ですが小突き納めのつもりでチャレンジ出来るお客様はお待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:52
| 釣果
2024年06月26日
シロギス
13-23 cm 4-21 匹
アナゴ
28-48 cm 0-6 本
船長コメント:
難しロギスは富津沖10m凸凹をメインに耐え難きを耐えるジックリ流し、パックンチョが目に付くとたまに流し替えで2番手から20匹、17匹、13匹2名・・4匹。
アナゴは絶滅寸前の幻の魚、小移動の度に廻って来ると船中数本が関の山で何時もひでぇけど今夜もひでぇモン。今に始まった事じゃありませんがただ辛いだけだったと思います・・。軽め人数でも残念賞3名。次回のリレー決定日は土曜、明日は揃わず金曜と日曜は保留中!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
13-23 cm 4-21 匹
アナゴ
28-48 cm 0-6 本
船長コメント:
難しロギスは富津沖10m凸凹をメインに耐え難きを耐えるジックリ流し、パックンチョが目に付くとたまに流し替えで2番手から20匹、17匹、13匹2名・・4匹。
アナゴは絶滅寸前の幻の魚、小移動の度に廻って来ると船中数本が関の山で何時もひでぇけど今夜もひでぇモン。今に始まった事じゃありませんがただ辛いだけだったと思います・・。軽め人数でも残念賞3名。次回のリレー決定日は土曜、明日は揃わず金曜と日曜は保留中!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:51
| 釣果
2024年06月26日
2024年06月24日
アナゴ
28-50 cm 3-25 本
ツ抜け5名様、船中97本
船長コメント:
★リレー船は29日(土)、夜アナゴ船は30日(日)で終了です!
今晩は、今シーズン通い詰めてくれたお客様9割で出船!
マヅメ時は生命反応まるで無く、いよいよ終わった感が漂っていましたが船中1本目を皮切りに船内ポツ〜ン・ポツ〜ンと思いの外、順調!
ジックリ攻め込み移動は小移動で本日のトップは開幕以来、ほぼ皆勤で中乗りお手伝いをしてくれたトモゾーちゃんが25本!
熟練者揃いでしたので何とか格好は付きましたが厳しい状況に変わりはありません。
ラストウィークですので終活参加希望のお客様は悔いの残らない様お待ちしています・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
28-50 cm 3-25 本
ツ抜け5名様、船中97本
船長コメント:
★リレー船は29日(土)、夜アナゴ船は30日(日)で終了です!
今晩は、今シーズン通い詰めてくれたお客様9割で出船!
マヅメ時は生命反応まるで無く、いよいよ終わった感が漂っていましたが船中1本目を皮切りに船内ポツ〜ン・ポツ〜ンと思いの外、順調!
ジックリ攻め込み移動は小移動で本日のトップは開幕以来、ほぼ皆勤で中乗りお手伝いをしてくれたトモゾーちゃんが25本!
熟練者揃いでしたので何とか格好は付きましたが厳しい状況に変わりはありません。
ラストウィークですので終活参加希望のお客様は悔いの残らない様お待ちしています・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:26
| 釣果
2024年06月24日
シロギス
13-23 cm 4-12 匹
アナゴ
28-48 cm 3-8 本
船長コメント:
日中は気温も上がり海の上は風が心地良く最高の陽気でしたが、お魚の方は相変わらずの難しさで!
シロギスは順調なのか?足りないのか?もう良くわからなくなってきました・・・
アナゴは中盤まで「記録に挑戦中」でしたが後半少し落ち着け全員様ゲット成功〜!
泣いても笑っても今週土曜日で終了ですので今更「釣れない」、「アタリが無い」等のボヤきは御法度ですよ!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
13-23 cm 4-12 匹
アナゴ
28-48 cm 3-8 本
船長コメント:
日中は気温も上がり海の上は風が心地良く最高の陽気でしたが、お魚の方は相変わらずの難しさで!
シロギスは順調なのか?足りないのか?もう良くわからなくなってきました・・・
アナゴは中盤まで「記録に挑戦中」でしたが後半少し落ち着け全員様ゲット成功〜!
泣いても笑っても今週土曜日で終了ですので今更「釣れない」、「アタリが無い」等のボヤきは御法度ですよ!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:18
| 釣果
2024年06月23日
LTアジ ショート便
18-30 cm 18-85 匹
船長コメント:
★明日はリレー船、夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ予約受付中です!
朝方から本降りの雨でしたが風は予報外れて凪!
前半は地味地味アタリでしたが富岡方面へ移動後は中アジ揃いでバリバリの高活性!
昨日は引き続きスカっ!とするアタリで貸し竿グループさん達もお土産には十分な位ゲットできました。
また何時?ご機嫌を損ねるか?わかりませんが、この調子で続いて欲しい所です。
明日は14時現在まだご予約様ありませんが揃い次第出船予定です!
釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:雨
18-30 cm 18-85 匹
船長コメント:
★明日はリレー船、夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ予約受付中です!
朝方から本降りの雨でしたが風は予報外れて凪!
前半は地味地味アタリでしたが富岡方面へ移動後は中アジ揃いでバリバリの高活性!
昨日は引き続きスカっ!とするアタリで貸し竿グループさん達もお土産には十分な位ゲットできました。
また何時?ご機嫌を損ねるか?わかりませんが、この調子で続いて欲しい所です。
明日は14時現在まだご予約様ありませんが揃い次第出船予定です!
釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:雨
posted by 中山丸 at 13:50
| 釣果
2024年06月22日
シロギス
13-23 cm 4-27 匹
アナゴ
28-48 cm 0-5 本
船長コメント:
当店では大詰めの難しロギスですが足りん方は僚船さまで投げる・誘う・入れ替えるを繰り返す正しいキス釣りの習得を!
近年は修行のような魚になってしまったが攻略法次第で食べる分なら? 今日は27、19、14、13・・4匹。18時からのアナゴは回遊待ち系スタイルで! マヅメから終わりまで廻って来ると的な感じで何時も通り(?)間違って誰かにとシビレる戦いに。5本3名、16名でおひとり残念!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
13-23 cm 4-27 匹
アナゴ
28-48 cm 0-5 本
船長コメント:
当店では大詰めの難しロギスですが足りん方は僚船さまで投げる・誘う・入れ替えるを繰り返す正しいキス釣りの習得を!
近年は修行のような魚になってしまったが攻略法次第で食べる分なら? 今日は27、19、14、13・・4匹。18時からのアナゴは回遊待ち系スタイルで! マヅメから終わりまで廻って来ると的な感じで何時も通り(?)間違って誰かにとシビレる戦いに。5本3名、16名でおひとり残念!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:19
| 釣果
2024年06月22日
アナゴ
28-55 cm 0-12 本
8号船 2番手11本、ツ抜け4名様、船中99本
アナゴ
28-50 cm 0-11 本
5号船 船中66本
船長コメント:
今夜で小突き納めのお客様も多かったのか?2隻で出船でした。
1週間ぶりに木更津沖を攻めマヅメ時から地味〜に船内ポツン!
2隻共に上級者のお客様も何名かご乗船されていましたが中々連発とはいかず小移動で数本ずつを拾っていく感じでした。
そんな難しい中、今日は女性陣が奮闘!
サイズは白焼サイズまじりでした。
明日は少し予報が良くなってきていますが、ご希望者様あればお昼の最終判断となります・・・
今シーズンは30日(日)でラストです!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
28-55 cm 0-12 本
8号船 2番手11本、ツ抜け4名様、船中99本
アナゴ
28-50 cm 0-11 本
5号船 船中66本
船長コメント:
今夜で小突き納めのお客様も多かったのか?2隻で出船でした。
1週間ぶりに木更津沖を攻めマヅメ時から地味〜に船内ポツン!
2隻共に上級者のお客様も何名かご乗船されていましたが中々連発とはいかず小移動で数本ずつを拾っていく感じでした。
そんな難しい中、今日は女性陣が奮闘!
サイズは白焼サイズまじりでした。
明日は少し予報が良くなってきていますが、ご希望者様あればお昼の最終判断となります・・・
今シーズンは30日(日)でラストです!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:12
| 釣果
2024年06月22日
LTアジ ショート便
18-30 cm 8-66 匹
8号船
LTアジ ショート便
18-40 cm 10-63 匹
5号船
船長コメント:
ちょっと難しい日が続いていますが今日は天気も良く2隻で出船でした。
朝イチは横浜沖ポチのち富岡方面へ移動後は昨日までの渋々がウソの様に活発!
アタリも皆様に良く廻り2隻揃って良い感じでした。
30、40、50尾台のお客様多くサイズも幅広の中アジ主体ですのでボリュームがありました!
明日は雨風予報で14時現在保留中です・・・
予定のお客様はお問い合わせをお願いします
釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい→澄み -
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-30 cm 8-66 匹
8号船
LTアジ ショート便
18-40 cm 10-63 匹
5号船
船長コメント:
ちょっと難しい日が続いていますが今日は天気も良く2隻で出船でした。
朝イチは横浜沖ポチのち富岡方面へ移動後は昨日までの渋々がウソの様に活発!
アタリも皆様に良く廻り2隻揃って良い感じでした。
30、40、50尾台のお客様多くサイズも幅広の中アジ主体ですのでボリュームがありました!
明日は雨風予報で14時現在保留中です・・・
予定のお客様はお問い合わせをお願いします
釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい→澄み -
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 14:31
| 釣果
2024年06月21日
LTアジ ショート便
18-28 cm 19-42 匹
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定!各船まだ空席御座います
今日は雨陽気に少人数で楽勝かと思われましたが昨日に引き続き中々手強いアジでした。
反応は船下にバッチリと停まるも、しつこく誘ってタナ取りしてようやく口を使ってくれる感じ!
間が良いと連発も断続的な釣れ具合!
その後、2箇所目、3箇所目もバッチリ捕らえましたがバレも多く・・・
魚は居るには居ますのでそろそろスカッとしたいですね。
引き続き細ハリスは必帯です!
釣り場と水深:
横浜〜富岡
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:雨
18-28 cm 19-42 匹
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定!各船まだ空席御座います
今日は雨陽気に少人数で楽勝かと思われましたが昨日に引き続き中々手強いアジでした。
反応は船下にバッチリと停まるも、しつこく誘ってタナ取りしてようやく口を使ってくれる感じ!
間が良いと連発も断続的な釣れ具合!
その後、2箇所目、3箇所目もバッチリ捕らえましたがバレも多く・・・
魚は居るには居ますのでそろそろスカッとしたいですね。
引き続き細ハリスは必帯です!
釣り場と水深:
横浜〜富岡
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:雨
posted by 中山丸 at 15:22
| 釣果
2024年06月21日
順次ショートメール、お電話でのご連絡を差し上げています・・・
宜しくお願い致します
posted by 中山丸 at 06:50
| 釣果写真
2024年06月20日
アナゴ
28-48 cm 0-11 本
船中65本 オデコ1名様
船長コメント:
★明日のリレー船、夜アナゴ船は当たるかわかりませんが荒天の為中止にします・・・
今日はもう一度昨日の周辺へトライ!
少し深めで出足順調かに思われましたが甘くありませんでした。
ヌタ攻撃に耐えながら地味ーなアタリを我慢・・・
とにかく耐えるしかなす術無く今夜も寂しい釣果となってしまいました。
リレー船、アナゴ船は今月一杯で終了の予定ですが明後日土曜日は先週までのポイントに戻ってみようかと思います・・・
小突き納めのお客様はお待ちしております!
釣り場と水深:
中ノ瀬
18M~22M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
28-48 cm 0-11 本
船中65本 オデコ1名様
船長コメント:
★明日のリレー船、夜アナゴ船は当たるかわかりませんが荒天の為中止にします・・・
今日はもう一度昨日の周辺へトライ!
少し深めで出足順調かに思われましたが甘くありませんでした。
ヌタ攻撃に耐えながら地味ーなアタリを我慢・・・
とにかく耐えるしかなす術無く今夜も寂しい釣果となってしまいました。
リレー船、アナゴ船は今月一杯で終了の予定ですが明後日土曜日は先週までのポイントに戻ってみようかと思います・・・
小突き納めのお客様はお待ちしております!
釣り場と水深:
中ノ瀬
18M~22M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:55
| 釣果
2024年06月20日
シロギス
13-23 cm 9-25 匹
アナゴ
28-48 cm 1-11 本
船中74本
船長コメント:
キス釣りはギャンブル性ゼロ! 流しによる大アタリも少なきゃ大ハズレも少ない部類なので淡々と、技術も要求され厳しく難しいです。2番手から21匹2名、18匹、17匹・・9匹という結果に!
アナゴは昨日は今季初の中ノ瀬、今日は前々回まで攻めていたエリアを再び。イカリ打ち替え1回とロープ伸ばし2回のジックリ我慢大会になりまして少量回遊・間違って誰かにで2番手から9本、7本、6本2名・・1本。ロクにアタリないのに皆さま折れずに頑張ってくれました(14名で計79本)。良かった点はヌタがまじらなかった事くらいかな・・。
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
13-23 cm 9-25 匹
アナゴ
28-48 cm 1-11 本
船中74本
船長コメント:
キス釣りはギャンブル性ゼロ! 流しによる大アタリも少なきゃ大ハズレも少ない部類なので淡々と、技術も要求され厳しく難しいです。2番手から21匹2名、18匹、17匹・・9匹という結果に!
アナゴは昨日は今季初の中ノ瀬、今日は前々回まで攻めていたエリアを再び。イカリ打ち替え1回とロープ伸ばし2回のジックリ我慢大会になりまして少量回遊・間違って誰かにで2番手から9本、7本、6本2名・・1本。ロクにアタリないのに皆さま折れずに頑張ってくれました(14名で計79本)。良かった点はヌタがまじらなかった事くらいかな・・。
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:52
| 釣果
2024年06月20日
LTアジ ショート便
18-35 cm 1-38 匹
船長コメント:
★明日はショートLTアジ確定!リレー船、夜アナゴ船は悪天候で出船中止です・・・
今日は富岡方面へと直行!
朝の一撃目から型を出しますが後続無く・・・
お次も同様に投入直後から型を出し始めますがピタリと止まってしまい厳しい日のパターン。
中盤、潮の変わり目でようやく少し活性上がる場面もありましたが簡単なアジ釣りとはいかず魚は居そうですが欲言えばもう一声!
それでも貸し竿で20尾以上ゲットのお客様もいて攻略法次第か!?
サイズは丸々中アジ以上で揃いました!
明日も少人数ながら確定しております。
釣り場と水深:
富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-35 cm 1-38 匹
船長コメント:
★明日はショートLTアジ確定!リレー船、夜アナゴ船は悪天候で出船中止です・・・
今日は富岡方面へと直行!
朝の一撃目から型を出しますが後続無く・・・
お次も同様に投入直後から型を出し始めますがピタリと止まってしまい厳しい日のパターン。
中盤、潮の変わり目でようやく少し活性上がる場面もありましたが簡単なアジ釣りとはいかず魚は居そうですが欲言えばもう一声!
それでも貸し竿で20尾以上ゲットのお客様もいて攻略法次第か!?
サイズは丸々中アジ以上で揃いました!
明日も少人数ながら確定しております。
釣り場と水深:
富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:06
| 釣果
2024年06月19日
アナゴ
28-48 cm 0-11 本
船中70本
船長コメント:
前回は何とか凌げたので少しだけ期待をして出船しましたが日没前まで粘るも気配無し!
少し水深を変えてようやく何本か釣れましたが勢い無し!
潮もピクりとも動かず尚更渋かったのか?居なくなってしまったのか?中盤まではまるっきりでしたが後半は地味〜ながらも何処かでポツン!
相変わらず水が気に要らないのか?潮が動かないのがいけないのか?意味不明ですが、いよいよ手詰まりとなってきました・・・
昨年はこの後、数日だけ持ち直しましたがこの状態が続けば6月一杯で終了予定です。
終盤戦となりアナゴを釣ってみたい!と軽い気持ちでチャレンジすると大火傷をする可能性が高いのでお勧めできません!
今シーズンの小突き納めのつもりでチャレンジできるお客様はお待ちしています・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28-48 cm 0-11 本
船中70本
船長コメント:
前回は何とか凌げたので少しだけ期待をして出船しましたが日没前まで粘るも気配無し!
少し水深を変えてようやく何本か釣れましたが勢い無し!
潮もピクりとも動かず尚更渋かったのか?居なくなってしまったのか?中盤まではまるっきりでしたが後半は地味〜ながらも何処かでポツン!
相変わらず水が気に要らないのか?潮が動かないのがいけないのか?意味不明ですが、いよいよ手詰まりとなってきました・・・
昨年はこの後、数日だけ持ち直しましたがこの状態が続けば6月一杯で終了予定です。
終盤戦となりアナゴを釣ってみたい!と軽い気持ちでチャレンジすると大火傷をする可能性が高いのでお勧めできません!
今シーズンの小突き納めのつもりでチャレンジできるお客様はお待ちしています・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:54
| 釣果
2024年06月19日
シロギス
13-23 cm 5-23 匹
アナゴ
28-48 cm 1-6 本
船長コメント:
キスは上げ残りロクに流れず〜潮止まりを迎え中盤までほぼ浮いてるだけ、下げが流れ始めてから選ばれし者のみ間が空きながら。トップシーズンの割りには昨年より・・な気もしてお土産GET難しい! 23匹、15匹、14匹、13匹、10匹、5匹2名。
アナゴは完全試合(船中ボウズの事)が脳裏をよぎり始めた19時20分ご対面は記録級・・。残り1時間半で6本、5本、4本、3本、2本、1本2名と記憶級の結果は免れたけど程度でした。夜もTシャツで凌げるようになるとアナゴさん終盤、水温が上がってくると釣り船が狙う瀬の上から何処かへ移動し出すとかしないとか!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 5-23 匹
アナゴ
28-48 cm 1-6 本
船長コメント:
キスは上げ残りロクに流れず〜潮止まりを迎え中盤までほぼ浮いてるだけ、下げが流れ始めてから選ばれし者のみ間が空きながら。トップシーズンの割りには昨年より・・な気もしてお土産GET難しい! 23匹、15匹、14匹、13匹、10匹、5匹2名。
アナゴは完全試合(船中ボウズの事)が脳裏をよぎり始めた19時20分ご対面は記録級・・。残り1時間半で6本、5本、4本、3本、2本、1本2名と記憶級の結果は免れたけど程度でした。夜もTシャツで凌げるようになるとアナゴさん終盤、水温が上がってくると釣り船が狙う瀬の上から何処かへ移動し出すとかしないとか!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:52
| 釣果
2024年06月19日
2024年06月17日
アナゴ
25-48 cm 0-24 本
船中116本
船長コメント:
前日のネガティブコメントにも関わらず本日も満席近くで出船!ホント皆さん好き者ですね・・・
予定通り今夜は大きくポイントを変えて狙ってみました。
相変わらずの澄んだ潮で1箇所目は型だけ!
2箇所目からは何とか船内ポツン・ポツンと地味に上がって来る様になりましたが、たまにアタリが出る人とアタリすら出ない人の差がハッキリ出てしまいました・・・
昼間に引き続き水質が悪いのか?バレが多く取り込みと同時に外れてしまうケースも多数!
そんな状況でしたが小移動の度に何処でも同じ様に拾えていたので少し居そうな気配はありました。
潮が回復してくれれば最期の一撃があるかも!?
水曜日に期待しましょう〜!
※今シーズンもいよいよ大詰めに近づき今まで以上に高難度の日も予想され中・上級者向けの状況となっております!
これから始めたいお客様はまた来シーズン開幕からのチャレンジをお勧め致します。
釣り場と水深:
木更津
17M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
25-48 cm 0-24 本
船中116本
船長コメント:
前日のネガティブコメントにも関わらず本日も満席近くで出船!ホント皆さん好き者ですね・・・
予定通り今夜は大きくポイントを変えて狙ってみました。
相変わらずの澄んだ潮で1箇所目は型だけ!
2箇所目からは何とか船内ポツン・ポツンと地味に上がって来る様になりましたが、たまにアタリが出る人とアタリすら出ない人の差がハッキリ出てしまいました・・・
昼間に引き続き水質が悪いのか?バレが多く取り込みと同時に外れてしまうケースも多数!
そんな状況でしたが小移動の度に何処でも同じ様に拾えていたので少し居そうな気配はありました。
潮が回復してくれれば最期の一撃があるかも!?
水曜日に期待しましょう〜!
※今シーズンもいよいよ大詰めに近づき今まで以上に高難度の日も予想され中・上級者向けの状況となっております!
これから始めたいお客様はまた来シーズン開幕からのチャレンジをお勧め致します。
釣り場と水深:
木更津
17M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:01
| 釣果
2024年06月17日
LTアジ ショート便
17-28 cm 1-23 匹
反応あるも苦戦・・・
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はショートLTアジ、リレー船に確定!夜アナゴ予約受付中です
今日も横浜スタート!
朝の一撃目から型は見れましたが後続がピタリと無くお次も同様のダメな日パターン・・・
ここ最近はちょっと難しい日が多めでしたが今日は輪をかけてキツく型を見るのがやっとの状況。
中ばんからは富岡沖へと転戦し後半はやっと反応も停まり座ってはいられましたがアタリは渋々のままでお手上げでした。
各所で魚探反応が無い訳ではないので、よっぽど何か気に要らなかったのでしょうね。
たまにはこんな日もありますので次回リベンジ期待しましょう!
釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-28 cm 1-23 匹
反応あるも苦戦・・・
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はショートLTアジ、リレー船に確定!夜アナゴ予約受付中です
今日も横浜スタート!
朝の一撃目から型は見れましたが後続がピタリと無くお次も同様のダメな日パターン・・・
ここ最近はちょっと難しい日が多めでしたが今日は輪をかけてキツく型を見るのがやっとの状況。
中ばんからは富岡沖へと転戦し後半はやっと反応も停まり座ってはいられましたがアタリは渋々のままでお手上げでした。
各所で魚探反応が無い訳ではないので、よっぽど何か気に要らなかったのでしょうね。
たまにはこんな日もありますので次回リベンジ期待しましょう!
釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 18:02
| 釣果
2024年06月16日
アナゴ
25-45 cm 0-12 本
2番手11本、船中68本
船長コメント:
昨日の後半からちょっと様子が怪しく嫌〜な予感でスタート!
案の定、日没近くなっても気配出てくる様子も無く少し海域を変えて再チャレンジ。
小振りが多いながらも地味〜には釣れますがアタリ自体が少なめで今夜も後半にかけて失速・・・
潮の流れも全くありませんでしたが何だか先日までとは様子が一変してしまい突如としてゴールがチラついてきました!
明日は大きくポイントを変えてみる予定ですが収穫無ければ船長のモチベーションも一気に下がりそうです。
果たして結果は!?
そんな訳で、これからチャレンジ予定のお客様や今シーズン初めてチャレンジのお客様はまた来シーズンをお勧め致します・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~17M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
25-45 cm 0-12 本
2番手11本、船中68本
船長コメント:
昨日の後半からちょっと様子が怪しく嫌〜な予感でスタート!
案の定、日没近くなっても気配出てくる様子も無く少し海域を変えて再チャレンジ。
小振りが多いながらも地味〜には釣れますがアタリ自体が少なめで今夜も後半にかけて失速・・・
潮の流れも全くありませんでしたが何だか先日までとは様子が一変してしまい突如としてゴールがチラついてきました!
明日は大きくポイントを変えてみる予定ですが収穫無ければ船長のモチベーションも一気に下がりそうです。
果たして結果は!?
そんな訳で、これからチャレンジ予定のお客様や今シーズン初めてチャレンジのお客様はまた来シーズンをお勧め致します・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~17M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:55
| 釣果
2024年06月16日
LTアジ ショート便
17-28 cm 9-55 匹
2番手54尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴ船に確定!リレー船予約受付中です!
今日は港前からジックリ探索の後、横浜沖!
開始間もなく魚探反応停まり船内ポツポツと!
ただ、アタリあるも非常〜にバレ多く難易度は高め・・・
時間を追う毎に魚探反応はモリモリと沢山出てきたのですがペースは変わらず長時間かけて1匹、1匹大事に貯めて頂きました。
欲張って2箇所目も同様の活性ながらポチポチと型は見れ今日はこれが精一杯!何とか皆様オカズ分は確保成功でした。
潮の流れも無くちょっと難しい週末でしたが魚は居ますので、また明日からに期待しましょう〜!
釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-28 cm 9-55 匹
2番手54尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴ船に確定!リレー船予約受付中です!
今日は港前からジックリ探索の後、横浜沖!
開始間もなく魚探反応停まり船内ポツポツと!
ただ、アタリあるも非常〜にバレ多く難易度は高め・・・
時間を追う毎に魚探反応はモリモリと沢山出てきたのですがペースは変わらず長時間かけて1匹、1匹大事に貯めて頂きました。
欲張って2箇所目も同様の活性ながらポチポチと型は見れ今日はこれが精一杯!何とか皆様オカズ分は確保成功でした。
潮の流れも無くちょっと難しい週末でしたが魚は居ますので、また明日からに期待しましょう〜!
釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:41
| 釣果
2024年06月15日
アナゴ
28-48 cm 0-14 本
2番手12本、オデコ1名様、船中114本
船長コメント:
連日安定した内容が続き本日は満員御礼で出船。
相変わらずの澄み潮に加えて潮も全く流れずアナゴ釣りには悪条件・・・・
予定通りのスロースタートでしたが日没後から船内何処かしらでポツン・ポツンと中盤までは何とか我慢できるペース!
ツ抜け近くまでは早かったお客様も何名様かいましたが後半戦はまさかの大失速・・・
チョコチョコと移動を繰り返すも何か気に要らないのか?サッパリ気配無くなってしまい、もはや無駄な抵抗。
トップが伸びる訳でも無く皆様でオツマミ分のアナゴを取り合った形となりました・・・
とにかく今夜は潮の流れが無さ過ぎでした。
何とか船中100本をクリアしているうちは頑張りますが、そろそろ終盤戦です。
船長の電池が切れる前に釣行下さい・・・
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
28-48 cm 0-14 本
2番手12本、オデコ1名様、船中114本
船長コメント:
連日安定した内容が続き本日は満員御礼で出船。
相変わらずの澄み潮に加えて潮も全く流れずアナゴ釣りには悪条件・・・・
予定通りのスロースタートでしたが日没後から船内何処かしらでポツン・ポツンと中盤までは何とか我慢できるペース!
ツ抜け近くまでは早かったお客様も何名様かいましたが後半戦はまさかの大失速・・・
チョコチョコと移動を繰り返すも何か気に要らないのか?サッパリ気配無くなってしまい、もはや無駄な抵抗。
トップが伸びる訳でも無く皆様でオツマミ分のアナゴを取り合った形となりました・・・
とにかく今夜は潮の流れが無さ過ぎでした。
何とか船中100本をクリアしているうちは頑張りますが、そろそろ終盤戦です。
船長の電池が切れる前に釣行下さい・・・
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:09
| 釣果
2024年06月15日
シロギス
13-23 cm 2-16 匹
2隻の高低
アナゴ
28-48 cm 0-9 本
2隻の高低
船長コメント:
土曜とあって盛況2隻出し、キスは6号船5〜16匹の5号船2〜13匹。ご周知の通り元々がキツイのに長潮とあって緩慢な流れで余計に難しい、私も買いたい腕とセンスは何処の釣具店にも売ってませんね・・。
アナゴは間違って誰かにで6号船0〜7本の5号船0〜9本、共に残念賞1名ずつ(で済んだからまだマシと言えるのか)。明日は人数集まらずお休み。例年だとリレーは6月いっぱい、来シーズンまでおあずけになってしまうので決定になった日は如何でしょう。月曜1名保留中、火曜定休日、水曜あと数名で!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
13-23 cm 2-16 匹
2隻の高低
アナゴ
28-48 cm 0-9 本
2隻の高低
船長コメント:
土曜とあって盛況2隻出し、キスは6号船5〜16匹の5号船2〜13匹。ご周知の通り元々がキツイのに長潮とあって緩慢な流れで余計に難しい、私も買いたい腕とセンスは何処の釣具店にも売ってませんね・・。
アナゴは間違って誰かにで6号船0〜7本の5号船0〜9本、共に残念賞1名ずつ(で済んだからまだマシと言えるのか)。明日は人数集まらずお休み。例年だとリレーは6月いっぱい、来シーズンまでおあずけになってしまうので決定になった日は如何でしょう。月曜1名保留中、火曜定休日、水曜あと数名で!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:03
| 釣果
2024年06月15日
posted by 中山丸 at 17:11
| 釣果
2024年06月14日
アナゴ
28-55 cm 0-34 本
船中122本、オデコ1名様
船長コメント:
今日は久々にゆったり人数で出船でした。
水色は一段と澄み日没後からの超!スロースタート!
実質、中盤戦から始まった様なものですがポツポツと尻上がりに上向き!
サイズも良く10本近くで結構ズッシリとボリュームがありました。
トップは名手坂本さんが、やや独走気味でしたツ抜けのお客様多くOKです。
残念ながらオデコのお客様は柔らかめのライトゲームロッド2本竿にロッドキーパー、仕掛けはナツメオモリと助けてあげることができませんでした・・・
アナゴ釣りに柔らかめの竿は絶位NGです!仕掛けも経験の少ないお客様はツリガネオモリを絶対オススメします!
シーズンも終盤戦に突入しこれから始める人にはちょっと難しい日も多くなってくるかと思います。
慣れないお客様の我流は大ヤケドしますのでご注意を!!
また今シーズンはここ数年に無く好調続きなだけに低迷の気配があれば船長の気持ちが切れるのもメチャメチャ早いかと思います・・・
まだ頑張りたいお客様はお早めの釣行をオススメします。
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28-55 cm 0-34 本
船中122本、オデコ1名様
船長コメント:
今日は久々にゆったり人数で出船でした。
水色は一段と澄み日没後からの超!スロースタート!
実質、中盤戦から始まった様なものですがポツポツと尻上がりに上向き!
サイズも良く10本近くで結構ズッシリとボリュームがありました。
トップは名手坂本さんが、やや独走気味でしたツ抜けのお客様多くOKです。
残念ながらオデコのお客様は柔らかめのライトゲームロッド2本竿にロッドキーパー、仕掛けはナツメオモリと助けてあげることができませんでした・・・
アナゴ釣りに柔らかめの竿は絶位NGです!仕掛けも経験の少ないお客様はツリガネオモリを絶対オススメします!
シーズンも終盤戦に突入しこれから始める人にはちょっと難しい日も多くなってくるかと思います。
慣れないお客様の我流は大ヤケドしますのでご注意を!!
また今シーズンはここ数年に無く好調続きなだけに低迷の気配があれば船長の気持ちが切れるのもメチャメチャ早いかと思います・・・
まだ頑張りたいお客様はお早めの釣行をオススメします。
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:49
| 釣果
2024年06月14日
アナゴ
13-23 cm 8-25 本
アナゴ
28-48 cm 4-23 本
船長コメント:
ギリギリ催行人数で。シロギスは敏腕者が挑んでも間が空きながら拾う形となるので至難の業! 毎度の如く半ば諦めて粘り腐り4流しで25匹、24匹、19匹、14匹、9匹、8匹と食べる分なったかならんか!
アナゴの顔を見るには無心で根気よくが大事、ご褒美に突如連チャンしたりも? 最初から終わりまで何も起きない方、船中1本目を釣ったけどそのまま追加なしの方、後半に何とかなった方と色々なお客様を見てきました・・。大人数だと耐えられないような雰囲気の少量回遊・間違って誰かにを最小限移動で辛抱した本日の修行結果は23本、10本、9本、8本、6本、4本。ちなみに今夜は最後までオデコだった胴の間氏が10本に!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 8-25 本
アナゴ
28-48 cm 4-23 本
船長コメント:
ギリギリ催行人数で。シロギスは敏腕者が挑んでも間が空きながら拾う形となるので至難の業! 毎度の如く半ば諦めて粘り腐り4流しで25匹、24匹、19匹、14匹、9匹、8匹と食べる分なったかならんか!
アナゴの顔を見るには無心で根気よくが大事、ご褒美に突如連チャンしたりも? 最初から終わりまで何も起きない方、船中1本目を釣ったけどそのまま追加なしの方、後半に何とかなった方と色々なお客様を見てきました・・。大人数だと耐えられないような雰囲気の少量回遊・間違って誰かにを最小限移動で辛抱した本日の修行結果は23本、10本、9本、8本、6本、4本。ちなみに今夜は最後までオデコだった胴の間氏が10本に!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:46
| 釣果
2024年06月14日
LTアジ ショート便
17-28 cm 18-73 匹
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定です!
昨日は楽勝でしたので今日も期待して行ってきました!
開始まもなく前半は思惑通りダブル・トリプルもあり食い活発!
早めにお土産確保までは良かったのですが2箇所目からは地獄巡りとなってしまい中盤はキツイ展開に・・・
後半戦は高難度ながらもポチポチ追加でき前半の貯金で何とか格好は付きました。
時間帯や日によっては、とっても難しくなる場合もあります!
ただ反応が出ていれば何とか攻略しなくてはいけませんので細ハリスを準備の上、釣り方で迷ってしまったら船長に聞いて下さい・・・
釣り場と水深:
横浜沖他
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-28 cm 18-73 匹
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定です!
昨日は楽勝でしたので今日も期待して行ってきました!
開始まもなく前半は思惑通りダブル・トリプルもあり食い活発!
早めにお土産確保までは良かったのですが2箇所目からは地獄巡りとなってしまい中盤はキツイ展開に・・・
後半戦は高難度ながらもポチポチ追加でき前半の貯金で何とか格好は付きました。
時間帯や日によっては、とっても難しくなる場合もあります!
ただ反応が出ていれば何とか攻略しなくてはいけませんので細ハリスを準備の上、釣り方で迷ってしまったら船長に聞いて下さい・・・
釣り場と水深:
横浜沖他
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 12:36
| 釣果
2024年06月13日
アナゴ
25-55 cm 1-21 本
2番手18本、3番手16本、船中147本
船長コメント:
本日は満員御礼で出船でした。
水色はここ最近では1番の澄み潮となってしまいスロースタート!というか?スタートがあったのか?無かったのか?という位の地味な釣れ方!
昨日同様、移動直後はポロポロっと上がって来ますが持続力が無くズラしてズラしての拾い釣り・・・
後半少しだけアタリが続く感じもあり相変わらず釣果の差は出てしまい決して良い内容ではありませんが胴の間でツ抜け達成のお客様も!!
例年ですと、そろそろ終盤戦突入ですが今期はいつまで持つのか!?
皆様、未練の無い様お待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-55 cm 1-21 本
2番手18本、3番手16本、船中147本
船長コメント:
本日は満員御礼で出船でした。
水色はここ最近では1番の澄み潮となってしまいスロースタート!というか?スタートがあったのか?無かったのか?という位の地味な釣れ方!
昨日同様、移動直後はポロポロっと上がって来ますが持続力が無くズラしてズラしての拾い釣り・・・
後半少しだけアタリが続く感じもあり相変わらず釣果の差は出てしまい決して良い内容ではありませんが胴の間でツ抜け達成のお客様も!!
例年ですと、そろそろ終盤戦突入ですが今期はいつまで持つのか!?
皆様、未練の無い様お待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:03
| 釣果
2024年06月13日
LTアジ ショート便
17-28 cm 57-99 匹
99尾4名様
船長コメント:
★明日は夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ、リレー船はあと数名様のご予約で確定です・・・
ここ1週間程、ちょっと難易度高めの日々が続いていましたが昨日に引き続き今日も爆発です!
今までの食い渋りが嘘の様に中アジ多数でダブル・トリプル多く活発!
皆様クーラーズッシリ文句無しでした。
今週末もこの調子でお願いしたいです!
★只今、一年の中でも最も脂の乗る時期となっています!お刺身はトロトロですので是非チャレンジお願いします!
釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
17-28 cm 57-99 匹
99尾4名様
船長コメント:
★明日は夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ、リレー船はあと数名様のご予約で確定です・・・
ここ1週間程、ちょっと難易度高めの日々が続いていましたが昨日に引き続き今日も爆発です!
今までの食い渋りが嘘の様に中アジ多数でダブル・トリプル多く活発!
皆様クーラーズッシリ文句無しでした。
今週末もこの調子でお願いしたいです!
★只今、一年の中でも最も脂の乗る時期となっています!お刺身はトロトロですので是非チャレンジお願いします!
釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 12:11
| 釣果
2024年06月12日
アナゴ
23-48 cm 2-24 本
船中116本
船長コメント:
ここ最近は好調持続中でしたが今夜はやや失速・・・
水色澄み気味で出足は遅め!
釣れるには釣れますが中々アタリが長続きせず小移動後はポロポロ釣れても持続力に欠けました。
そんな場所もいつもに増して狭い感じで中々的が絞りきれず欲言えばもう一伸び欲しい所でしたね。
サイズもここ数日の中では少し小振りが入ってしまいました。
シーズンも後半戦に突入していますが、もう一ヤマに期待しましょう!
釣り場と水深:
木更津
15M~16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23-48 cm 2-24 本
船中116本
船長コメント:
ここ最近は好調持続中でしたが今夜はやや失速・・・
水色澄み気味で出足は遅め!
釣れるには釣れますが中々アタリが長続きせず小移動後はポロポロ釣れても持続力に欠けました。
そんな場所もいつもに増して狭い感じで中々的が絞りきれず欲言えばもう一伸び欲しい所でしたね。
サイズもここ数日の中では少し小振りが入ってしまいました。
シーズンも後半戦に突入していますが、もう一ヤマに期待しましょう!
釣り場と水深:
木更津
15M~16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:45
| 釣果
2024年06月12日
シロギス
13-23 cm 15-28 匹
アナゴ
28-48 cm 4-21 本
船長コメント:
少人数ラクラクfishing! シーズン後半なせいか予約揃いづらくなってきました。シロギスは大きく3流しで今日は手が合うお客様が多かったのかな、珍しくこちらで総員お土産に! 28匹、27匹2名、21匹、20匹、18匹、15匹と上々! やはり年に数回しかキス釣りしない方は天びん仕掛けが無難な気が。3分走ってアナゴ、マヅメありつけたみたいでイカリ投下30分後にオデコ0名と滑り出し良好! 暗くなってからは回遊してきた子に選ばれるとって感じで何時も通り。全部が引っ掛かる訳じゃないから難しいですが即アワセと鬼アワセは掛かり悪いような、また掛け損ねはまた食うかも知れんから直ぐ下ろしてね。アタリまでは根気あるのみ、自分に波が来ると2連発3連発する事も。最終結果21本、20本、15本、11本、9本、7本、4本!
釣り場と水深:
木更津
15M~16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 15-28 匹
アナゴ
28-48 cm 4-21 本
船長コメント:
少人数ラクラクfishing! シーズン後半なせいか予約揃いづらくなってきました。シロギスは大きく3流しで今日は手が合うお客様が多かったのかな、珍しくこちらで総員お土産に! 28匹、27匹2名、21匹、20匹、18匹、15匹と上々! やはり年に数回しかキス釣りしない方は天びん仕掛けが無難な気が。3分走ってアナゴ、マヅメありつけたみたいでイカリ投下30分後にオデコ0名と滑り出し良好! 暗くなってからは回遊してきた子に選ばれるとって感じで何時も通り。全部が引っ掛かる訳じゃないから難しいですが即アワセと鬼アワセは掛かり悪いような、また掛け損ねはまた食うかも知れんから直ぐ下ろしてね。アタリまでは根気あるのみ、自分に波が来ると2連発3連発する事も。最終結果21本、20本、15本、11本、9本、7本、4本!
釣り場と水深:
木更津
15M~16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:43
| 釣果
2024年06月12日
LTアジ ショート便
17-28 cm 70-99 匹
船長コメント:
★明日は夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ船、リレー船はあと数名様の予約が確定です!
今日は少数精鋭部隊で出船!
横浜沖で朝から型は出し始めアタるんですがバレも非常〜に多く高難度のアジ釣り・・・
誘って誘って何とかポツ・ポツ拾ってとりあえず保険は確保!
中盤からは少しポイントを移しこちらは、ここ最近では久々にスカっ!とする活性でダブル・トリプル多く活発!
サイズも丸々した25cm級が主体でボリューム満点!
現在、脂の乗りも最高潮となっておりお刺身はトロトロです!
少し難しい日もありますが手慣れさんなら釣りとしても面白いかと思います!
釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
17-28 cm 70-99 匹
船長コメント:
★明日は夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ船、リレー船はあと数名様の予約が確定です!
今日は少数精鋭部隊で出船!
横浜沖で朝から型は出し始めアタるんですがバレも非常〜に多く高難度のアジ釣り・・・
誘って誘って何とかポツ・ポツ拾ってとりあえず保険は確保!
中盤からは少しポイントを移しこちらは、ここ最近では久々にスカっ!とする活性でダブル・トリプル多く活発!
サイズも丸々した25cm級が主体でボリューム満点!
現在、脂の乗りも最高潮となっておりお刺身はトロトロです!
少し難しい日もありますが手慣れさんなら釣りとしても面白いかと思います!
釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 13:12
| 釣果
2024年06月10日
アナゴ
25-52 cm 2-24 本
2番手20本、3番手19本、船中164本
船長コメント:
今日はリレー船が確定せずアナゴ船に回ってくれた初挑戦のお客様も数名でほぼ満席で出船でした。
水色は昨日より明るめで出足はスロースタート!
日没前から、ようやくポツ〜ン・ポツ〜ンと始まり暗くなってからが本番!
バタバタとアタリ多い場面も多々ありアタリも皆様に廻る状況でした。
出足が遅かった分、帰りまでペースが落ちることなく初挑戦でツ抜け近いお客様も!
上位陣は20本弱のお客様も多く上々の内容でした。
例年ですと今時期にピークを迎え今月末にかけて下降線となりますが今年は何処まで持ち堪えるか!?
お早めの釣行をお勧め致します・・・
※道糸は必ずPE1号以下(0.8号推奨)でお願い致します・・・
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-52 cm 2-24 本
2番手20本、3番手19本、船中164本
船長コメント:
今日はリレー船が確定せずアナゴ船に回ってくれた初挑戦のお客様も数名でほぼ満席で出船でした。
水色は昨日より明るめで出足はスロースタート!
日没前から、ようやくポツ〜ン・ポツ〜ンと始まり暗くなってからが本番!
バタバタとアタリ多い場面も多々ありアタリも皆様に廻る状況でした。
出足が遅かった分、帰りまでペースが落ちることなく初挑戦でツ抜け近いお客様も!
上位陣は20本弱のお客様も多く上々の内容でした。
例年ですと今時期にピークを迎え今月末にかけて下降線となりますが今年は何処まで持ち堪えるか!?
お早めの釣行をお勧め致します・・・
※道糸は必ずPE1号以下(0.8号推奨)でお願い致します・・・
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:02
| 釣果
2024年06月10日
LTアジ ショート便
17-27 cm 18-51 匹
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に予約受付中です・・・
夜中の雨も出船間際には上がり良い天気でした。
横浜方面で潮時なのか?朝イチは地味な出方でヤキモキしましたが段々と活性UP!
何とかアタリ持続してくれ時折ダブル・トリプルもありチャンスタイム到来。
簡単なアジ釣りではありませんが皆様誘ってアタリを出してくれてオカズ分は確保成功。
中盤からはアタリもひと段落してしまい、もう一撃を狙いましたが中々甘く無く今日はワンチャンスでした。
色々な日がありますが、いつで「釣れる時に釣れ!」は鉄則です!
ここ数日ナーバスな日が多いですが釣りとしては非常〜に面白いです。食べても脂の乗りは最高潮ですので是非チャレンジしてみて下さい!
釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-27 cm 18-51 匹
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に予約受付中です・・・
夜中の雨も出船間際には上がり良い天気でした。
横浜方面で潮時なのか?朝イチは地味な出方でヤキモキしましたが段々と活性UP!
何とかアタリ持続してくれ時折ダブル・トリプルもありチャンスタイム到来。
簡単なアジ釣りではありませんが皆様誘ってアタリを出してくれてオカズ分は確保成功。
中盤からはアタリもひと段落してしまい、もう一撃を狙いましたが中々甘く無く今日はワンチャンスでした。
色々な日がありますが、いつで「釣れる時に釣れ!」は鉄則です!
ここ数日ナーバスな日が多いですが釣りとしては非常〜に面白いです。食べても脂の乗りは最高潮ですので是非チャレンジしてみて下さい!
釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 18:46
| 釣果
2024年06月09日
アナゴ
28-55 cm 3-27 本
2番手17本3名様、船中157本!
船長コメント:
今日は曇り空で暗めとあってか?開始からバタバタと何日かぶりにマヅメのサービスタイム!
早目に皆様ご対面完了でその後もポツポツと悪くは無いペース!
中盤は潮止まりとなり少し失速する場面もありましたが小移動で地道に拾え半数以上のお客様がツ抜け成功です!
今夜も何とかなりましたが釣れるポイントが確実にピンポイントとなってきています・・・
上手く当たれば良いのですが居ない場所には居ない感じですので明日は如何なものか!?
※アナゴ捌き機を導入しました(笑)皆様是非、容赦無く釣って下さい!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
28-55 cm 3-27 本
2番手17本3名様、船中157本!
船長コメント:
今日は曇り空で暗めとあってか?開始からバタバタと何日かぶりにマヅメのサービスタイム!
早目に皆様ご対面完了でその後もポツポツと悪くは無いペース!
中盤は潮止まりとなり少し失速する場面もありましたが小移動で地道に拾え半数以上のお客様がツ抜け成功です!
今夜も何とかなりましたが釣れるポイントが確実にピンポイントとなってきています・・・
上手く当たれば良いのですが居ない場所には居ない感じですので明日は如何なものか!?
※アナゴ捌き機を導入しました(笑)皆様是非、容赦無く釣って下さい!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:12
| 釣果
2024年06月09日
シロギス
13-23 cm 2-21 匹
アナゴ
28-48 cm 0-12 本
船長コメント:
お集まり頂き出船ありました。湾内全体に疎らな難しロギスは富津沖10m凸凹へ向ける事に、幸い赤クラゲそこまで酷くなかったのでひたすら粘り流し。スソさんから2匹、4匹2名、8匹2名・・17匹、19匹、21匹! 10分弱走ってアナゴ釣り、こちらは赤いのベチャっと。マヅメっぽい活動は起きず近辺で何発か打ち替えながらで最終結果はトップさんから12本、9本、8本、7本・・残念賞2名。
釣り場と水深:
木更津周辺
10M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
13-23 cm 2-21 匹
アナゴ
28-48 cm 0-12 本
船長コメント:
お集まり頂き出船ありました。湾内全体に疎らな難しロギスは富津沖10m凸凹へ向ける事に、幸い赤クラゲそこまで酷くなかったのでひたすら粘り流し。スソさんから2匹、4匹2名、8匹2名・・17匹、19匹、21匹! 10分弱走ってアナゴ釣り、こちらは赤いのベチャっと。マヅメっぽい活動は起きず近辺で何発か打ち替えながらで最終結果はトップさんから12本、9本、8本、7本・・残念賞2名。
釣り場と水深:
木更津周辺
10M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:10
| 釣果
2024年06月09日
LTアジ ショート便
17-28 cm 10-71 匹
8号船 2番手65尾、3番手61尾
LTアジ ショート便
17-28 cm 14-52 匹
5号船
船長コメント:
今日もゆったり2隻で出船。
横浜沖で朝イチこそ冷や冷やでしたが2隻揃って何とかポツポツと好調なアタリにありつけ一安心!
一時は中アジ多数まじりで活発な時間帯もあり中盤までで何とかお土産は確保成功〜。
後半戦は渋々アタリをジックリ1尾ずつ貯めて頂き追加でき難しいながらも何とか格好はつきました。
本日も誘いながらのタナ取りでないとアタリすらない場面が多々ありました!
コマセ振って置き竿では中々太刀打ちできませんので根気良く誘って下さい。
釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
17-28 cm 10-71 匹
8号船 2番手65尾、3番手61尾
LTアジ ショート便
17-28 cm 14-52 匹
5号船
船長コメント:
今日もゆったり2隻で出船。
横浜沖で朝イチこそ冷や冷やでしたが2隻揃って何とかポツポツと好調なアタリにありつけ一安心!
一時は中アジ多数まじりで活発な時間帯もあり中盤までで何とかお土産は確保成功〜。
後半戦は渋々アタリをジックリ1尾ずつ貯めて頂き追加でき難しいながらも何とか格好はつきました。
本日も誘いながらのタナ取りでないとアタリすらない場面が多々ありました!
コマセ振って置き竿では中々太刀打ちできませんので根気良く誘って下さい。
釣り場と水深:
横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 17:07
| 釣果
2024年06月08日
アナゴ
25-48 cm 1-23 本
船中151本
船長コメント:
今シーズンは開幕以来、何とか上手く廻れていましたが昨日はまさかの大コケ!
気を取り直して行ってみました。
水色は昨日より更に明るく心配でしたがスタートから思いの外、ポツ〜ン・ポツ〜ンと型を見られました。
昨日は動く度にドツボにハマってしまったので今日はジックリと攻め順調な内容!
サイズも白焼サイズも多くボリュームがありました。
明日もこの調子でお願いしたいですね!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い→東 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-48 cm 1-23 本
船中151本
船長コメント:
今シーズンは開幕以来、何とか上手く廻れていましたが昨日はまさかの大コケ!
気を取り直して行ってみました。
水色は昨日より更に明るく心配でしたがスタートから思いの外、ポツ〜ン・ポツ〜ンと型を見られました。
昨日は動く度にドツボにハマってしまったので今日はジックリと攻め順調な内容!
サイズも白焼サイズも多くボリュームがありました。
明日もこの調子でお願いしたいですね!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い→東 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:12
| 釣果
2024年06月08日
シロギス
13-23 cm 1-46 匹
2隻の高低
アナゴ
28-48 cm 0-10 本
2隻の高低
船長コメント:
毎週土曜は大人気のリレー船2隻出し! シロギスは1隻目たまにはスソから1匹、4匹2名、5匹、6匹・・15匹、16匹、20匹2名、46匹! 2隻目1〜18匹。私はウン十年前のメゴチが沢山いた頃にキス釣りを習った身で胴つきワカリマセンが年に1回か2回のお客さまは天びんのほうが顔見れるような。
アナゴはそれぞれ別エリアにて、1隻目はマヅメだけ何となく思わせぶりだったけど結局いつも通り小移動の度に間違って誰かにと悪夢の船内! トップから7本、6本、5本3名、4本・・残念賞4名。2隻目は0(2名)〜10本との報告でした!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い→東 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 1-46 匹
2隻の高低
アナゴ
28-48 cm 0-10 本
2隻の高低
船長コメント:
毎週土曜は大人気のリレー船2隻出し! シロギスは1隻目たまにはスソから1匹、4匹2名、5匹、6匹・・15匹、16匹、20匹2名、46匹! 2隻目1〜18匹。私はウン十年前のメゴチが沢山いた頃にキス釣りを習った身で胴つきワカリマセンが年に1回か2回のお客さまは天びんのほうが顔見れるような。
アナゴはそれぞれ別エリアにて、1隻目はマヅメだけ何となく思わせぶりだったけど結局いつも通り小移動の度に間違って誰かにと悪夢の船内! トップから7本、6本、5本3名、4本・・残念賞4名。2隻目は0(2名)〜10本との報告でした!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い→東 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:09
| 釣果
2024年06月08日
LTアジ ショート便
17-28 cm 20-73 匹
8号船
LTアジ ショート便
17-28 cm 6-51 匹
5号船
船長コメント:
今日は2隻満員御礼で出船!
港前からスタートも型見た程度で横浜沖へ!
こちらはぶっ込みからバリバリと始まり2隻揃ってモーニングサービス!
特に前半はダブルも多くジックリ粘り何とか皆様オカズ分以上は確保完了〜。
中盤からはダメ押しを狙って転戦も中々上手くいきませんでしたが後半戦は運良く25cm級の中アジの群れに当たり時折ダブル・トリプルもあり2隻揃って追加成功〜!
40尾台のお客様も多く内容は昨日よりも数段良かったですね。
一歩間違えれば、かなり厳し状況にもなりかねませんが明日も上手く廻れる様に頑張ります・・・
釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-28 cm 20-73 匹
8号船
LTアジ ショート便
17-28 cm 6-51 匹
5号船
船長コメント:
今日は2隻満員御礼で出船!
港前からスタートも型見た程度で横浜沖へ!
こちらはぶっ込みからバリバリと始まり2隻揃ってモーニングサービス!
特に前半はダブルも多くジックリ粘り何とか皆様オカズ分以上は確保完了〜。
中盤からはダメ押しを狙って転戦も中々上手くいきませんでしたが後半戦は運良く25cm級の中アジの群れに当たり時折ダブル・トリプルもあり2隻揃って追加成功〜!
40尾台のお客様も多く内容は昨日よりも数段良かったですね。
一歩間違えれば、かなり厳し状況にもなりかねませんが明日も上手く廻れる様に頑張ります・・・
釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 14:30
| 釣果
2024年06月07日
アナゴ
25-60 cm 1-10 本
船中64本 苦戦!
船長コメント:
昨日までは何とか好調持続していましたが今日は大ゴケでした!
水色少し澄んでしまい昨日、一昨日のマヅメサービスは皆無!
暗くなってからに期待も潮もまるで流れないせいか?一向に上向く気配無くアタリは少なめ・・・
小移動で拾う作戦も途中2回空振りをかましてしまい、そこからペースが乱れてしまい週末も控えているのでダメ元で大きくポイント移動!
しかし、ダメなものはダメで後半戦は大した追加も無く今期最低となってしまいました。
1日で明日からの予定が立たなくなってしまいましたが復調に期待しましょう!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
25-60 cm 1-10 本
船中64本 苦戦!
船長コメント:
昨日までは何とか好調持続していましたが今日は大ゴケでした!
水色少し澄んでしまい昨日、一昨日のマヅメサービスは皆無!
暗くなってからに期待も潮もまるで流れないせいか?一向に上向く気配無くアタリは少なめ・・・
小移動で拾う作戦も途中2回空振りをかましてしまい、そこからペースが乱れてしまい週末も控えているのでダメ元で大きくポイント移動!
しかし、ダメなものはダメで後半戦は大した追加も無く今期最低となってしまいました。
1日で明日からの予定が立たなくなってしまいましたが復調に期待しましょう!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 22:48
| 釣果
2024年06月07日
シロギス
13-23 cm 1-27 匹
アナゴ
28-45 cm 0-12 本
船長コメント:
本日も修行僧? 海でノンビリしたい方? にお集まり頂き出船できました。試練のシロギスは船内ホントたまに。皆さま長い空白と戦いながら27匹、18匹、17匹ふたり、14匹・・1匹。アナゴは巣穴から出てこないだけなのか、少しずつ何処かへ移動を始めてるのかここ最近そんな雰囲気。元が厳しい釣りだけど、本船ここのとこ出る度に船中30本凸凹と強烈になってます。12本、4本、3本3名、2本・・残念賞1名。キスもアナゴもかなりキツイので無理せず挫折もOKです!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 1-27 匹
アナゴ
28-45 cm 0-12 本
船長コメント:
本日も修行僧? 海でノンビリしたい方? にお集まり頂き出船できました。試練のシロギスは船内ホントたまに。皆さま長い空白と戦いながら27匹、18匹、17匹ふたり、14匹・・1匹。アナゴは巣穴から出てこないだけなのか、少しずつ何処かへ移動を始めてるのかここ最近そんな雰囲気。元が厳しい釣りだけど、本船ここのとこ出る度に船中30本凸凹と強烈になってます。12本、4本、3本3名、2本・・残念賞1名。キスもアナゴもかなりキツイので無理せず挫折もOKです!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:46
| 釣果
2024年06月07日
LTアジ ショート便
16-30 cm 13-55 匹
船長コメント:
★明日は全船予約受付終了です・・・日曜日からのご予約お待ちしています!
今日も港前からのスタート!
朝イチから船内ポツ・ポツと型を出し始めますが中々魚影も落ち着かず誘って誘ってようやくアタリが出る感じで難易度の高い展開・・・
バレも非常〜に多くかなり機嫌が悪そうでしたが何とか皆様根気良く頑張ってくれてオカズ分はゲットできました。
日により魚は居るんだけど食わない!船長、お客さん泣かせの状況も多々あります。1〜1.5号の細ハリスは必帯で従来通りのコマセを振って待つだけの釣りでは厳しい場合もございます。
釣り場と水深:
川崎〜横浜
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-30 cm 13-55 匹
船長コメント:
★明日は全船予約受付終了です・・・日曜日からのご予約お待ちしています!
今日も港前からのスタート!
朝イチから船内ポツ・ポツと型を出し始めますが中々魚影も落ち着かず誘って誘ってようやくアタリが出る感じで難易度の高い展開・・・
バレも非常〜に多くかなり機嫌が悪そうでしたが何とか皆様根気良く頑張ってくれてオカズ分はゲットできました。
日により魚は居るんだけど食わない!船長、お客さん泣かせの状況も多々あります。1〜1.5号の細ハリスは必帯で従来通りのコマセを振って待つだけの釣りでは厳しい場合もございます。
釣り場と水深:
川崎〜横浜
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:21
| 釣果
2024年06月06日
posted by 中山丸 at 23:10
| 釣果
2024年06月06日
シロギス
13-23 cm 6-21 匹
アナゴ
28-48 cm 0-8 本
船長コメント:
シロギスは何時ものように信じた筋を大きく流れてそのうち誰かに作戦、現実を踏まえると他に手立てが・・・今日もひとりかふたりで食べる分(?)にはなった方々もいて21匹、15匹、14匹ふたり、12匹ふたり・・6匹!
アナゴは関連船4隻で同エリアを転々と打ち替え。本船はマヅメ間違って暗くなってからも間違ってで8本、7本、5本、3本・・残念賞ひとり。だいぶ浸透したかと思いますが申し訳ない位にどっちもなかなかアタリ出ません、もっと釣りたきゃそれぞれ専門船をオススメ! リレーは比較的のんびりした雰囲気の釣り物です、海上でボケーっと過ごしたい方々も歓迎! ご予約揃えば毎日出船中。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 6-21 匹
アナゴ
28-48 cm 0-8 本
船長コメント:
シロギスは何時ものように信じた筋を大きく流れてそのうち誰かに作戦、現実を踏まえると他に手立てが・・・今日もひとりかふたりで食べる分(?)にはなった方々もいて21匹、15匹、14匹ふたり、12匹ふたり・・6匹!
アナゴは関連船4隻で同エリアを転々と打ち替え。本船はマヅメ間違って暗くなってからも間違ってで8本、7本、5本、3本・・残念賞ひとり。だいぶ浸透したかと思いますが申し訳ない位にどっちもなかなかアタリ出ません、もっと釣りたきゃそれぞれ専門船をオススメ! リレーは比較的のんびりした雰囲気の釣り物です、海上でボケーっと過ごしたい方々も歓迎! ご予約揃えば毎日出船中。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:08
| 釣果
2024年06月06日
LTアジ ショート便
17-40 cm 22-84 匹
船長コメント:
★明日はリレー船、夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ予約受付中です。
ここ数日は中々安定しない日々で今日は港前からジックリ探索!
軽く空振り三振の後にようやくポツポツとありつけ少し難易度は高めでしたが誘って誘って掛けられるお客様は順調に貯めていけました。
中盤までジックリ腰を据えて粘り何とか皆様オカズ分は十分に確保成功〜!
後半は欲張ってもう一発を狙いましたが始まりそうで始まらないモヤモヤする活性のまま、お時間となりました。
魚は各所に居るには居ますので何とか攻略して激ウマのアジをゲットして下さい!
※1〜1.5号の細ハリスは必需品です・・・
釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-40 cm 22-84 匹
船長コメント:
★明日はリレー船、夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ予約受付中です。
ここ数日は中々安定しない日々で今日は港前からジックリ探索!
軽く空振り三振の後にようやくポツポツとありつけ少し難易度は高めでしたが誘って誘って掛けられるお客様は順調に貯めていけました。
中盤までジックリ腰を据えて粘り何とか皆様オカズ分は十分に確保成功〜!
後半は欲張ってもう一発を狙いましたが始まりそうで始まらないモヤモヤする活性のまま、お時間となりました。
魚は各所に居るには居ますので何とか攻略して激ウマのアジをゲットして下さい!
※1〜1.5号の細ハリスは必需品です・・・
釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 13:43
| 釣果
2024年06月05日
アナゴ
25-55 cm 2-28 本
2番手21本、3番手19本2名様、船中162本
船長コメント:
今日は久々に雨のストレス無く釣りができました!
潮色濁り一撃目からビンゴで開始早々ポツポツと釣れ始まり皆様続々とご対面でマヅメサービス!
しかし、間も無く船向きが落ち着かず日没後は180度変わってしまい潮先、潮ケツが逆転・・・
釣れる場所はそれほど広くは無くダメなポイントは用無し!って感じで小移動で凌ぎ釣り座に関係なく釣る人は釣る!といった言い訳は出来ない状況でした。
ちょっと物足りなかったお客様も出てしまいましたが今晩位なら好調な部類!
潮周りも大きく速い潮がちょっと厄介ですが明日も頑張っていきましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-55 cm 2-28 本
2番手21本、3番手19本2名様、船中162本
船長コメント:
今日は久々に雨のストレス無く釣りができました!
潮色濁り一撃目からビンゴで開始早々ポツポツと釣れ始まり皆様続々とご対面でマヅメサービス!
しかし、間も無く船向きが落ち着かず日没後は180度変わってしまい潮先、潮ケツが逆転・・・
釣れる場所はそれほど広くは無くダメなポイントは用無し!って感じで小移動で凌ぎ釣り座に関係なく釣る人は釣る!といった言い訳は出来ない状況でした。
ちょっと物足りなかったお客様も出てしまいましたが今晩位なら好調な部類!
潮周りも大きく速い潮がちょっと厄介ですが明日も頑張っていきましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:12
| 釣果
2024年06月05日
シロギス
13-23 cm 2-25 匹
アナゴ
28-48 cm 0-9 本
船長コメント:
今日はお揃いあり! キスは操業中の僚船より情報頂き前回と同じく赤クラゲ少なそうな富津沖へ(航程40分)。中型メインで25匹ふたり、19匹、18匹、11匹・・2匹。投げる、誘う、入れ替えるなど基本的な事を根気よく出来る方なら間が空きながらも食べる分なるんだかならないんだか。
アナゴは10分走った木更津南沖でマヅメ時チーン、更に5分走り航路挟んで北側へ行ってみましたがチーンでいつも通り厳しい! 竿頭になったお客さまは20時過ぎまで1本だったんだけど残り40分で8本追加とこの釣りで時おり起きる覚醒現象が、他の方は何も起きてないから不思議です。2番手から6本、5本、2本・・少人数だったけど残念賞ふたり。明日も決定しました、スカスカなので朝のお電話OK!
釣り場と水深:
木更津
15M~16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 2-25 匹
アナゴ
28-48 cm 0-9 本
船長コメント:
今日はお揃いあり! キスは操業中の僚船より情報頂き前回と同じく赤クラゲ少なそうな富津沖へ(航程40分)。中型メインで25匹ふたり、19匹、18匹、11匹・・2匹。投げる、誘う、入れ替えるなど基本的な事を根気よく出来る方なら間が空きながらも食べる分なるんだかならないんだか。
アナゴは10分走った木更津南沖でマヅメ時チーン、更に5分走り航路挟んで北側へ行ってみましたがチーンでいつも通り厳しい! 竿頭になったお客さまは20時過ぎまで1本だったんだけど残り40分で8本追加とこの釣りで時おり起きる覚醒現象が、他の方は何も起きてないから不思議です。2番手から6本、5本、2本・・少人数だったけど残念賞ふたり。明日も決定しました、スカスカなので朝のお電話OK!
釣り場と水深:
木更津
15M~16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:10
| 釣果
2024年06月05日
LTアジ ショート便
17-28 cm 4-38 匹
2番手35尾、3番手30尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定です!
先日までの大雨の影響か?何処の海域も雨濁りとなってしまい上層流が少し速め・・・
朝の一撃目からポツポツと始まり今日は楽勝か!?と思われましたが、その後は反応バッチリもアタリ渋々となってしまい僅かなモーニングサービスの後は何処を廻っても型は出るけど後続無く厳しい日のパターンとなってしまいました。
後半戦は大きくポイントを変え宙層ダナでしたが、ようやく群れ停まりかけ難しいながらもポチ・ポチと!食いが浅くバレも多く、かなりの個人差が出てしまいました。
ここ数日、中々安定しない状況ですが魚は居るには居ます!
食べては一年の中でも1番脂が乗って美味しい時期ですので是非ご賞味頂きたい時期でもあります。
明日も少人数様ながら確定しました!
※1〜1.5号の細ハリス仕掛けは必需品です!状況によっては2号では太刀打ちできない場合もございますので準備をお願い致します・・・
釣り場と水深:
横浜〜富岡
10M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-28 cm 4-38 匹
2番手35尾、3番手30尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定です!
先日までの大雨の影響か?何処の海域も雨濁りとなってしまい上層流が少し速め・・・
朝の一撃目からポツポツと始まり今日は楽勝か!?と思われましたが、その後は反応バッチリもアタリ渋々となってしまい僅かなモーニングサービスの後は何処を廻っても型は出るけど後続無く厳しい日のパターンとなってしまいました。
後半戦は大きくポイントを変え宙層ダナでしたが、ようやく群れ停まりかけ難しいながらもポチ・ポチと!食いが浅くバレも多く、かなりの個人差が出てしまいました。
ここ数日、中々安定しない状況ですが魚は居るには居ます!
食べては一年の中でも1番脂が乗って美味しい時期ですので是非ご賞味頂きたい時期でもあります。
明日も少人数様ながら確定しました!
※1〜1.5号の細ハリス仕掛けは必需品です!状況によっては2号では太刀打ちできない場合もございますので準備をお願い致します・・・
釣り場と水深:
横浜〜富岡
10M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:15
| 釣果
2024年06月03日
posted by 中山丸 at 23:02
| 釣果
2024年06月03日
LTアジ ショート便
16-28 cm 35-66 匹
2番手57尾、3番手50尾
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に予約受付中です!
昨日好調の横浜からスタートも雨濁りの影響か?反応あるもタナも落ち着かずアタリも渋々・・・
ようやく落ち着くかと思いきや消滅したりと中盤までは気難しいアジに翻弄されてしまいました。
中盤以降は久々に富岡方面へと展開し転々と・・・
こちらも、そう甘くはありませんが後半戦はようやく高活性な群れに当たり本日のハイライト!
何とか皆様チャンスタイムで頑張っでくれ格好はつきました。
また水曜日からに期待しましょう〜!
釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-28 cm 35-66 匹
2番手57尾、3番手50尾
船長コメント:
★明日は定休日です。水曜日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に予約受付中です!
昨日好調の横浜からスタートも雨濁りの影響か?反応あるもタナも落ち着かずアタリも渋々・・・
ようやく落ち着くかと思いきや消滅したりと中盤までは気難しいアジに翻弄されてしまいました。
中盤以降は久々に富岡方面へと展開し転々と・・・
こちらも、そう甘くはありませんが後半戦はようやく高活性な群れに当たり本日のハイライト!
何とか皆様チャンスタイムで頑張っでくれ格好はつきました。
また水曜日からに期待しましょう〜!
釣り場と水深:
横浜〜富岡沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:00
| 釣果
2024年06月02日
アナゴ
28-50 cm 2-15 本
2番手14本、ツ抜け6名様、船中118本
船長コメント:
出船前唐降り始めた雨が中盤まで土砂降り・・・
空も暗めで今夜は早めのスタートを期待したのですが思ったより地味〜な釣れ方で物足りない感じ。
船内たまに何処かでポツンとは釣れますが誰が伸びる訳でも無く皆様大接戦!
今日も最後の最後に潮変わりとなり若干雰囲気は出かけたのですがタイムアップ。
相変わらずサイズは悪くありませんが修行の様な天候だったので欲言えばもう少し気の利いたアタリ方をして頂きたいものでした・・・
潮時的にも明日は大きく釣り場変更か!?
期待していきましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨
28-50 cm 2-15 本
2番手14本、ツ抜け6名様、船中118本
船長コメント:
出船前唐降り始めた雨が中盤まで土砂降り・・・
空も暗めで今夜は早めのスタートを期待したのですが思ったより地味〜な釣れ方で物足りない感じ。
船内たまに何処かでポツンとは釣れますが誰が伸びる訳でも無く皆様大接戦!
今日も最後の最後に潮変わりとなり若干雰囲気は出かけたのですがタイムアップ。
相変わらずサイズは悪くありませんが修行の様な天候だったので欲言えばもう少し気の利いたアタリ方をして頂きたいものでした・・・
潮時的にも明日は大きく釣り場変更か!?
期待していきましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨
posted by 中山丸 at 23:06
| 釣果
2024年06月02日
LTアジ ショート便
16-30 cm 23-99 匹
2番手88尾
船長コメント:
★明日は夜アナゴ船に確定!リレー船、ショートLTアジはあと数名様で確定です・・・
今日は日曜日ですが、ゆったりで出船でした。
横浜沖で昨日同様、中盤までは活発!
誘って誘って掛けられる人は空振り無しで時折ダブル・トリプルもあり数が伸びました。
中盤以降は欲張って移動も沈黙時間長く相変わらずおっかない感じでしたが最後はチョロっとアタりました。
個人差は出ましたが前半の貯金で何とか!
ここ最近はタナを取って待っているだけでは中々難しいアジ釣り・・・
誘って誘って引っ掛ける釣り方が有効ですので是非マスターして下さい!
釣り場と水深:
横浜沖他
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-30 cm 23-99 匹
2番手88尾
船長コメント:
★明日は夜アナゴ船に確定!リレー船、ショートLTアジはあと数名様で確定です・・・
今日は日曜日ですが、ゆったりで出船でした。
横浜沖で昨日同様、中盤までは活発!
誘って誘って掛けられる人は空振り無しで時折ダブル・トリプルもあり数が伸びました。
中盤以降は欲張って移動も沈黙時間長く相変わらずおっかない感じでしたが最後はチョロっとアタりました。
個人差は出ましたが前半の貯金で何とか!
ここ最近はタナを取って待っているだけでは中々難しいアジ釣り・・・
誘って誘って引っ掛ける釣り方が有効ですので是非マスターして下さい!
釣り場と水深:
横浜沖他
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 12:22
| 釣果
2024年06月01日
アナゴ
28-53 cm 0-18 本
18本2名様、オデコ1名様、船中144本
船長コメント:
今夜も浅場を狙ってみました。
前回までとは一転、澄み潮となってしまい夕マヅメのサービスタイムはお預け・・・
日没後からようやくポツン・ポツンと型を出し始めますが潮の流れもないせいか?勢い無し!
小移動後は何本かすぐに釣れるので居るには居そうでしたのでジックリ腰を据えて粘ってみました。
後半から特に終盤にかけては、ようやく雰囲気出てラスト30分はおかわり多数!
サイズも白焼きサイズ多く特別トップは伸びませんでしたが皆様平均に廻り悪くは無い内容だと思います!
欲言えばスタートがもう少し早ければ!
また明日に期待しましょう〜
※座席取りのホワイトボードですが当日急な2隻体制に対応できる様、今まで通り釣り座にお名前を記入の他に先着の8名様は座先確保の順番表にもお名前を記入して下さい・・・
増船時に希望の釣り座の確認のご連絡を致します!
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28-53 cm 0-18 本
18本2名様、オデコ1名様、船中144本
船長コメント:
今夜も浅場を狙ってみました。
前回までとは一転、澄み潮となってしまい夕マヅメのサービスタイムはお預け・・・
日没後からようやくポツン・ポツンと型を出し始めますが潮の流れもないせいか?勢い無し!
小移動後は何本かすぐに釣れるので居るには居そうでしたのでジックリ腰を据えて粘ってみました。
後半から特に終盤にかけては、ようやく雰囲気出てラスト30分はおかわり多数!
サイズも白焼きサイズ多く特別トップは伸びませんでしたが皆様平均に廻り悪くは無い内容だと思います!
欲言えばスタートがもう少し早ければ!
また明日に期待しましょう〜
※座席取りのホワイトボードですが当日急な2隻体制に対応できる様、今まで通り釣り座にお名前を記入の他に先着の8名様は座先確保の順番表にもお名前を記入して下さい・・・
増船時に希望の釣り座の確認のご連絡を致します!
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:06
| 釣果
2024年06月01日
シロギス
13-23 cm 1-43 匹
2隻の高低
アナゴ
25-50 cm 0-10 本
船長コメント:
土曜とあって大盛況、2隻で! キスは何処までもひたすら流れに流れ6号船43、29、20、14、11・・1匹で5号船5〜20匹。
アナゴは気が失せる澄み潮、暗くなりかけから打ち替えたりロープ伸ばしたりあがいてもがいて奇跡的に誰かにと何時も通りの(?)厳しい拾えない拾い釣り! 6号船オデコ4名で竿頭9本の2番手7本、5号船も似たりよったり苦しい戦いでしたが2〜10本! 明日はご予約揃わずお休みに、アナゴ専門は決定したので如何でしょう〜。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 1-43 匹
2隻の高低
アナゴ
25-50 cm 0-10 本
船長コメント:
土曜とあって大盛況、2隻で! キスは何処までもひたすら流れに流れ6号船43、29、20、14、11・・1匹で5号船5〜20匹。
アナゴは気が失せる澄み潮、暗くなりかけから打ち替えたりロープ伸ばしたりあがいてもがいて奇跡的に誰かにと何時も通りの(?)厳しい拾えない拾い釣り! 6号船オデコ4名で竿頭9本の2番手7本、5号船も似たりよったり苦しい戦いでしたが2〜10本! 明日はご予約揃わずお休みに、アナゴ専門は決定したので如何でしょう〜。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:03
| 釣果
2024年06月01日
LTアジ ショート便
16-27 cm 5-43 匹
2番手40尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴ船に確定!リレー船予約受付中!各船ご予約少な目となっております・・・
港前〜横浜沖へと廻っていきました。
浅場で前半はポツポツと好調でしたが次第に失速・・・
潮変わりからの追撃に期待しましたが群れが浮き始めてしまい中盤以降は難しい釣りとなってしまいました。
宙層ダナはタナを取って待っているだけでは見向きもされない場合もございます・・・
根気良く誘って誘って引っ掛ける釣りですので是非マスターして下さい!
釣り場と水深:
横浜沖
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-27 cm 5-43 匹
2番手40尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、夜アナゴ船に確定!リレー船予約受付中!各船ご予約少な目となっております・・・
港前〜横浜沖へと廻っていきました。
浅場で前半はポツポツと好調でしたが次第に失速・・・
潮変わりからの追撃に期待しましたが群れが浮き始めてしまい中盤以降は難しい釣りとなってしまいました。
宙層ダナはタナを取って待っているだけでは見向きもされない場合もございます・・・
根気良く誘って誘って引っ掛ける釣りですので是非マスターして下さい!
釣り場と水深:
横浜沖
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 12:32
| 釣果