アナゴ
25-55 cm 0-39 本
1隻目 2番手25本、船中166本
アナゴ
25-55 cm 8-27 本
2隻目 船中133本、20本台4名様
船長コメント:
★明日は台風通過に伴い全船中止決定しました・・・土曜日はショートLTアジ船に空席がございます!
今夜はゆったり2隻で出船です。
昨日好調の周辺を攻め今日はぶっ飛んだ上げ潮は無くスタートから好気配!
サイズも白焼サイズの太めが主体で船内ポツ・ポツと何処かしらで上がって来る感じで順調。
残念ながら1隻目でお一人様残ってしまいましたがツ抜けのお客様も多数で兎に角ボリュームがあったので10本でズッシリのお客様も!!
残念ながら明日は出船中止としましたので明後日、○の土曜日ですが頑張りましょう〜。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

2024年05月30日
シロギス
13-23 cm 2-17 匹
アナゴ
25-48 cm 1-13 本
船長コメント:
お土産困難リレーもシーズン後半。私なんぞキスは5回投げてアタリないと耐えれずアナゴは50回小突いてアタリないと持たずどっちも1匹釣る前に飽きてしまい滅多に道具出しませんが折れずに頑張る方もいらっしゃり頭が下がります・・・
6月よりマダコ開幕に伴いそちらに釣行されるお客さまも多くなりそうだけど予約お待ちしとります! 本日キスは17匹3名、13匹、12匹2名・・3匹でアナゴは13本、10本、7本2名・・1本! 赤クラゲ多し。
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 2-17 匹
アナゴ
25-48 cm 1-13 本
船長コメント:
お土産困難リレーもシーズン後半。私なんぞキスは5回投げてアタリないと耐えれずアナゴは50回小突いてアタリないと持たずどっちも1匹釣る前に飽きてしまい滅多に道具出しませんが折れずに頑張る方もいらっしゃり頭が下がります・・・
6月よりマダコ開幕に伴いそちらに釣行されるお客さまも多くなりそうだけど予約お待ちしとります! 本日キスは17匹3名、13匹、12匹2名・・3匹でアナゴは13本、10本、7本2名・・1本! 赤クラゲ多し。
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:15
| 釣果
2024年05月30日
LTアジ ショート便
18-28 cm 20-84 匹
2番手75尾、3番手73尾
船長コメント:
★明日のショートLTアジ船、リレー船は出船中止です!夜アナゴ船は天候回復次第出船予定です。お問い合わせ下さい・・・
今日は久々の出船でした。
港前から再びキツイ濁りとなってしまい反応少なく横浜沖へ!
コマセを撒き始め暫くすると段々とアタリ上向き手慣れさんは空振り無しに突入ー!
ただ、100%の活性とはいかずダブル・トリプルにならず1尾ずつ丁寧にといった感じでした。
中盤も別群れで25cm級の中アジ多数まじりで好調!
ラストはもう一発!を欲張りましたがちょっと尻すぼみで終了となってしまいました。
現在丸々太った脂の乗ったアジですので皆様是非チャレンジ下さい!
週末のご予約は少なめとなっております・・・
釣り場と水深:
横浜沖
14M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-28 cm 20-84 匹
2番手75尾、3番手73尾
船長コメント:
★明日のショートLTアジ船、リレー船は出船中止です!夜アナゴ船は天候回復次第出船予定です。お問い合わせ下さい・・・
今日は久々の出船でした。
港前から再びキツイ濁りとなってしまい反応少なく横浜沖へ!
コマセを撒き始め暫くすると段々とアタリ上向き手慣れさんは空振り無しに突入ー!
ただ、100%の活性とはいかずダブル・トリプルにならず1尾ずつ丁寧にといった感じでした。
中盤も別群れで25cm級の中アジ多数まじりで好調!
ラストはもう一発!を欲張りましたがちょっと尻すぼみで終了となってしまいました。
現在丸々太った脂の乗ったアジですので皆様是非チャレンジ下さい!
週末のご予約は少なめとなっております・・・
釣り場と水深:
横浜沖
14M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 18:21
| 釣果
2024年05月29日
アナゴ
25-48 cm 1-28 本
船中176本
船長コメント:
前回好調のポイントからスタートも上げ潮ぶっ飛びで釣りにならず早々に退散・・・
幾らか潮通しの楽な方へと狙いをチェンジも水クラゲに邪魔されたりと前半は八方塞がりな感じ満載!
中盤からようやく落ち着け潮の少し緩んだタイミングから船内ポツポツと追い上げ開始!
ただ、それほど居る場所が広くなさそうな感じでピンポイントでズラしズラし最後まで拾い切りました。
そんな訳で終わり良ければ全て良し!ツ抜け達成のお客様も多くマズマズ好調と言える内容かと思います。
不思議と同じポイントでも後半の潮が緩んでからの方がサイズが良かったですね。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-48 cm 1-28 本
船中176本
船長コメント:
前回好調のポイントからスタートも上げ潮ぶっ飛びで釣りにならず早々に退散・・・
幾らか潮通しの楽な方へと狙いをチェンジも水クラゲに邪魔されたりと前半は八方塞がりな感じ満載!
中盤からようやく落ち着け潮の少し緩んだタイミングから船内ポツポツと追い上げ開始!
ただ、それほど居る場所が広くなさそうな感じでピンポイントでズラしズラし最後まで拾い切りました。
そんな訳で終わり良ければ全て良し!ツ抜け達成のお客様も多くマズマズ好調と言える内容かと思います。
不思議と同じポイントでも後半の潮が緩んでからの方がサイズが良かったですね。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:56
| 釣果
2024年05月29日
シロギス
13-23 cm 4-25 匹
アナゴ
25-48 cm 0-13 本
船長コメント:
何とかお集まり頂き出船、多かれ少なかれ赤クラゲ邪魔するので対策を!
キスは大きめに流れて薄めの中から拾えるかどうか、お上手な方がやっても間が空きますから飽きちゃったら挫折OK・マイペースで! 今日は25匹、13匹2名、11匹、10匹3名・・4匹。
アナゴ釣りは思いのほか上げ潮が速くこれは想定外。マヅメは動き鈍いし、暗くなりかけから何発かイカリ打ち替えまして間違って誰かにと通常に戻りました。13本、9本、7本、5本・・軽め人数だったけどオデコ1名出てしまい残念。捌いた感じ前回は太めのまじり今夜は殆ど小型、サイズ率は日により人により毎回違って不思議な魚です。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 4-25 匹
アナゴ
25-48 cm 0-13 本
船長コメント:
何とかお集まり頂き出船、多かれ少なかれ赤クラゲ邪魔するので対策を!
キスは大きめに流れて薄めの中から拾えるかどうか、お上手な方がやっても間が空きますから飽きちゃったら挫折OK・マイペースで! 今日は25匹、13匹2名、11匹、10匹3名・・4匹。
アナゴ釣りは思いのほか上げ潮が速くこれは想定外。マヅメは動き鈍いし、暗くなりかけから何発かイカリ打ち替えまして間違って誰かにと通常に戻りました。13本、9本、7本、5本・・軽め人数だったけどオデコ1名出てしまい残念。捌いた感じ前回は太めのまじり今夜は殆ど小型、サイズ率は日により人により毎回違って不思議な魚です。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:55
| 釣果
2024年05月28日
まだ、各種目決定していませんがあと数名様で確定となります。
30日(木)も穏やかな陽気となりそうですが31日(金)のリレー船、夜アナゴは微妙な予報となっております・・・
リレー船、夜アナゴ船共にシーズン折り返し地点を過ぎ残すところ1ヶ月です。後半戦も皆様のチャレンジをお待ちしています!
posted by 中山丸 at 14:20
| 釣果写真
2024年05月26日
アナゴ
25-58 cm 1-24 本
1隻目 2番手20本2名様、船中162本
アナゴ
25-50 cm 7-36 本
2隻目 2番手32本、船中202本
船長コメント:
★明日は風予報で出船中止します!次回、水曜日からのご予約をお待ちしています!
ここ数日は少し低迷中でしたが本日も楽しみご来店頂いたお客様で2隻で出船でした。
2隻揃って昨日のポイントにリトライ!
開始直後からバタバタ、ポツポツと夕マヅメから活発!
皆様、続々とご対面でサイズも太め多く好調なスタート。
その後も船内何処かしらでは上がってくる感じで小移動で凌げ不思議なことに昨日はウンザリだったヌタの邪魔も皆無に等しい状況でした。
2隻揃って好調と言える内容ですが特に今夜は2隻目が大ハッスル!
前回オデコで再チャレンジしてくれたお客様もリベンジ成功で良かったです。
1隻目は潮先四つ角は今日で4連敗中!胴の間、シオ尻のお客様が連日のトップ賞です・・・
今シーズンの傾向として数日低迷の後は爆発力ありますね!
※明日は風予報の為、出船中止です。次回、水曜日のご予約をお待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
25-58 cm 1-24 本
1隻目 2番手20本2名様、船中162本
アナゴ
25-50 cm 7-36 本
2隻目 2番手32本、船中202本
船長コメント:
★明日は風予報で出船中止します!次回、水曜日からのご予約をお待ちしています!
ここ数日は少し低迷中でしたが本日も楽しみご来店頂いたお客様で2隻で出船でした。
2隻揃って昨日のポイントにリトライ!
開始直後からバタバタ、ポツポツと夕マヅメから活発!
皆様、続々とご対面でサイズも太め多く好調なスタート。
その後も船内何処かしらでは上がってくる感じで小移動で凌げ不思議なことに昨日はウンザリだったヌタの邪魔も皆無に等しい状況でした。
2隻揃って好調と言える内容ですが特に今夜は2隻目が大ハッスル!
前回オデコで再チャレンジしてくれたお客様もリベンジ成功で良かったです。
1隻目は潮先四つ角は今日で4連敗中!胴の間、シオ尻のお客様が連日のトップ賞です・・・
今シーズンの傾向として数日低迷の後は爆発力ありますね!
※明日は風予報の為、出船中止です。次回、水曜日のご予約をお待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:14
| 釣果
2024年05月26日
シロギス
13-23 cm 9-38 匹
アナゴ
25-48 cm 5-20 本
船長コメント:
ゆったり座席で出船、例年だとそろそろ土曜以外は人数揃ったり揃わなかったりになるリレーも忘れず宜しく!
今日のキスは38匹、27匹、22匹、21匹・・9匹! 手が合わない方は3匹とか4匹とか悲惨な事になります、己のセンスと戦闘能力次第で何とかなるのかならんのか? 5分走ってのアナゴ釣りはマヅメ活動ありつけたか!?昨日は真っ暗になるまで悲惨な空気だったけどイカリ入れて30分でオデコひとりに。皆さま根気と執念で挑み最終結果は20本、17本、11本、9本ふたり・・少人数とは言えスソ5本はなかなか無いな!
明日は悪天候で中止ですので次回、水曜日のご予約をお待ちしています。
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
13-23 cm 9-38 匹
アナゴ
25-48 cm 5-20 本
船長コメント:
ゆったり座席で出船、例年だとそろそろ土曜以外は人数揃ったり揃わなかったりになるリレーも忘れず宜しく!
今日のキスは38匹、27匹、22匹、21匹・・9匹! 手が合わない方は3匹とか4匹とか悲惨な事になります、己のセンスと戦闘能力次第で何とかなるのかならんのか? 5分走ってのアナゴ釣りはマヅメ活動ありつけたか!?昨日は真っ暗になるまで悲惨な空気だったけどイカリ入れて30分でオデコひとりに。皆さま根気と執念で挑み最終結果は20本、17本、11本、9本ふたり・・少人数とは言えスソ5本はなかなか無いな!
明日は悪天候で中止ですので次回、水曜日のご予約をお待ちしています。
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:12
| 釣果
2024年05月26日
posted by 中山丸 at 19:29
| 釣果
2024年05月25日
アナゴ
25-50 cm 0-14 本
1隻目 船中108本
アナゴ
25-48 cm 1-15 本
2隻目 船中86本
船長コメント:
今夜は2隻で出船でした。
久々に沖目を攻め1隻目のスタートは特別良くもありませんがマズマズ!
2隻目は2箇所スカ後、ようやくポツ・ポツとそのままジックリ・・・
1隻目はもう一伸びを狙ってポイント移動もハマれず後半戦のポイントで地味ながらポチポチと!
サイズは極太まじりで良いサイズが多かったのですが欲言えばもう一声!
今夜も昨日に引き続き1本竿で丁寧派のお客様が多く特別トップが伸びる訳でも無くオツマミ分を皆様で分け合った形に。
速い潮のピークも過ぎたので暫くは狙えるポイントが広がりそうです!
釣れるか?はわかりませんが一応明日の予定は立っております・・・
釣り場と水深:
木更津
16M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-50 cm 0-14 本
1隻目 船中108本
アナゴ
25-48 cm 1-15 本
2隻目 船中86本
船長コメント:
今夜は2隻で出船でした。
久々に沖目を攻め1隻目のスタートは特別良くもありませんがマズマズ!
2隻目は2箇所スカ後、ようやくポツ・ポツとそのままジックリ・・・
1隻目はもう一伸びを狙ってポイント移動もハマれず後半戦のポイントで地味ながらポチポチと!
サイズは極太まじりで良いサイズが多かったのですが欲言えばもう一声!
今夜も昨日に引き続き1本竿で丁寧派のお客様が多く特別トップが伸びる訳でも無くオツマミ分を皆様で分け合った形に。
速い潮のピークも過ぎたので暫くは狙えるポイントが広がりそうです!
釣れるか?はわかりませんが一応明日の予定は立っております・・・
釣り場と水深:
木更津
16M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:13
| 釣果
2024年05月25日
シロギス
13-23 cm 1-45 匹
アナゴ
25-48 cm 1-14 本
船長コメント:
今日のキスは45匹(2本竿)、32匹(1本竿)、20匹、13匹、12匹・・1匹。ここのとこ本船は小ぶり目立ちますが構ってられません。少なからず生息してるであろうエリアを流れてるつもり、そこから先は・・。アナゴは14本、8本ふたり、7本ふたり、6本ふたり、5本ふたり・・総員GET! 貸し竿チャレンジでキス2匹のお兄さんアナゴ8本獲ったり最後までひとりボウズだった方が最終的に3本になったり今夜も逆転劇が、オモリを海底から離さない事と根気があれば経験値は関係なく顔見れるチャンスあり!?
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 1-45 匹
アナゴ
25-48 cm 1-14 本
船長コメント:
今日のキスは45匹(2本竿)、32匹(1本竿)、20匹、13匹、12匹・・1匹。ここのとこ本船は小ぶり目立ちますが構ってられません。少なからず生息してるであろうエリアを流れてるつもり、そこから先は・・。アナゴは14本、8本ふたり、7本ふたり、6本ふたり、5本ふたり・・総員GET! 貸し竿チャレンジでキス2匹のお兄さんアナゴ8本獲ったり最後までひとりボウズだった方が最終的に3本になったり今夜も逆転劇が、オモリを海底から離さない事と根気があれば経験値は関係なく顔見れるチャンスあり!?
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:11
| 釣果
2024年05月25日
LTアジ ショート便
18-28 cm 20-76 匹
1隻目 2番手75尾
LTアジ ショート便
18-28 cm 11-85 匹
2隻目 2番手75尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定です!
今日は久々に2隻で出船でした。
昨日はちょっとマズイ雰囲気となり冷や冷やで港前から順に探索、横浜沖にて前半は地味ながらも段々と上向き!
潮の流れが出てきてからは一時バリバリの高活性の時間帯もありサイズも25cm級の中アジ揃い!
その後ピークを過ぎても船内何処かしらで上がってくれて最後までやり切り粘り勝ち!
2隻共に40尾台、50尾台のお客様多く昨日のお客様には申し訳ありませんが今日は好調でした。
お一人様ハリスが太かったのかな?蚊帳の外となってしまい残念・・・
皆様、つけ餌の種類の心配よりもハリスの太さに神経を使って下さい。
釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
18-28 cm 20-76 匹
1隻目 2番手75尾
LTアジ ショート便
18-28 cm 11-85 匹
2隻目 2番手75尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定です!
今日は久々に2隻で出船でした。
昨日はちょっとマズイ雰囲気となり冷や冷やで港前から順に探索、横浜沖にて前半は地味ながらも段々と上向き!
潮の流れが出てきてからは一時バリバリの高活性の時間帯もありサイズも25cm級の中アジ揃い!
その後ピークを過ぎても船内何処かしらで上がってくれて最後までやり切り粘り勝ち!
2隻共に40尾台、50尾台のお客様多く昨日のお客様には申し訳ありませんが今日は好調でした。
お一人様ハリスが太かったのかな?蚊帳の外となってしまい残念・・・
皆様、つけ餌の種類の心配よりもハリスの太さに神経を使って下さい。
釣り場と水深:
川崎〜横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 15:40
| 釣果
2024年05月24日
アナゴ
25-50 cm 1-10 本
船中95本
船長コメント:
一昨日、昨日と良型まじりでアタリ多く楽しめ今日もトライ!
開始から型は見れますが、昨日までのバタバタ感は感じられませんでした・・・
今夜は四つ角バキュームカーは不在で約100本近いアナゴを皆様で取り合い!少ないながらもオツマミ分にはなったお客様が多かったですが良いんだか?悪いんだか?
まだ太めも混じっていたので明日もう1日トライしてみる予定です!
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-50 cm 1-10 本
船中95本
船長コメント:
一昨日、昨日と良型まじりでアタリ多く楽しめ今日もトライ!
開始から型は見れますが、昨日までのバタバタ感は感じられませんでした・・・
今夜は四つ角バキュームカーは不在で約100本近いアナゴを皆様で取り合い!少ないながらもオツマミ分にはなったお客様が多かったですが良いんだか?悪いんだか?
まだ太めも混じっていたので明日もう1日トライしてみる予定です!
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:06
| 釣果
2024年05月24日
シロギス
13-23 cm 5-32 匹
アナゴ
25-48 cm 2-18 本
船長コメント:
強靭な精神力も必要な昨今のキス釣り! 本日は32尾、16尾、15尾2名、11尾・・5尾。シロギス20尾はアナゴつ抜けに匹敵するほどテクニカル! そのアナゴは18尾、6尾、4尾2名、3尾2名・・2尾3名でした。こちらも集中力より無心無欲の心が大事かな頭を空っぽにして臨まないと飽きてしまいます。私は腕なしセンスなし根性なしの自覚症状あり耐えれる自信なく滅多に道具やりません、その昔はキス釣りもアナゴ釣りも好きだったんだけどね! 頑張れ、も酷なんで海でも眺めながらノンビリどうぞ。明日のリレーは満船締切です。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 5-32 匹
アナゴ
25-48 cm 2-18 本
船長コメント:
強靭な精神力も必要な昨今のキス釣り! 本日は32尾、16尾、15尾2名、11尾・・5尾。シロギス20尾はアナゴつ抜けに匹敵するほどテクニカル! そのアナゴは18尾、6尾、4尾2名、3尾2名・・2尾3名でした。こちらも集中力より無心無欲の心が大事かな頭を空っぽにして臨まないと飽きてしまいます。私は腕なしセンスなし根性なしの自覚症状あり耐えれる自信なく滅多に道具やりません、その昔はキス釣りもアナゴ釣りも好きだったんだけどね! 頑張れ、も酷なんで海でも眺めながらノンビリどうぞ。明日のリレーは満船締切です。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:04
| 釣果
2024年05月24日
LTアジ ショート便
17-28 cm 3-25 匹
苦戦
船長コメント:
ここ最近は多少の波はあるものの比較的大崩れは無く安定した釣果に恵まれていましたが今日は朝からマズい雰囲気・・・
各所に魚影は確認でき投入するも型を見るのが精一杯で後続が無く。
地味なアタリを少し粘ってみたり、一瞬食い気が立ってもピタリと収束してしまったりとダメな時のパターンとなってしまいGW以来のボロボロ・・・
基本的にダメな場所で粘り続けることはしないので次から次へと別群れを探していきますが今日の様にどうにもならない場合は皆様の寛大な心で許して頂けると助かります・・・
さて明日は復調か?更に悪化か?出たとこ勝負です!
釣り場と水深:
横浜〜富岡
10M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-28 cm 3-25 匹
苦戦
船長コメント:
ここ最近は多少の波はあるものの比較的大崩れは無く安定した釣果に恵まれていましたが今日は朝からマズい雰囲気・・・
各所に魚影は確認でき投入するも型を見るのが精一杯で後続が無く。
地味なアタリを少し粘ってみたり、一瞬食い気が立ってもピタリと収束してしまったりとダメな時のパターンとなってしまいGW以来のボロボロ・・・
基本的にダメな場所で粘り続けることはしないので次から次へと別群れを探していきますが今日の様にどうにもならない場合は皆様の寛大な心で許して頂けると助かります・・・
さて明日は復調か?更に悪化か?出たとこ勝負です!
釣り場と水深:
横浜〜富岡
10M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:27
| 釣果
2024年05月23日
posted by 中山丸 at 23:25
| 釣果
2024年05月23日
シロギス
13-23 cm 2-29 匹
アナゴ
25-48 cm 2-25 本
船長コメント:
少人数ラクラクFISHING! キスは長い空白と戦いながら拾ってけた方々も! 手が合わないお客様は・・なままだけど29匹、24匹、20匹ふたり、13匹、4匹、2匹。敷き詰めたように沢山は居ないのでかなり難敵です! アナゴは25本、10本、8本、3本3名、2本。水抜き穴から脱走は釣り上げた事になるので本数カウントしますが十分お気をつけ下さい、しょっちゅう見かけます。明日も催行人数揃って決定! 7名ほどと空いてます、朝のお電話OK!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 2-29 匹
アナゴ
25-48 cm 2-25 本
船長コメント:
少人数ラクラクFISHING! キスは長い空白と戦いながら拾ってけた方々も! 手が合わないお客様は・・なままだけど29匹、24匹、20匹ふたり、13匹、4匹、2匹。敷き詰めたように沢山は居ないのでかなり難敵です! アナゴは25本、10本、8本、3本3名、2本。水抜き穴から脱走は釣り上げた事になるので本数カウントしますが十分お気をつけ下さい、しょっちゅう見かけます。明日も催行人数揃って決定! 7名ほどと空いてます、朝のお電話OK!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:23
| 釣果
2024年05月23日
posted by 中山丸 at 15:08
| 釣果
2024年05月22日
アナゴ
25-50 cm 1-20 本
1隻目 船中124本
アナゴ
25-50 cm 2-22 本
2隻目 船中152本
船長コメント:
今日は大勢のお客様にご来店頂き2隻で出船でした。
ここ数日は速い潮に翻弄されているので久々に潮の緩いポイントを攻めました!
2隻目の方はマヅメで少し良いトコに当たり出足順調でしたが1隻目はスカ!スカ!スカ!の空振り三振で19時30まで船中20本ちょっとと今日は本気でヤバい雰囲気満載・・・
ようやく4箇所目からはポツン・ポツン上がり始め中盤以降は2隻揃って順調に!
今日は潮と風が逆で船もフラフラと落ち着きませんでしたが後半戦は潮も緩み久々に太め多めで皆様にアタリが廻って次から次へとオカワリ追加!
2隻共に潮先優勢では無く比較的皆様にアタリが廻り初挑戦の方々も何本かゲットできたりツ抜け近くまで伸ばせたお客様もいてサイズも良かったので船長的には内容OKです!
※道糸はPE1号以下厳守(0.8号推奨)でお願い致します!オモリは25号で初心者のお客様、経験の少ないお客様は特にノーマルのツリガネオモリをお勧め致します・・・
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-50 cm 1-20 本
1隻目 船中124本
アナゴ
25-50 cm 2-22 本
2隻目 船中152本
船長コメント:
今日は大勢のお客様にご来店頂き2隻で出船でした。
ここ数日は速い潮に翻弄されているので久々に潮の緩いポイントを攻めました!
2隻目の方はマヅメで少し良いトコに当たり出足順調でしたが1隻目はスカ!スカ!スカ!の空振り三振で19時30まで船中20本ちょっとと今日は本気でヤバい雰囲気満載・・・
ようやく4箇所目からはポツン・ポツン上がり始め中盤以降は2隻揃って順調に!
今日は潮と風が逆で船もフラフラと落ち着きませんでしたが後半戦は潮も緩み久々に太め多めで皆様にアタリが廻って次から次へとオカワリ追加!
2隻共に潮先優勢では無く比較的皆様にアタリが廻り初挑戦の方々も何本かゲットできたりツ抜け近くまで伸ばせたお客様もいてサイズも良かったので船長的には内容OKです!
※道糸はPE1号以下厳守(0.8号推奨)でお願い致します!オモリは25号で初心者のお客様、経験の少ないお客様は特にノーマルのツリガネオモリをお勧め致します・・・
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:20
| 釣果
2024年05月22日
シロギス
13-23 cm 2-24 匹
アナゴ
25-50 cm 0-21 本
船長コメント:
激辛リレーお揃いあり盛況で! 試練のキスはツ抜けホネで20匹以上捕獲する勇者が出るかどうか! 今日は24匹、15匹、12匹2名、11匹、10匹・・2匹。胴つきか天びんかはどっちこっちなく好みです。
10分走っての後半戦は21本、8本、7本、6本2名、5本2名・・オデコ1名。リレー船のアナゴ部門は特エサ持ち込みや創意工夫の仕掛けもOKだけどハリだらけとかスナップだらけとかゴチャゴチャし過ぎるとオマツリ解除が困難!
キスもアナゴも渋いだヘチマだ言ってたらいつ来ても同じ、この先も大きな変化ないだろうし好ポイント当たって入れ食いもないし! 苦しみの中に喜びを見い出せる釣り師か気晴らしと割り切れるお客様はどうぞ!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 2-24 匹
アナゴ
25-50 cm 0-21 本
船長コメント:
激辛リレーお揃いあり盛況で! 試練のキスはツ抜けホネで20匹以上捕獲する勇者が出るかどうか! 今日は24匹、15匹、12匹2名、11匹、10匹・・2匹。胴つきか天びんかはどっちこっちなく好みです。
10分走っての後半戦は21本、8本、7本、6本2名、5本2名・・オデコ1名。リレー船のアナゴ部門は特エサ持ち込みや創意工夫の仕掛けもOKだけどハリだらけとかスナップだらけとかゴチャゴチャし過ぎるとオマツリ解除が困難!
キスもアナゴも渋いだヘチマだ言ってたらいつ来ても同じ、この先も大きな変化ないだろうし好ポイント当たって入れ食いもないし! 苦しみの中に喜びを見い出せる釣り師か気晴らしと割り切れるお客様はどうぞ!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:07
| 釣果
2024年05月22日
LTアジ ショート便
17-28 cm 11-70 匹
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定!
今日も相変わらずのに濁り潮!
港前から探索も反応乏しくひとまず本牧・富岡方面へ!
こちらも投入すれば型は出ますが後続無くちょっと様子が怪しい雰囲気でしたので深追いはせずに横浜沖へUターン・・・
ようやく再開後からはアジ釣りらしい雰囲気で時折中アジまじりで好調なアタリ!
下げ潮の流れがあるうちは良かったのですが後半戦は潮の流れも無くなってしまい失速。
そんな訳で今日はワンチャンスで終わってしまい手返しが良かったお客様はガッツリお土産確保できましたが欲言えばもうワンチャンス欲しかったですね。
魚は居ますのでまた明日に期待しましょう〜!
釣り場と水深:
川崎〜本牧〜横浜沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-28 cm 11-70 匹
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定!
今日も相変わらずのに濁り潮!
港前から探索も反応乏しくひとまず本牧・富岡方面へ!
こちらも投入すれば型は出ますが後続無くちょっと様子が怪しい雰囲気でしたので深追いはせずに横浜沖へUターン・・・
ようやく再開後からはアジ釣りらしい雰囲気で時折中アジまじりで好調なアタリ!
下げ潮の流れがあるうちは良かったのですが後半戦は潮の流れも無くなってしまい失速。
そんな訳で今日はワンチャンスで終わってしまい手返しが良かったお客様はガッツリお土産確保できましたが欲言えばもうワンチャンス欲しかったですね。
魚は居ますのでまた明日に期待しましょう〜!
釣り場と水深:
川崎〜本牧〜横浜沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 17:13
| 釣果
2024年05月20日
アナゴ
25-45 cm 4-24 本
2番手23本、ツ抜け5名様、船中123本
船長コメント:
雨もお昼前には上がり今夜はシーズンで数度のベタ凪!しかも久々にゆったり人数で期待して出船でしたが・・・
昨日好調の周辺を狙いスタートは潮も緩く皆様早めのご対面でマズマズに思えましたが間もなく潮が速くなってしまい潮先優勢に・・・
地味に何処かでポツン!と釣れなくは無いのですが持続性無くイマイチ、スッキリしない釣れ具合で。
今年の傾向ですが潮が速い時程、小振りサイズが多めで今日もそのパターン。
最後の最後にようやく速い潮も落ち着きそうな感じでしたが時間切れ・・・
もう少し釣れる予定だったのですが並々の内容でした。
しかし今シーズンは前日通りにいかないパターンが多くアナゴ釣りは毎日出ていても未だに訳がわかりません!
釣り場と水深:
木更津
14M~15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-45 cm 4-24 本
2番手23本、ツ抜け5名様、船中123本
船長コメント:
雨もお昼前には上がり今夜はシーズンで数度のベタ凪!しかも久々にゆったり人数で期待して出船でしたが・・・
昨日好調の周辺を狙いスタートは潮も緩く皆様早めのご対面でマズマズに思えましたが間もなく潮が速くなってしまい潮先優勢に・・・
地味に何処かでポツン!と釣れなくは無いのですが持続性無くイマイチ、スッキリしない釣れ具合で。
今年の傾向ですが潮が速い時程、小振りサイズが多めで今日もそのパターン。
最後の最後にようやく速い潮も落ち着きそうな感じでしたが時間切れ・・・
もう少し釣れる予定だったのですが並々の内容でした。
しかし今シーズンは前日通りにいかないパターンが多くアナゴ釣りは毎日出ていても未だに訳がわかりません!
釣り場と水深:
木更津
14M~15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:59
| 釣果
2024年05月19日
アナゴ
25-48 cm 1-23 本
2番手18本、3番手17本、船中160本
船長コメント:
今日は上空も暗く水色も若干色が付き少し期待して出船でしたがスタートは思いの外下げ潮が速めでクラゲも少し邪魔で浅めへと撤退・・・
しかし、肝心のアナゴの気配が無く19時30分前まで船中20本ちょいと今日は半ば諦めていましたが、ようやく落ち着ける場所へ辿り着けてからは船内ポツン・ポツンと!
潮と風が逆で船の向きも定まらなかったせいか?潮先も潮尻もあまり関係無く比較的皆様に満遍なくチャンスはあったかと思います。
ツ抜けのお客様もチラホラで皆様オツマミ〜オカズ分位にはなり前半の不調を考えると良く盛り返しました!
明日なんですがまだ確定しておりません・・・
雨も夕方までで曇天、凪!と狙い目な気がしますのでご希望のお客様はご連絡をお待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
25-48 cm 1-23 本
2番手18本、3番手17本、船中160本
船長コメント:
今日は上空も暗く水色も若干色が付き少し期待して出船でしたがスタートは思いの外下げ潮が速めでクラゲも少し邪魔で浅めへと撤退・・・
しかし、肝心のアナゴの気配が無く19時30分前まで船中20本ちょいと今日は半ば諦めていましたが、ようやく落ち着ける場所へ辿り着けてからは船内ポツン・ポツンと!
潮と風が逆で船の向きも定まらなかったせいか?潮先も潮尻もあまり関係無く比較的皆様に満遍なくチャンスはあったかと思います。
ツ抜けのお客様もチラホラで皆様オツマミ〜オカズ分位にはなり前半の不調を考えると良く盛り返しました!
明日なんですがまだ確定しておりません・・・
雨も夕方までで曇天、凪!と狙い目な気がしますのでご希望のお客様はご連絡をお待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:05
| 釣果
2024年05月19日
シロギス
13-23 cm 8-29 匹
アナゴ
25-48 cm 1-9 本
船長コメント:
東京湾のちょっと変わったメニュー、キス&アナゴリレーは約25年程前の浦安・Y野屋さん発祥。続けて当店含め10軒ほどになりましたがキスもアナゴも沢山は湧かなくなり技術と根気の厳しい釣り物になったせいもあってか軒数減少、物足りなければそれぞれ専門店さんで修行も良いね! 他の釣りは得意でもこの2種は歯が立たない方も多いです。
今日はゆったり人数でキスは29匹、21匹、19匹、15匹ふたり、11匹ふたり、10匹、9匹、8匹! アナゴは9本、7本、6本、5本ふたり、3本ふたり、2本ふたり、1本! 明日は予約揃わず、なかなかお土産にならんが水曜以降も宜しくどうぞ。定休日の火曜もお電話OK!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
13-23 cm 8-29 匹
アナゴ
25-48 cm 1-9 本
船長コメント:
東京湾のちょっと変わったメニュー、キス&アナゴリレーは約25年程前の浦安・Y野屋さん発祥。続けて当店含め10軒ほどになりましたがキスもアナゴも沢山は湧かなくなり技術と根気の厳しい釣り物になったせいもあってか軒数減少、物足りなければそれぞれ専門店さんで修行も良いね! 他の釣りは得意でもこの2種は歯が立たない方も多いです。
今日はゆったり人数でキスは29匹、21匹、19匹、15匹ふたり、11匹ふたり、10匹、9匹、8匹! アナゴは9本、7本、6本、5本ふたり、3本ふたり、2本ふたり、1本! 明日は予約揃わず、なかなかお土産にならんが水曜以降も宜しくどうぞ。定休日の火曜もお電話OK!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:02
| 釣果
2024年05月19日
LTアジ ショート便
16-28 cm 10-85 匹
船長コメント:
★明日は雨予報ですが各種目予約受付中です・・・
港前から濁り潮へと変わりサクサクっと捜索も反応少なく富岡方面へと南下。
こちらも昨日まで攻めた様な場所には反応少なく浅場をメインに!
ようやく投入した反応で一撃目から着底と同時に皆様巻き上げ開始でダブル・トリプルで少し遅れてモーニングサービス突入〜!
何とオカズ分はゲットでき、その後も第二弾、第三弾と追加成功で40尾、50尾台のお客様多く何とかなりました。
脂の乗りも良く少し小振りのアジでも食べては最高ですので皆様是非チャレンジしてみてください!
釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
10M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
16-28 cm 10-85 匹
船長コメント:
★明日は雨予報ですが各種目予約受付中です・・・
港前から濁り潮へと変わりサクサクっと捜索も反応少なく富岡方面へと南下。
こちらも昨日まで攻めた様な場所には反応少なく浅場をメインに!
ようやく投入した反応で一撃目から着底と同時に皆様巻き上げ開始でダブル・トリプルで少し遅れてモーニングサービス突入〜!
何とオカズ分はゲットでき、その後も第二弾、第三弾と追加成功で40尾、50尾台のお客様多く何とかなりました。
脂の乗りも良く少し小振りのアジでも食べては最高ですので皆様是非チャレンジしてみてください!
釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
10M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 14:09
| 釣果
2024年05月18日
アナゴ
25-48 cm 0-20 本
船中109本 オデコ1名様
船長コメント:
本日も大勢のお客様で賑わってくれましたが潮周り小さい上に中盤の潮止まり・・・
船内、地味〜には型を出しますがまるで勢い無く。
中盤からは潮の流れがピクリとも無くなってしまい沈黙の時間も長く開幕時の賑わいが嘘の様。
最後の最後に若干上げ潮っ気となり上向きそうな雰囲気も出てきましたがタイムアップ。
明日からは、もう少し流れも出てくるかと思いますので再度期待してみましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-48 cm 0-20 本
船中109本 オデコ1名様
船長コメント:
本日も大勢のお客様で賑わってくれましたが潮周り小さい上に中盤の潮止まり・・・
船内、地味〜には型を出しますがまるで勢い無く。
中盤からは潮の流れがピクリとも無くなってしまい沈黙の時間も長く開幕時の賑わいが嘘の様。
最後の最後に若干上げ潮っ気となり上向きそうな雰囲気も出てきましたがタイムアップ。
明日からは、もう少し流れも出てくるかと思いますので再度期待してみましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
16M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:58
| 釣果
2024年05月18日
シロギス
13-23 cm 2-20 匹
アナゴ
25-45 cm 0-12 本
船長コメント:
高級魚リレー満員御礼ありがとうございます。キスは流れ流れて誰か釣れるともう5分流して・・総員1本竿で20匹、14匹ふたり、13匹、12匹・・2匹! 2本竿は上手く扱うと少し余計に穫れる事あります。アナゴはリレー仕立のキスTIMEに船中数本まじったとの事でマヅメ活動あるかと思いましたが何も起きず暗くなってもまぁ何時も通りの感じで。12本、11本、8本、7本・・残念賞5名。アナゴを釣る人は何が違うのか→アナゴが泳いでるのは船下だけじゃないので専門船の常連氏は周りの人の糸に気を配りながら投げ小突きと入れ替えを繰り返してますね! そして動作が素早い、掛け損ねは直ぐ下ろす、2本竿交互アタリを見逃さず連発する事がある、こんなとこかな! 名人でも振るわない日だってあるけど!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 2-20 匹
アナゴ
25-45 cm 0-12 本
船長コメント:
高級魚リレー満員御礼ありがとうございます。キスは流れ流れて誰か釣れるともう5分流して・・総員1本竿で20匹、14匹ふたり、13匹、12匹・・2匹! 2本竿は上手く扱うと少し余計に穫れる事あります。アナゴはリレー仕立のキスTIMEに船中数本まじったとの事でマヅメ活動あるかと思いましたが何も起きず暗くなってもまぁ何時も通りの感じで。12本、11本、8本、7本・・残念賞5名。アナゴを釣る人は何が違うのか→アナゴが泳いでるのは船下だけじゃないので専門船の常連氏は周りの人の糸に気を配りながら投げ小突きと入れ替えを繰り返してますね! そして動作が素早い、掛け損ねは直ぐ下ろす、2本竿交互アタリを見逃さず連発する事がある、こんなとこかな! 名人でも振るわない日だってあるけど!
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:57
| 釣果
2024年05月18日
LTアジ ショート便
17-30 cm 16-73 匹
2番手66尾、3番手60尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定です!
今日も港前からのスタート!
開始から型見れるには見れますが、ちょっと間が空く感じでしたので富岡方面へと!
こたらも反応はバッチリ捕らえ釣れる人はポツポツと快調でしたが、ちょっと個人差が出てしまう釣れ具合・・・
その後は更にご機嫌な群れを求めて転戦し要所・要所でキッチリ拾え30尾、40尾、50尾台のお客様が多くお土産はバッチリ!
明日も期待しましょう〜!
釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-30 cm 16-73 匹
2番手66尾、3番手60尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴ船に確定です!
今日も港前からのスタート!
開始から型見れるには見れますが、ちょっと間が空く感じでしたので富岡方面へと!
こたらも反応はバッチリ捕らえ釣れる人はポツポツと快調でしたが、ちょっと個人差が出てしまう釣れ具合・・・
その後は更にご機嫌な群れを求めて転戦し要所・要所でキッチリ拾え30尾、40尾、50尾台のお客様が多くお土産はバッチリ!
明日も期待しましょう〜!
釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 15:13
| 釣果
2024年05月17日
アナゴ
25-45 cm 1-22 本
1隻目 船中112本
アナゴ
25-45 cm 2-20 本
2隻目 船中118本
船長コメント:
今日は天候も良く2隻で出船でした。
前回の周辺をリトライ!
出足はマズマズのペースで赤クラゲの邪魔も無く中盤まではヌタの邪魔も少なく良くはありませんが、まぁまぁの感じで折り返し!
掛けきれないアタリも多くアナゴは居そうな雰囲気でしたので後半の上げ潮でペースUPを狙っていましたが中盤以降はヌタの被害が増え始め逆にアタリも減ってしまい大失速・・・
何とかオデコは消えましたが物足りなかった客様も出てしまい微妙〜な内容でした。
さて明日はどうしましょう!?
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-45 cm 1-22 本
1隻目 船中112本
アナゴ
25-45 cm 2-20 本
2隻目 船中118本
船長コメント:
今日は天候も良く2隻で出船でした。
前回の周辺をリトライ!
出足はマズマズのペースで赤クラゲの邪魔も無く中盤まではヌタの邪魔も少なく良くはありませんが、まぁまぁの感じで折り返し!
掛けきれないアタリも多くアナゴは居そうな雰囲気でしたので後半の上げ潮でペースUPを狙っていましたが中盤以降はヌタの被害が増え始め逆にアタリも減ってしまい大失速・・・
何とかオデコは消えましたが物足りなかった客様も出てしまい微妙〜な内容でした。
さて明日はどうしましょう!?
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:07
| 釣果
2024年05月17日
シロギス
13-23 cm 0-10 匹
アナゴ
25-45 cm 0-10 本
船長コメント:
不漁シロギスは奇跡的に誰かに。今季30匹超えた猛者も2名ご乗船でしたがダメ〜。10匹4名に次いで9匹3名、8匹2名、7匹・・2匹! 昨年の今時期の釣果ノート見たらキツイなりにここまでは酷くなかったです、何となく良かった気がしたの2日だけで参ります。
アナゴは再び木更津航路挟んで北側、回遊待ちといかず1ヶ所につき船中数本が関の山! 打ち替えたりロープ伸ばしたりあがいてもがいて少しずつオデコさん消えていき10本、8本、7本、6本2名・・17名でおひとり残念。分かっちゃいるがこちらも厳しい! 高級天丼1人前か2人前作れるかどうかのリレーです、小物釣りなのにアタリないので辛かったら挫折もOKですのでマイペースでお楽しみ下さい・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 0-10 匹
アナゴ
25-45 cm 0-10 本
船長コメント:
不漁シロギスは奇跡的に誰かに。今季30匹超えた猛者も2名ご乗船でしたがダメ〜。10匹4名に次いで9匹3名、8匹2名、7匹・・2匹! 昨年の今時期の釣果ノート見たらキツイなりにここまでは酷くなかったです、何となく良かった気がしたの2日だけで参ります。
アナゴは再び木更津航路挟んで北側、回遊待ちといかず1ヶ所につき船中数本が関の山! 打ち替えたりロープ伸ばしたりあがいてもがいて少しずつオデコさん消えていき10本、8本、7本、6本2名・・17名でおひとり残念。分かっちゃいるがこちらも厳しい! 高級天丼1人前か2人前作れるかどうかのリレーです、小物釣りなのにアタリないので辛かったら挫折もOKですのでマイペースでお楽しみ下さい・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:03
| 釣果
2024年05月17日
LTアジ ショート便
16-28 cm 40-99 匹
99尾2名様
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴに確定!リレー、夜アナゴ船は受付終了です・・・
今日は少人数様での出船。
港前からスタートしモーニングはチョロチョロ・・・
富岡方面へと転戦しご機嫌な群れに当たりダブル・トリプル連発で本日も絶好調ー!
今シーズンはちょっと中アジの混じりが少ないですが日に日に長さの割に身がぷっくり太って美味しそうなアジになってきています!
脂も乗って来ていますので是非オススメです。
※急な食い渋りに備えて1〜1.5号の細ハリスは必ず準備をお願いします。太くても2号迄で3号ハリスは問題外です・・・
釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-28 cm 40-99 匹
99尾2名様
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、リレー船、夜アナゴに確定!リレー、夜アナゴ船は受付終了です・・・
今日は少人数様での出船。
港前からスタートしモーニングはチョロチョロ・・・
富岡方面へと転戦しご機嫌な群れに当たりダブル・トリプル連発で本日も絶好調ー!
今シーズンはちょっと中アジの混じりが少ないですが日に日に長さの割に身がぷっくり太って美味しそうなアジになってきています!
脂も乗って来ていますので是非オススメです。
※急な食い渋りに備えて1〜1.5号の細ハリスは必ず準備をお願いします。太くても2号迄で3号ハリスは問題外です・・・
釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 12:07
| 釣果
2024年05月16日
LTアジ ショート便
17-28 cm 60-99 匹
船長コメント:
★明日はリレー船、夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ予約受付中です!
今日は港前からスタート!
中アジまじりで出足良好〜。後に本牧、富岡方面へと転戦・・・
潮の流れがあるうちはダブル・トリプルで活発でしたが中盤からは潮の流れ無くなってしまい地道にコツコツと貯めていく感じでした。
各所で最後まで型は出してくれて少人数様でしたがトップから99、87、81、60尾!
今日は中アジもいつもより多めに混じっていました。
時折バチコンでチャレンジのお客様のご来店もありますが釣れても釣れなくても釣果の方は割愛させて頂いています・・・
釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い→南東 -
波高:0-0.5M
天候:雨→曇り
17-28 cm 60-99 匹
船長コメント:
★明日はリレー船、夜アナゴ船に確定!ショートLTアジ予約受付中です!
今日は港前からスタート!
中アジまじりで出足良好〜。後に本牧、富岡方面へと転戦・・・
潮の流れがあるうちはダブル・トリプルで活発でしたが中盤からは潮の流れ無くなってしまい地道にコツコツと貯めていく感じでした。
各所で最後まで型は出してくれて少人数様でしたがトップから99、87、81、60尾!
今日は中アジもいつもより多めに混じっていました。
時折バチコンでチャレンジのお客様のご来店もありますが釣れても釣れなくても釣果の方は割愛させて頂いています・・・
釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い→南東 -
波高:0-0.5M
天候:雨→曇り
posted by 中山丸 at 12:41
| 釣果
2024年05月15日
アナゴ
23-50 cm 1-16 本
1隻目 16本2名様 船中108本
アナゴ
23-50 cm 1-26 本
2隻目 船中86本
船長コメント:
今日は薄く2隻で出船でした。
勿論、前回絶好調の周辺からスタート!
開始間もなく型は出しますがイマイチ勢い無く不思議なことにサイズも前回とは変わって小振り多め・・・
暗くなってからヌタの猛攻に遭ってしまう場面も多々あり、まるっきり釣れない訳では無いのですが様子が変わってしまったみたいです。
中盤からは少しポイントを移してみましたが、やはり皆様に廻る様な勢い無く相変わらずヌタの邪魔も・・・
そんな中でも釣る人は少し釣れましたが皆んなが楽しいアナゴ釣り!にはならず物足りなかったお客様も・・・
今シーズンは釣れる時は釣れますが2日、3日と同じポイントで良い思いが出来ないことが多く、またしても迷子になりそうです。
明日はシケ休みなので金曜日仕切り直しで!
釣り場と水深:
木更津
18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨
23-50 cm 1-16 本
1隻目 16本2名様 船中108本
アナゴ
23-50 cm 1-26 本
2隻目 船中86本
船長コメント:
今日は薄く2隻で出船でした。
勿論、前回絶好調の周辺からスタート!
開始間もなく型は出しますがイマイチ勢い無く不思議なことにサイズも前回とは変わって小振り多め・・・
暗くなってからヌタの猛攻に遭ってしまう場面も多々あり、まるっきり釣れない訳では無いのですが様子が変わってしまったみたいです。
中盤からは少しポイントを移してみましたが、やはり皆様に廻る様な勢い無く相変わらずヌタの邪魔も・・・
そんな中でも釣る人は少し釣れましたが皆んなが楽しいアナゴ釣り!にはならず物足りなかったお客様も・・・
今シーズンは釣れる時は釣れますが2日、3日と同じポイントで良い思いが出来ないことが多く、またしても迷子になりそうです。
明日はシケ休みなので金曜日仕切り直しで!
釣り場と水深:
木更津
18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨
posted by 中山丸 at 22:46
| 釣果
2024年05月15日
posted by 中山丸 at 22:44
| 釣果
2024年05月15日
LTアジ ショート便
17-27 cm 30-99 匹
99尾4名様
船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定!リレー船、夜アナゴ船は風予報で中止濃厚、今晩最終決定致します・・
今日は朝からベタ凪!気温も上がり最高の陽気でした。
アジのご機嫌も朝の一撃目から絶好調ー!魚探反応もモリモリでダブル・トリプルと持続性のある釣れ方で長時間に渡りアタリっ放し!
2箇所目も同様で中盤までで楽々勝負アリ!
毎回こんなんだと有難いんですけどねぇ〜・・・
今季は少し小振りが主体となっておりますが、ここ数日で随分と体高のあるプリプリの魚体となってきました。
脂の乗りも良くなっているそうですので、これからが旬!
皆様のお越しをお待ちしております!
釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
20M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-27 cm 30-99 匹
99尾4名様
船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定!リレー船、夜アナゴ船は風予報で中止濃厚、今晩最終決定致します・・
今日は朝からベタ凪!気温も上がり最高の陽気でした。
アジのご機嫌も朝の一撃目から絶好調ー!魚探反応もモリモリでダブル・トリプルと持続性のある釣れ方で長時間に渡りアタリっ放し!
2箇所目も同様で中盤までで楽々勝負アリ!
毎回こんなんだと有難いんですけどねぇ〜・・・
今季は少し小振りが主体となっておりますが、ここ数日で随分と体高のあるプリプリの魚体となってきました。
脂の乗りも良くなっているそうですので、これからが旬!
皆様のお越しをお待ちしております!
釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
20M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 14:36
| 釣果
2024年05月12日
アナゴ
25-48 cm 3-31 本
船中218本 好調!
船長コメント:
★明日は悪天候で中止です・・・次回、水曜日からのご予約をお待ちしています!
昨日は中盤以降、雰囲気あったので今夜は期待して出船!
開始間もなく型を出し始め開幕時を思わせる様なマズマズのペース!
掛けきれないアタリも非常〜に多く気配ムンムン。
その後も小移動を繰り返す度にアタリは活発で座席に関係無く満遍無くアタリも廻り20本越えのお客様も多数!
胴の間で27本とか22本何て強者もいまして、ほとんどのお客様がツ抜け成功と上出来でした。
サイズも鉛筆サイズは無く特に潮の緩んだタイミングからは太めが多かったですね。
シケ後も期待しましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
25-48 cm 3-31 本
船中218本 好調!
船長コメント:
★明日は悪天候で中止です・・・次回、水曜日からのご予約をお待ちしています!
昨日は中盤以降、雰囲気あったので今夜は期待して出船!
開始間もなく型を出し始め開幕時を思わせる様なマズマズのペース!
掛けきれないアタリも非常〜に多く気配ムンムン。
その後も小移動を繰り返す度にアタリは活発で座席に関係無く満遍無くアタリも廻り20本越えのお客様も多数!
胴の間で27本とか22本何て強者もいまして、ほとんどのお客様がツ抜け成功と上出来でした。
サイズも鉛筆サイズは無く特に潮の緩んだタイミングからは太めが多かったですね。
シケ後も期待しましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:55
| 釣果
2024年05月12日
シロギス
13-23 cm 7-33 匹
アナゴ
25-48 cm 0-18 本
船長コメント:
そんなに海は悪くなくゆったり人数。キスは総員1本竿でトップから33、24、18、15、13ふたり、8、7匹。扱えれば2本竿でも構いません。アナゴはトップから18、12、8、7尾ふたり、3尾ふたり、残念賞ひとり。どうやっても全部のアタリを引っ掛ける人いませんが、掛け損ねはまた食い直す事があるのでエサの点検で直ぐ回収は勿体ない! 手軽さなしの強敵リレー、どちらも真面目に立ち向かうと長い空白の間とも戦わねばならず試練ですがご予約揃えば毎日体制! カワハギやフグやマルイカなどテクニカル系は得意だぜ、って方もキス3匹のアナゴ1本とかザラなので飽きちゃったら適当でOK! 釣果は気にせずマイペースでのんびりしたい方もOK! 火曜は定休日ですが予約電話は大丈夫ですよ。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
13-23 cm 7-33 匹
アナゴ
25-48 cm 0-18 本
船長コメント:
そんなに海は悪くなくゆったり人数。キスは総員1本竿でトップから33、24、18、15、13ふたり、8、7匹。扱えれば2本竿でも構いません。アナゴはトップから18、12、8、7尾ふたり、3尾ふたり、残念賞ひとり。どうやっても全部のアタリを引っ掛ける人いませんが、掛け損ねはまた食い直す事があるのでエサの点検で直ぐ回収は勿体ない! 手軽さなしの強敵リレー、どちらも真面目に立ち向かうと長い空白の間とも戦わねばならず試練ですがご予約揃えば毎日体制! カワハギやフグやマルイカなどテクニカル系は得意だぜ、って方もキス3匹のアナゴ1本とかザラなので飽きちゃったら適当でOK! 釣果は気にせずマイペースでのんびりしたい方もOK! 火曜は定休日ですが予約電話は大丈夫ですよ。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 23:54
| 釣果
2024年05月12日
LTアジ ショート便
16-41 cm 23-73 匹
船長コメント:
今日も南風予報で本牧〜富岡方面を攻めました。
昨日同様、朝イチはアレレ?でしたが段々と反応停まり1尾、1尾丁寧にジックリ貯めて頂く展開!
ある程度お土産確保でき中盤、後半にもポツポツと当たりスッキリする活性とまではいきませんが40尾台、50尾台のお客様多くマズマズだったかと思います・・・
明日は天候悪く中止ですので次回定休日明け水曜日からのご予約をお待ちしています!
※1〜1.5号の細ハリスは必ず準備しておいて下さい・・・
釣り場と水深:
本牧〜富岡
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
16-41 cm 23-73 匹
船長コメント:
今日も南風予報で本牧〜富岡方面を攻めました。
昨日同様、朝イチはアレレ?でしたが段々と反応停まり1尾、1尾丁寧にジックリ貯めて頂く展開!
ある程度お土産確保でき中盤、後半にもポツポツと当たりスッキリする活性とまではいきませんが40尾台、50尾台のお客様多くマズマズだったかと思います・・・
明日は天候悪く中止ですので次回定休日明け水曜日からのご予約をお待ちしています!
※1〜1.5号の細ハリスは必ず準備しておいて下さい・・・
釣り場と水深:
本牧〜富岡
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 14:02
| 釣果
2024年05月11日
アナゴ
25-48 cm 6-21 本
船中113本
船長コメント:
今日は久々にゆったり人数で出船!
南西風がやや強めで海もポチャポチャ良い条件ではありませんでした・・・
相変わらずの澄み潮で開始1時間近くは無。
日没後はペース上がらず少し場所を変更してからは、ちょっと小振りがちょっかいを出しくるせいか?アタリも多めで船内満遍なくポツ・ポツと好転!
後半の潮の変わり目からは太めも入り始め半数のお客様がツ抜け成功と皆様に廻りました。
人数の割には総数もソコソコで明日もこの調子でお願いしたいです。
釣り場と水深:
木更津
18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
25-48 cm 6-21 本
船中113本
船長コメント:
今日は久々にゆったり人数で出船!
南西風がやや強めで海もポチャポチャ良い条件ではありませんでした・・・
相変わらずの澄み潮で開始1時間近くは無。
日没後はペース上がらず少し場所を変更してからは、ちょっと小振りがちょっかいを出しくるせいか?アタリも多めで船内満遍なくポツ・ポツと好転!
後半の潮の変わり目からは太めも入り始め半数のお客様がツ抜け成功と皆様に廻りました。
人数の割には総数もソコソコで明日もこの調子でお願いしたいです。
釣り場と水深:
木更津
18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:00
| 釣果
2024年05月11日
シロギス
13-23 cm 1-18 匹
2隻の高低
アナゴ
25-50 cm 0-14 本
船長コメント:
2隻で出船。キスは強風という悪条件を差し引いても釣れなさ過ぎ、アタリが無いのです! 浮いてるだけで何釣りの船上なのか分からず2隻合わせても2ケタ到達6名でほぼお土産なし、手がどうのこうのの問題では無い気がしてきました。
アナゴ部門は共に同エリアにて回遊待ちで1隻目6号船0〜14本、2番手11本の3番手8本でおひとり残念。5号船2〜12本、2番手10本でこちらは総員GET。日頃の行いが良いお客さまには白焼き級も!
釣り場と水深:
木更津
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南西 強い
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
13-23 cm 1-18 匹
2隻の高低
アナゴ
25-50 cm 0-14 本
船長コメント:
2隻で出船。キスは強風という悪条件を差し引いても釣れなさ過ぎ、アタリが無いのです! 浮いてるだけで何釣りの船上なのか分からず2隻合わせても2ケタ到達6名でほぼお土産なし、手がどうのこうのの問題では無い気がしてきました。
アナゴ部門は共に同エリアにて回遊待ちで1隻目6号船0〜14本、2番手11本の3番手8本でおひとり残念。5号船2〜12本、2番手10本でこちらは総員GET。日頃の行いが良いお客さまには白焼き級も!
釣り場と水深:
木更津
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南西 強い
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:56
| 釣果
2024年05月11日
LTアジ ショート便
16-28 cm 20-68 匹
2番手61尾
船長コメント:
今日は南西風が少し強まる予報でしたので本牧〜富岡方面へ直行!
前半は反応の動きもありアタリ渋々・・・
中々皆様に廻る様なアタリには程遠くスロースタートとなってしまいましたが中盤からは段々と上向き!
時折ダブルも交えサイズは中型・小振りちゃんと入り乱れてマズマズのアタリ。
後半戦は今日イチの反応で貸し竿のお客様でもダブル多くイイ感じで終われました!
ちょっと前半の出遅れが勿体無かったですが40、50尾台のお客様多くお土産にはなったかと思います・・・
明日もで船致しますがご予約ガラスカとなっています。
釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
16-28 cm 20-68 匹
2番手61尾
船長コメント:
今日は南西風が少し強まる予報でしたので本牧〜富岡方面へ直行!
前半は反応の動きもありアタリ渋々・・・
中々皆様に廻る様なアタリには程遠くスロースタートとなってしまいましたが中盤からは段々と上向き!
時折ダブルも交えサイズは中型・小振りちゃんと入り乱れてマズマズのアタリ。
後半戦は今日イチの反応で貸し竿のお客様でもダブル多くイイ感じで終われました!
ちょっと前半の出遅れが勿体無かったですが40、50尾台のお客様多くお土産にはなったかと思います・・・
明日もで船致しますがご予約ガラスカとなっています。
釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:31
| 釣果
2024年05月10日
アナゴ
23-50 cm 1-13 本
船中99本
船長コメント:
昨夜は後半、少し良い感触で終われたのでその周辺からのスタート!
相変わらず澄み気味の水色でマヅメサービスは皆無・・・
日没後から船内ポツ〜ン・ポツ〜ンとは上がりますが勢い無し。
その後、小移動を重ねるも物足りない状況でして本日もプラン崩壊・・・
本日はトップが伸びる訳でも無く約船中100本のアナゴを皆様で共有しオツマミ位になった人が多かったかな?
サイズは昨日に引き続き白焼きサイズも多数入っていたので明日もう一日様子を見てみよかと思います・・・
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
23-50 cm 1-13 本
船中99本
船長コメント:
昨夜は後半、少し良い感触で終われたのでその周辺からのスタート!
相変わらず澄み気味の水色でマヅメサービスは皆無・・・
日没後から船内ポツ〜ン・ポツ〜ンとは上がりますが勢い無し。
その後、小移動を重ねるも物足りない状況でして本日もプラン崩壊・・・
本日はトップが伸びる訳でも無く約船中100本のアナゴを皆様で共有しオツマミ位になった人が多かったかな?
サイズは昨日に引き続き白焼きサイズも多数入っていたので明日もう一日様子を見てみよかと思います・・・
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:57
| 釣果
2024年05月10日
シロギス
13-23 cm 2-15 匹
アナゴ
23-45 cm 0-15 本
船長コメント:
今日は何時もの苦しロギスに・・・
キスと息の合うお客様が居なかったのか活性に問題か南西強風で条件も悪くて! 2番手から11匹ふたり、8匹ふたり、7匹。昨日と一昨日は気のせいだったようで現実に逆戻り、10匹凸凹を目掛けて頑張りましょう! 頑張りたくない方は適当でもOK!
本船のアナゴはここのとこ木更津航路を挟んで北側をセレクトし回遊待ち。日頃の行いが良い方には白焼きにできるサイズが幾らかまじり、行いが悪いと鉛筆サイズのみ。残念賞ひとりで2番手14本は何とアナゴ初挑戦のお客さま、釣りは謙虚な気持ちとセンスかな! 1本で嬉しい方、5本で不満の残る方と人それぞれ悲喜こもごもです。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
13-23 cm 2-15 匹
アナゴ
23-45 cm 0-15 本
船長コメント:
今日は何時もの苦しロギスに・・・
キスと息の合うお客様が居なかったのか活性に問題か南西強風で条件も悪くて! 2番手から11匹ふたり、8匹ふたり、7匹。昨日と一昨日は気のせいだったようで現実に逆戻り、10匹凸凹を目掛けて頑張りましょう! 頑張りたくない方は適当でもOK!
本船のアナゴはここのとこ木更津航路を挟んで北側をセレクトし回遊待ち。日頃の行いが良い方には白焼きにできるサイズが幾らかまじり、行いが悪いと鉛筆サイズのみ。残念賞ひとりで2番手14本は何とアナゴ初挑戦のお客さま、釣りは謙虚な気持ちとセンスかな! 1本で嬉しい方、5本で不満の残る方と人それぞれ悲喜こもごもです。
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:53
| 釣果
2024年05月10日
posted by 中山丸 at 14:10
| 釣果
2024年05月09日
アナゴ
25-50 cm 0-26 本
船中157本、残念オデコ1名様
船長コメント:
昨日は大シケの中でもアタリが出ていたので少し期待して出船しましたが雰囲気全く無く、予定していた2箇所目、3箇所目も大して釣れず本日のプランはボロボロ・・・
20時迄に船中50本も釣れず半分以上諦めていましたが後半戦は太めのアナゴ多数で気配アリ!
潮も速めでしたので釣り座や釣り手によって差がかなり出てしまいましたがバシバシ追加させる人もチラホラで残り1時間で船中100本以上のおかわり・・・
明日は予定通りに行くか?わかりませんが後半戦はサイズも良く気配あったので期待してみましょう〜!
※潮周り大きく難易度上昇中です・・・アナゴ専用竿以外を代用のお客様は硬めの竿を準備下さい!
フニャフニャの柔らかい竿では小突けません!
道糸はPE1号以下厳守(0.8号推奨)でお願い致します・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-50 cm 0-26 本
船中157本、残念オデコ1名様
船長コメント:
昨日は大シケの中でもアタリが出ていたので少し期待して出船しましたが雰囲気全く無く、予定していた2箇所目、3箇所目も大して釣れず本日のプランはボロボロ・・・
20時迄に船中50本も釣れず半分以上諦めていましたが後半戦は太めのアナゴ多数で気配アリ!
潮も速めでしたので釣り座や釣り手によって差がかなり出てしまいましたがバシバシ追加させる人もチラホラで残り1時間で船中100本以上のおかわり・・・
明日は予定通りに行くか?わかりませんが後半戦はサイズも良く気配あったので期待してみましょう〜!
※潮周り大きく難易度上昇中です・・・アナゴ専用竿以外を代用のお客様は硬めの竿を準備下さい!
フニャフニャの柔らかい竿では小突けません!
道糸はPE1号以下厳守(0.8号推奨)でお願い致します・・・
釣り場と水深:
木更津
15M~18M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:04
| 釣果
2024年05月09日
シロギス
13-23 cm 3-38 匹
アナゴ
23-50 cm 0-20 本
船長コメント:
ナギ陽気、今日のキスも手が合う方々は纏まってトップ38匹(1本竿)に次いで34匹(1本竿)の26匹(2本竿)の24匹(2本竿)。1本竿で半日30匹台は近年なかなか聞かない!
3匹って方もいたので誰でもとはいきませんがね。アナゴは次第に下げ潮ブッ飛びに。左舷ミヨシ2番目さん20本、左舷トモ2番目さん16本、右舷大ドモさん10本、左舷大ドモさん9本、左舷ミヨシさん7本、右舷ミヨシさんおひとり残念。何度か乗ってる方は分かると思いますがアタリが無い中で時が進行する過酷な釣りです、いま下ろせば直ぐ釣れるみたいな明確な時合いも無いし「今日は渋い!」なんて言ってたら毎回渋い。現実は甘くないです、諸々あまり惑わされずご来店頂きたく思います!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 3-38 匹
アナゴ
23-50 cm 0-20 本
船長コメント:
ナギ陽気、今日のキスも手が合う方々は纏まってトップ38匹(1本竿)に次いで34匹(1本竿)の26匹(2本竿)の24匹(2本竿)。1本竿で半日30匹台は近年なかなか聞かない!
3匹って方もいたので誰でもとはいきませんがね。アナゴは次第に下げ潮ブッ飛びに。左舷ミヨシ2番目さん20本、左舷トモ2番目さん16本、右舷大ドモさん10本、左舷大ドモさん9本、左舷ミヨシさん7本、右舷ミヨシさんおひとり残念。何度か乗ってる方は分かると思いますがアタリが無い中で時が進行する過酷な釣りです、いま下ろせば直ぐ釣れるみたいな明確な時合いも無いし「今日は渋い!」なんて言ってたら毎回渋い。現実は甘くないです、諸々あまり惑わされずご来店頂きたく思います!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:59
| 釣果
2024年05月09日
posted by 中山丸 at 15:47
| 釣果
2024年05月08日
アナゴ
25-45 cm 0-19 本
2番手18本、ツ抜け5名様、船中94本オデコは船酔い
船長コメント:
雷の心配はありませんでしたが激しい雨の後は北東の強風となってしまいシーズンに1回あるか?ないか?レベルのシケとなってしまいました。
潮も速めで激しく船が上下に揺さぶられる最悪のコンディションでしたがアナゴの方はポツン・ポツンと・・・
海が穏やかならちょっと釣れそうな気配でしたが海の悪い中、皆様頑張ってくれました。
流石に定時まで続ける海況では無かったので20時45分に撤収とさせて頂きました。
残りは明日頑張りましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:雨
25-45 cm 0-19 本
2番手18本、ツ抜け5名様、船中94本オデコは船酔い
船長コメント:
雷の心配はありませんでしたが激しい雨の後は北東の強風となってしまいシーズンに1回あるか?ないか?レベルのシケとなってしまいました。
潮も速めで激しく船が上下に揺さぶられる最悪のコンディションでしたがアナゴの方はポツン・ポツンと・・・
海が穏やかならちょっと釣れそうな気配でしたが海の悪い中、皆様頑張ってくれました。
流石に定時まで続ける海況では無かったので20時45分に撤収とさせて頂きました。
残りは明日頑張りましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:雨
posted by 中山丸 at 22:53
| 釣果
2024年05月08日
シロギス
13-23 cm 9-47 匹
アナゴ
23-45 cm 0-10 本
船長コメント:
息を吹き返してくれ東京湾の白鱚!終盤こそ潮止まり近いせいかいつもの感じでしたがお上手な方々は良い数! 今日は流しててちょっと楽しロギス、トップ47匹(2本竿)に次いで35匹(1本竿)の33匹(1本竿)の32匹(2本竿)。たまたまな日なのか釣り手に救われただけなのか上向きなのか?
穴子タイムは予報通り北東風が強まり定刻より30分早い20時20分に沖あがりを。開幕数回は例年より捌くの1本2本余計な気もしたけど「並み」になってきました。こちらはトップから10、9、6、5・・残念賞1名出てしまいましたがこのお客さま鱚は21匹! 皆さま気になる赤クラゲは今のとこ大した事ないです、いつか山盛り出てくるのかな? 不作年な事を切に願います。
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→1.0-1.5M
天候:曇り→雨
13-23 cm 9-47 匹
アナゴ
23-45 cm 0-10 本
船長コメント:
息を吹き返してくれ東京湾の白鱚!終盤こそ潮止まり近いせいかいつもの感じでしたがお上手な方々は良い数! 今日は流しててちょっと楽しロギス、トップ47匹(2本竿)に次いで35匹(1本竿)の33匹(1本竿)の32匹(2本竿)。たまたまな日なのか釣り手に救われただけなのか上向きなのか?
穴子タイムは予報通り北東風が強まり定刻より30分早い20時20分に沖あがりを。開幕数回は例年より捌くの1本2本余計な気もしたけど「並み」になってきました。こちらはトップから10、9、6、5・・残念賞1名出てしまいましたがこのお客さま鱚は21匹! 皆さま気になる赤クラゲは今のとこ大した事ないです、いつか山盛り出てくるのかな? 不作年な事を切に願います。
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→1.0-1.5M
天候:曇り→雨
posted by 中山丸 at 22:50
| 釣果
2024年05月08日
LTアジ ショート便
16-30 cm 28-99 匹
99尾2名
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、キスアナゴリレー、夜アナゴ全船確定です!
GWも終わり港前からアジの活性は上々!
朝イチは少し潮が速めで手際良いタナ取りが必要でしたが段々と潮が落ち着いてからは皆様満遍なくアタリが廻りました。
今日少し余裕もあって中押し!ダメ押し!と何処でもご機嫌良く大漁・・・
朝もこの調子でお願いしたいですね!
食い渋り時には1〜1.5号の細ハリスが有効ですので準備をお願い致します!
釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-30 cm 28-99 匹
99尾2名
船長コメント:
★明日はショートLTアジ、キスアナゴリレー、夜アナゴ全船確定です!
GWも終わり港前からアジの活性は上々!
朝イチは少し潮が速めで手際良いタナ取りが必要でしたが段々と潮が落ち着いてからは皆様満遍なくアタリが廻りました。
今日少し余裕もあって中押し!ダメ押し!と何処でもご機嫌良く大漁・・・
朝もこの調子でお願いしたいですね!
食い渋り時には1〜1.5号の細ハリスが有効ですので準備をお願い致します!
釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 13:41
| 釣果
2024年05月06日
LT アジ
17-27 cm 25-99 匹
船長コメント:
★明日は定休日です・・・水曜日からのご予約お待ちしています!
長かったGWも最終日!南風がソヨソヨしていたので本牧〜富岡方面を攻めました。
GW中の苦しみが嘘の様に朝からスカっとする様な高活性!
長時間に渡りアタリ途切れず早々と皆様お土産は確保成功。
後半戦は別群れを探るも、やはり簡単では無くラストに再び気配アリで今後に期待です!
定休日明けからはアジの機嫌が正常運転に戻ることを期待して頑張りましょう〜
釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
15M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
17-27 cm 25-99 匹
船長コメント:
★明日は定休日です・・・水曜日からのご予約お待ちしています!
長かったGWも最終日!南風がソヨソヨしていたので本牧〜富岡方面を攻めました。
GW中の苦しみが嘘の様に朝からスカっとする様な高活性!
長時間に渡りアタリ途切れず早々と皆様お土産は確保成功。
後半戦は別群れを探るも、やはり簡単では無くラストに再び気配アリで今後に期待です!
定休日明けからはアジの機嫌が正常運転に戻ることを期待して頑張りましょう〜
釣り場と水深:
本牧〜富岡沖
15M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by 中山丸 at 14:11
| 釣果
2024年05月05日
アナゴ
25-50 cm 0-31 本
船中91本、残念オデコ1名様
船長コメント:
★明日のリレー船、夜アナゴ船は南風強まる予報ですので中止しました!また水曜日からのご予約お待ちしています!
今夜も満員御礼で出船でした。
とりあえず昨日の周辺へと向かい相変わらず水色は澄み気味で夕マヅメのラッシュは無し・・・
中盤までは少し速めの潮に加えてサイズも小振りが多めで慣れないお客様には難しい状況でした。
後半戦は少し潮も落ち着いたので沖目へと展開したもののイマイチ、パッとしませんでしたが今夜も最後の最後になってアタリ増えて来た感じで・・・
サイズもそれまでとは打って変わって太めが多く一体何なんでしょうか?
トップは潮ケツの1番不利な釣り座で早坂様がぶっちぎり・・・
他の皆様の分を釣ってしまった訳では無く、皆様のおこぼれを釣りました。
ちょっと難しい状況で総数も船中100本を割ってしまいましたが中々センスの良いお客様もチラホラと!
続ける続けないはお客様のご自由ですが上手くなりたいお客様はのめり込んで下さい・・・
※潮が速い時は特に柔らかい竿は上手に小突けません!専用竿がベストですが無ければフグ竿、マルイカ竿、柔らかめのカワハギ竿等を準備下さい・・・
ライトゲームロッドやルアーロッドではキツいです
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
25-50 cm 0-31 本
船中91本、残念オデコ1名様
船長コメント:
★明日のリレー船、夜アナゴ船は南風強まる予報ですので中止しました!また水曜日からのご予約お待ちしています!
今夜も満員御礼で出船でした。
とりあえず昨日の周辺へと向かい相変わらず水色は澄み気味で夕マヅメのラッシュは無し・・・
中盤までは少し速めの潮に加えてサイズも小振りが多めで慣れないお客様には難しい状況でした。
後半戦は少し潮も落ち着いたので沖目へと展開したもののイマイチ、パッとしませんでしたが今夜も最後の最後になってアタリ増えて来た感じで・・・
サイズもそれまでとは打って変わって太めが多く一体何なんでしょうか?
トップは潮ケツの1番不利な釣り座で早坂様がぶっちぎり・・・
他の皆様の分を釣ってしまった訳では無く、皆様のおこぼれを釣りました。
ちょっと難しい状況で総数も船中100本を割ってしまいましたが中々センスの良いお客様もチラホラと!
続ける続けないはお客様のご自由ですが上手くなりたいお客様はのめり込んで下さい・・・
※潮が速い時は特に柔らかい竿は上手に小突けません!専用竿がベストですが無ければフグ竿、マルイカ竿、柔らかめのカワハギ竿等を準備下さい・・・
ライトゲームロッドやルアーロッドではキツいです
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:15
| 釣果
2024年05月05日
シロギス
13-23 cm 1-21 匹
船長コメント:
昔みたくキスで保険って訳にいかず成立させて良いのか分からない厳しいこのセット、目標キス5匹のアナゴ1匹とかで挑まないと折れます。アタリなくてもへっちゃらな方や天気良さそうだから気晴らし行ってみようって方のご予約揃えば毎日体制! 今日のキスは総員1本竿で21匹、11匹、10匹、9匹3名・・1匹。アナゴは左舷トモから2番目の割りと条件悪い座席(不利とされる潮ケツってやつ)ながら1本竿で丁寧に釣ってた方が終了直前にダブル掛けで奇跡の10匹。次いで7匹3名、6匹2名、5匹2名・・22名で残念賞3名という内容に!
明日は風が少し強まりそうな予報ですので出船中止となります・・・
GWも終わりで連日大盛況のリレー船はお客様ひと廻りして落ち着くかな!水曜日からのご予約をお待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
13-23 cm 1-21 匹
船長コメント:
昔みたくキスで保険って訳にいかず成立させて良いのか分からない厳しいこのセット、目標キス5匹のアナゴ1匹とかで挑まないと折れます。アタリなくてもへっちゃらな方や天気良さそうだから気晴らし行ってみようって方のご予約揃えば毎日体制! 今日のキスは総員1本竿で21匹、11匹、10匹、9匹3名・・1匹。アナゴは左舷トモから2番目の割りと条件悪い座席(不利とされる潮ケツってやつ)ながら1本竿で丁寧に釣ってた方が終了直前にダブル掛けで奇跡の10匹。次いで7匹3名、6匹2名、5匹2名・・22名で残念賞3名という内容に!
明日は風が少し強まりそうな予報ですので出船中止となります・・・
GWも終わりで連日大盛況のリレー船はお客様ひと廻りして落ち着くかな!水曜日からのご予約をお待ちしています!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:13
| 釣果
2024年05月05日
LTアジ ショート便
17-27 cm 10-65 匹
2番手63尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定!リレー船、夜アナゴ船は風予報次第となります・・・明朝のご確認をお願いします!
今日も港前〜本牧〜富岡方面のコースでした。
昨日同様、各所共に魚探反応通りの活性とはいかず釣る人は釣りますが個人差が大きく出てしまう釣れ方でした。
GW中の食い渋りも手伝ってハリスの太さによる差が大きい感じで1〜1.5号の細ハリスで上手く攻略できたお客様は40尾台、50尾台と確保成功でした。
素直に釣れる時は全く関係ありませんが念には念を入れて準備をお願い致します・・・
釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17-27 cm 10-65 匹
2番手63尾
船長コメント:
★明日はショートLTアジ船に確定!リレー船、夜アナゴ船は風予報次第となります・・・明朝のご確認をお願いします!
今日も港前〜本牧〜富岡方面のコースでした。
昨日同様、各所共に魚探反応通りの活性とはいかず釣る人は釣りますが個人差が大きく出てしまう釣れ方でした。
GW中の食い渋りも手伝ってハリスの太さによる差が大きい感じで1〜1.5号の細ハリスで上手く攻略できたお客様は40尾台、50尾台と確保成功でした。
素直に釣れる時は全く関係ありませんが念には念を入れて準備をお願い致します・・・
釣り場と水深:
川崎〜富岡沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 14:07
| 釣果
2024年05月05日
現在の所、出船予定でいますが更に予報が悪くなれば微妙な感じです。
当日、朝最終決定の場合もございますので確認をお願いします。
船酔い等、心配なお客様はまた日を改めて頂いても構いません・・・
posted by 中山丸 at 09:45
| 釣果写真
2024年05月04日
アナゴ
25-45 cm 0-21 本
2番手17本、船中109本
船長コメント:
★明日のリレー船、夜アナゴ船は予約〆切です
昨日マズマズだったポイント周辺をネチネチ攻めましたが水色澄みスロースタート。
地味には型を出しますが勢い無く・・・
大きく移動も考えましたが居ない雰囲気でも無く最後の最後に投入したポイントは気配アリ!
どうやら今夜は濃い場所から少しズレてしまっていた様で、もう少し早く気が付けばと反省です。
そんな訳で開幕以来、何と無く上手く廻れていましたが今日はちょっと内容も悪く苦戦・・・
何年やってもアナゴ釣りは訳がわかりませんが今日の失敗を明日に繋げたい所です!
※ここのところ道糸の少し太めのお客様が目立ちます。必ずPE1号以下でお願い致します・・・
出来れば0.8号推奨です
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-45 cm 0-21 本
2番手17本、船中109本
船長コメント:
★明日のリレー船、夜アナゴ船は予約〆切です
昨日マズマズだったポイント周辺をネチネチ攻めましたが水色澄みスロースタート。
地味には型を出しますが勢い無く・・・
大きく移動も考えましたが居ない雰囲気でも無く最後の最後に投入したポイントは気配アリ!
どうやら今夜は濃い場所から少しズレてしまっていた様で、もう少し早く気が付けばと反省です。
そんな訳で開幕以来、何と無く上手く廻れていましたが今日はちょっと内容も悪く苦戦・・・
何年やってもアナゴ釣りは訳がわかりませんが今日の失敗を明日に繋げたい所です!
※ここのところ道糸の少し太めのお客様が目立ちます。必ずPE1号以下でお願い致します・・・
出来れば0.8号推奨です
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:56
| 釣果
2024年05月04日
シロギス
13-23 cm 0-15 匹
2隻の高低
アナゴ
23-45 cm 0-11 本
2隻の高低
船長コメント:
今日も小アジの活発なまじりに期待し2隻で! 昨日の終盤は広く流れてもダブルだ3人巻きだ来たのに何処かへ行ってしまったのか食わないのか船中数匹レベル・・。キスだけではアタリ少なくキツい現状のなか希望の光が見えたのですがショック、お客さま辛かったでしょう・・。アナゴも代わり映え無く苦戦、2隻共々あがいてもがいて。1隻目6号船0〜8本、2隻目5号船は何とか形だけなり1〜11本! 両魚種シビレますが立ち向かうしかありません。
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 0-15 匹
2隻の高低
アナゴ
23-45 cm 0-11 本
2隻の高低
船長コメント:
今日も小アジの活発なまじりに期待し2隻で! 昨日の終盤は広く流れてもダブルだ3人巻きだ来たのに何処かへ行ってしまったのか食わないのか船中数匹レベル・・。キスだけではアタリ少なくキツい現状のなか希望の光が見えたのですがショック、お客さま辛かったでしょう・・。アナゴも代わり映え無く苦戦、2隻共々あがいてもがいて。1隻目6号船0〜8本、2隻目5号船は何とか形だけなり1〜11本! 両魚種シビレますが立ち向かうしかありません。
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 22:53
| 釣果
2024年05月04日
LTアジ ショート便
16-28 cm 10-71 匹
船長コメント:
今日も港前からスタート!
間もなく反応も停まりましたが昨日以上にアタリの廻り悪くバレも多く渋々・・・
富岡方面に大きく移動し、こちらも反応はバッチリ捕らえているも決まったお客様がたまーにポツンと中々上向かず八景方面のアジ船に合流させて頂きました。
こちらは暫く活性あり船内ポツポツとようやくアジ釣りらしい雰囲気に!
上手く誘い出せるお客様は空振り少なく何とかオカズ分以上は確保させて頂けました・・・
ラストは別群れで帰り間際はイイ感じの釣れ具合に!
首の皮一枚繋がりましたが明日の結末は如何に!?
※食い渋り時は細ハリスが有効な場面もあります!
船宿販売は2号ですので1号〜1.5号の細ハリスの準備があると良いかも知れません!
釣り場と水深:
川崎〜八景沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-28 cm 10-71 匹
船長コメント:
今日も港前からスタート!
間もなく反応も停まりましたが昨日以上にアタリの廻り悪くバレも多く渋々・・・
富岡方面に大きく移動し、こちらも反応はバッチリ捕らえているも決まったお客様がたまーにポツンと中々上向かず八景方面のアジ船に合流させて頂きました。
こちらは暫く活性あり船内ポツポツとようやくアジ釣りらしい雰囲気に!
上手く誘い出せるお客様は空振り少なく何とかオカズ分以上は確保させて頂けました・・・
ラストは別群れで帰り間際はイイ感じの釣れ具合に!
首の皮一枚繋がりましたが明日の結末は如何に!?
※食い渋り時は細ハリスが有効な場面もあります!
船宿販売は2号ですので1号〜1.5号の細ハリスの準備があると良いかも知れません!
釣り場と水深:
川崎〜八景沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:39
| 釣果
2024年05月03日
2024年05月03日
シロギス
13-23 cm 1-30 匹
2隻の高低
アナゴ
23-50 cm 0-12 本
船長コメント:
2隻出しで共に似たようなとこ浮いてました。薄めなキス釣り、ここ何年こんな状態で軒数減少。10年ほど続いたバカ湧きの頃は名人級2本ザオ使おうもんならダブル連発で作業、今では考えられないですね。そこまで無いにしても夏にかけて少し上向く傾向ありますから僚船さまで鍛錬も良し! 今日は終盤エリアにてイシモチと小アジが多数まじり久々に海から生命の息吹が! アナゴは1隻目6号船0〜8本(オデコ2名)で2隻目5号船1〜12本(2番手10本)。「数年ぶりだけど他の釣りはベテランだから俺でもイケる」とか「今年はアナゴ良いみたいだね」なんて来店される方ほど飽きたり折れたりしやすいです。釣り全般に女性は一心不乱に黙々とやってますね!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
13-23 cm 1-30 匹
2隻の高低
アナゴ
23-50 cm 0-12 本
船長コメント:
2隻出しで共に似たようなとこ浮いてました。薄めなキス釣り、ここ何年こんな状態で軒数減少。10年ほど続いたバカ湧きの頃は名人級2本ザオ使おうもんならダブル連発で作業、今では考えられないですね。そこまで無いにしても夏にかけて少し上向く傾向ありますから僚船さまで鍛錬も良し! 今日は終盤エリアにてイシモチと小アジが多数まじり久々に海から生命の息吹が! アナゴは1隻目6号船0〜8本(オデコ2名)で2隻目5号船1〜12本(2番手10本)。「数年ぶりだけど他の釣りはベテランだから俺でもイケる」とか「今年はアナゴ良いみたいだね」なんて来店される方ほど飽きたり折れたりしやすいです。釣り全般に女性は一心不乱に黙々とやってますね!
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:01
| 釣果
2024年05月03日
LTアジ ショート便
16-40 cm 4-58 匹
2番手57尾
船長コメント:
今日も港前からのスタート!
昨日程の活性はありませんがチョロっとモーニングサービスあり皆様何匹かゲットまでは早かったのですが間もなく収束・・・
その後は富岡方面へと南下し魚探反応だけはバッチリでしたが昨日の様な素直なアタリは無く釣る人がポツ・ポツと言った感じで差が出てしまいました。
後半は再び港前に戻って少し追加で終了。
何とかオカズ分は確保成功のお客様が大半でしたが、ちょっと難しい釣りとなってしまったお客様も・・・
明日は素直にお願いしたいところです
釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-40 cm 4-58 匹
2番手57尾
船長コメント:
今日も港前からのスタート!
昨日程の活性はありませんがチョロっとモーニングサービスあり皆様何匹かゲットまでは早かったのですが間もなく収束・・・
その後は富岡方面へと南下し魚探反応だけはバッチリでしたが昨日の様な素直なアタリは無く釣る人がポツ・ポツと言った感じで差が出てしまいました。
後半は再び港前に戻って少し追加で終了。
何とかオカズ分は確保成功のお客様が大半でしたが、ちょっと難しい釣りとなってしまったお客様も・・・
明日は素直にお願いしたいところです
釣り場と水深:
川崎〜富岡
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 16:16
| 釣果
2024年05月02日
アナゴ
25-48 cm 0-24 本
2番手22本、3番手21本、オデコ1名様、船中153本
アナゴ
25-50 cm 1-17 本
2隻目
船長コメント:
本日は2隻満員御礼で出船でした。
しつこい東風の影響か?水色は真っ青に澄んでしまいマヅメのサービスは無し!
日が落ちてからようやくポツン・ポツンと型を出し始めましたが今夜はいつもにも増して手慣れさんでも掛からないアタリが多かった様子で、ちょっと難しかったみたいです・・・
釣る人、釣れない人の差が大きく出てしまい全体の内容はもうイマイチ。
貸し竿グループさんの、お一人様残ってしまいました。
また明日頑張りましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-48 cm 0-24 本
2番手22本、3番手21本、オデコ1名様、船中153本
アナゴ
25-50 cm 1-17 本
2隻目
船長コメント:
本日は2隻満員御礼で出船でした。
しつこい東風の影響か?水色は真っ青に澄んでしまいマヅメのサービスは無し!
日が落ちてからようやくポツン・ポツンと型を出し始めましたが今夜はいつもにも増して手慣れさんでも掛からないアタリが多かった様子で、ちょっと難しかったみたいです・・・
釣る人、釣れない人の差が大きく出てしまい全体の内容はもうイマイチ。
貸し竿グループさんの、お一人様残ってしまいました。
また明日頑張りましょう〜!
釣り場と水深:
木更津
15M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:11
| 釣果
2024年05月02日
シロギス
13-23 cm 3-40 匹
アナゴ
23-45 cm 0-20 本
船長コメント:
前半の厳しロギスは中ノ瀬北部〜木更津西沖にて息を止めて諦め大流し4回。気が狂いそうですが竿頭から40、23、16、15・・3匹! 本船のアナゴはキスポイントから近い木更津南沖、澄み潮のせいかマヅメ沈黙。暗くなってもさほど状況変わらず動いたり粘ったりもがいてるだけでした・・。20本獲った方いましたが2番手から6、5、4・・残念賞ゾロゾロ。
また明日頑張りましょう〜
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
13-23 cm 3-40 匹
アナゴ
23-45 cm 0-20 本
船長コメント:
前半の厳しロギスは中ノ瀬北部〜木更津西沖にて息を止めて諦め大流し4回。気が狂いそうですが竿頭から40、23、16、15・・3匹! 本船のアナゴはキスポイントから近い木更津南沖、澄み潮のせいかマヅメ沈黙。暗くなってもさほど状況変わらず動いたり粘ったりもがいてるだけでした・・。20本獲った方いましたが2番手から6、5、4・・残念賞ゾロゾロ。
また明日頑張りましょう〜
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
posted by 中山丸 at 23:09
| 釣果