タチウオ(エサ)
80-105 cm 2-12 本
2番手10本
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!アカメフグ予約受付中!
タチウオは湾奥狙いです!オモリ40号の準備をお願いします
今日は今シーズン初の湾奥肉厚タチウオ狙い!
勝負になる位反応は見れていましたが難易度高め。
天秤道具への反応も時間の問題かと思いますので要注意です!
仕掛けは2.5m逆テーパー必帯で柔らかめのタチウオ竿をオススメします
釣り場と水深:
湾奥
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り
2025年10月29日
2025年10月29日
2025年10月27日
タチウオ(エサ)
75-118 cm 5-30 本
2番手28本
船長コメント:
★明日は定休日です!29日(水)はタチウオ船、ショートLTアジ、アカメフグ船に確定!タチウオ船はオモリ40号の準備もお願い致します・・・
今日も走水沖から!
朝から地味ながら釣れるには釣れますが産卵後の魚体も多いのか?小振りが優勢で時折マズマズサイズ混じり!
昨日のアタリを期待して中盤は右往左往してしまう時間帯も長くイマイチ、パッとしませんでしたが終盤戦は魚探反応もガッチリで良型まじりで巻き返し!最後は帰るのが勿体無い位でした。
まだ何とも言えない様子ですが次回、水曜日は1度湾奥の肉厚タチウオでも探索でもしてみようかと・・・
例年ですとそろそろの時期ですのでオモリ40号の浅場道具の準備もお願い致します。竿はちょっと硬めのLTアジ用や柔らかめの天秤タチウオ竿がオススメです。
釣り場と水深:
走水沖
50M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
75-118 cm 5-30 本
2番手28本
船長コメント:
★明日は定休日です!29日(水)はタチウオ船、ショートLTアジ、アカメフグ船に確定!タチウオ船はオモリ40号の準備もお願い致します・・・
今日も走水沖から!
朝から地味ながら釣れるには釣れますが産卵後の魚体も多いのか?小振りが優勢で時折マズマズサイズ混じり!
昨日のアタリを期待して中盤は右往左往してしまう時間帯も長くイマイチ、パッとしませんでしたが終盤戦は魚探反応もガッチリで良型まじりで巻き返し!最後は帰るのが勿体無い位でした。
まだ何とも言えない様子ですが次回、水曜日は1度湾奥の肉厚タチウオでも探索でもしてみようかと・・・
例年ですとそろそろの時期ですのでオモリ40号の浅場道具の準備もお願い致します。竿はちょっと硬めのLTアジ用や柔らかめの天秤タチウオ竿がオススメです。
釣り場と水深:
走水沖
50M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16:31
| 釣果
2025年10月27日
14:32
| 釣果
2025年10月26日
タチウオ(エサ)
75-124 cm 14-44 本
2番手38本
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!アカメフグは配船の都合でお休みです
今日は雨予報を嫌ってか?ゆったり人数で出船でしたが雨も大したこと無くここ最近では1番のナギ陽気でした。
タチウオの方は釣れるには釣れますが前半は小振りが優勢でしたので早々と良型狙いにチェンジ。
こちらは少し難易度高くなりましたがムズ面白さ全開で釣れれば良型・大型率高くジックリ狙ってみました!
仕掛けは勿論、誘いにも少しコツがありますが夏場の誘いではそれなりの釣果で終わってしまいます。
ガチガチの硬めの竿は釣りを難しくしてしまいますのでノーマルの天秤竿が絶対有利です!
そろそろ湾奥狙いも近そうですので念のため手巻きオモリ40号の準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
走水沖
60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨
75-124 cm 14-44 本
2番手38本
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!アカメフグは配船の都合でお休みです
今日は雨予報を嫌ってか?ゆったり人数で出船でしたが雨も大したこと無くここ最近では1番のナギ陽気でした。
タチウオの方は釣れるには釣れますが前半は小振りが優勢でしたので早々と良型狙いにチェンジ。
こちらは少し難易度高くなりましたがムズ面白さ全開で釣れれば良型・大型率高くジックリ狙ってみました!
仕掛けは勿論、誘いにも少しコツがありますが夏場の誘いではそれなりの釣果で終わってしまいます。
ガチガチの硬めの竿は釣りを難しくしてしまいますのでノーマルの天秤竿が絶対有利です!
そろそろ湾奥狙いも近そうですので念のため手巻きオモリ40号の準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
走水沖
60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨
14:10
| 釣果
2025年10月26日
2025年10月25日
タチウオ(エサ)
75-125 cm 3-35 本
8号船 30本台6名様
タチウオ(エサ)
75-112 cm 4-25 本
6号船
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!どちらもご予約ガラスカです・・・
今日は2隻で走水沖です。
朝方から良型まじりでポツポツ・ポツポツ順調!
中盤中弛みとなる時間帯もありましたが後半は再び良型多く好調でしたが今日は少し個人差が出てしまいました・・・
タナは皆様同じなハズですので仕掛けの差かな!?
ハリスはそろそろ全長2.5mへ移行をお願いします。
あと竿なんですが極先調子の硬めの竿ではアタリを弾いてしまいますので通常の天秤タチウオの竿をご用意下さい・・・
釣り場と水深:
走水沖
60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:1.0-1.5M→0.5-1.0M
天候:雨
75-125 cm 3-35 本
8号船 30本台6名様
タチウオ(エサ)
75-112 cm 4-25 本
6号船
船長コメント:
★明日はタチウオ船、ショートLTアジ船に確定!どちらもご予約ガラスカです・・・
今日は2隻で走水沖です。
朝方から良型まじりでポツポツ・ポツポツ順調!
中盤中弛みとなる時間帯もありましたが後半は再び良型多く好調でしたが今日は少し個人差が出てしまいました・・・
タナは皆様同じなハズですので仕掛けの差かな!?
ハリスはそろそろ全長2.5mへ移行をお願いします。
あと竿なんですが極先調子の硬めの竿ではアタリを弾いてしまいますので通常の天秤タチウオの竿をご用意下さい・・・
釣り場と水深:
走水沖
60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:1.0-1.5M→0.5-1.0M
天候:雨
16:04
| 釣果
2025年10月25日
2025年10月24日
タチウオ(エサ)
75-112 cm 12-37 本
2番手33本
船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定です!
今日も天気予報は大ハズレで冷たい北東風と雨で肌寒い陽気でした。
タチウオの方は昨日よりは潮は緩めでスタートからポツポツと順調!
落ち着いて長く流せる展開に持ち込め特に後半戦は良型もまじりで順調でした。
明日も走水方面を予定していますが、いよいよ湾奥狙いとなる日も近そうです!
週明け位からは手巻き40号の準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
走水沖
60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り→雨
75-112 cm 12-37 本
2番手33本
船長コメント:
★明日はタチウオ船2隻、ショートLTアジ船に確定です!
今日も天気予報は大ハズレで冷たい北東風と雨で肌寒い陽気でした。
タチウオの方は昨日よりは潮は緩めでスタートからポツポツと順調!
落ち着いて長く流せる展開に持ち込め特に後半戦は良型もまじりで順調でした。
明日も走水方面を予定していますが、いよいよ湾奥狙いとなる日も近そうです!
週明け位からは手巻き40号の準備もお願い致します・・・
釣り場と水深:
走水沖
60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り→雨
15:52
| 釣果


































